東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦アイランド グローヴタワー 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦アイランド グローヴタワー 3
 

広告を掲載

住人さん [更新日時] 2010-04-29 09:40:44
 

名前も新たに、新スレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場にしましょう!

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

芝浦アイランドHP
http://www.shibaura-island.com/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2008-05-25 13:13:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦アイランド グローヴタワー 3

892: 住民さんCCB 
[2009-10-26 01:05:00]
私はいつもタクシーで移動しています。
札の辻交差点を越えるのが一苦労で
山手線はあまり関係ありません。
札の辻交差点より内側がいいな なんてね
893: 匿名さん 
[2009-10-26 01:57:08]
それって、結局は山手線内側がいいってことだよね ・・・
894: 住民さん 
[2009-10-26 02:11:20]
ものすごく気持ち悪い粘着さんが前からいるね。
グローヴのスレッドだけ、どうも絡むのがいて困るね。
まあ、放っておきましょう。
そのうち自分の住まいを買えば、いなくなりますよ。
895: 匿名さん 
[2009-10-26 02:23:11]
おいおい人を「**」(何だこの字は)呼ばわりしないでくれ。俺は一応山手線の内側で、埋立地じゃない西日暮里に100平米のマンションを買っている。どうだ、参っただろ。所詮、山手線の外側じゃ埼玉や茨城の俺の仲間には威張れないのだ。だから千駄木でも大塚でも内側万歳!だ。
896: 住民さんA 
[2009-10-26 07:33:46]
>895
素晴らしい!山手線の内側の荒川区西日暮里に100㎡のマンションをお持ちとは。
ところで西日暮里は文京区ではなかったのですか?どうぞ埼玉県のお友達に威張って下さい。
荒川区はいいですよね。とくにイメージが最高ですね。うらやましい限りです。
897: 匿名 
[2009-10-26 10:14:20]
西日暮里で100㎡って確かヒューザ―のマンションもそっち方面にたくさんあったよね。
898: 匿名希望 
[2009-10-26 15:00:22]
西日暮里は釣りでしょう
調子にのるのでスルーしましょう
都心に住めない借家暮らしのかわいそうな人ですよ
899: マンション住民さん 
[2009-10-26 16:35:11]
最近、ほとんど、情報交換として機能してませんね。
というか、問題があれば、コンシェルジュで対応してもらえるから、
特に情報交換するほどのこともないんだよね。

最近、気になったのは、ロビー脇の水盤に石を投げ入れる子供かな。
付き添いの保護者が「あらあら駄目よ~」と口だけで、ろくに注意していない。
逆に注意したこちらが睨まれた。
まぁ、中には変な住民もいると言う事かな。

あと、来月のアイランドのお祭り、ちょっと楽しみ。
どんなステージになるのかな。
内容次第では、来年のお祭りにはステージ出演の希望を出そうかな...
(当方、ジャズギタリストです)
900: 住民さんD 
[2009-11-03 07:21:03]
東京スカイツリーがずいぶん立ち上がってきましたね。
順調に成長しているのが見えます。
気づいていましたか?

901: 匿名さん 
[2009-11-08 08:45:22]
ここと鶯谷のマンションだったらどっちがいい?
902: 住民さんA 
[2009-11-08 14:10:10]
”芝浦アイランド島祭り2009”
大盛況ですね。
お天気にも恵まれ、家族連れがたくさん
訪れています。

模擬店も大賑わい。
うなぎ屋さんは長蛇の列。
bona kitchenさんのイタリア料理
美味しかったです。
前菜3品で¥500は安い!

ミネストローネも野菜たっぷりで
いいお味でした。
岩手県「遠野」や、いばらき産の
お野菜もいろいろ買って帰りました。
新鮮で美味しそうです。
903: 匿名さん 
[2009-11-08 17:20:05]
鴬谷(笑)
904: 匿名さん 
[2009-11-10 10:21:46]
ここ買いたかったな。一期は高いと思い島の造成もまだ半信半疑だったので見送ったが、その後の不動産を取り巻く
環境の変化と出来上がっていくアイランドの想像以上(というかCG通りの)出来栄えで、2期に申し込んだ時には
既に時遅しだった。くそ!今は更に高くなって昔の価格知ってるだけに中古を買う気にはならんし。
ここの皆さんは釣りにも余裕のお答えで、正直島の生活をエンジョイしている皆さんが羨ましい。
905: 匿名さん 
[2009-11-15 07:49:17]

ご苦労様w
906: 住民さんB 
[2009-11-16 22:21:54]
夕凪橋遊び場のスケボー連中は警告札を余裕で無視して我が物顔でスケボーに勤しんでるな。
アイランド自治会も「祭り」の後は奴ら対策に本腰入れないとね。
通りすがりに注意してもトボけたり開き直るタチの悪い連中。
土日の静かな駅までの道中も彼らの騒音で台無しだ。
907: マンション住民さん 
[2009-11-17 09:21:39]
ここら辺で安い駐車場ご存知でしょうか?マンション駐車場が満車見たいなんで困ってます。
周辺を捜したんですが、4万とかで高くて・・・
安い駐車場知りませんか?
ご存知でしたら教えて下さい。
908: マンション住民さん 
[2009-11-17 23:43:31]
中古で買って住んでいますが、おおむね満足です。
ただ、住んでいる感覚としては、ここは港区というより品川区と言ったほうがぴったり来ますね。
港区、と言ってから、芝浦と続けるのにはちょっと抵抗がある。
どうしても「港区といっても芝浦だけど」と言ってしまう。
いっそのこと品川区だったらスッキリするのに。こういえるのも他に不満がないからか。
駐車場については十分調べることをお勧めしますが、良いマンションです。
909: 匿名さん 
[2009-11-18 08:00:02]
↑そんなに卑下しなくてもいい。品川区というのは、品川駅よりももっと南の、八潮団地みたいなところ。
東京出身者以外の人は、品川駅に近いと品川区とかよく考えるようだが、品川区というのは相当南にある地域。
大正時代にはもう芝浦はあったわけだから、正真正銘の港区でいいのだよ。
長者丸に住んでいるが、住所は品川区上大崎、なんて言うより、よほどいいよ。
910: 住民さんA 
[2009-11-18 23:11:34]
>>908
越して来る前はどちらにお住まいで?
911: 匿名さん 
[2009-11-18 23:45:28]
「どこに住んでるの?」と聞かれて「港区」とは答えないかなあ。
港区のどこ?ってなるし。
普通に「田町」って答えてるかな。
相手に分かり易いし。
他の人が思うほど芝浦生活は悪くないですね。
整備された街は歩きやすいし。
電車はもちろんのこと車で出掛けるのにも便利だし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる