デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その27)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その27)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-22 16:13:00
 

20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47886/
22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/

ヒューザーのHP
(現在「弊社の見解・今後の方針について / これまでの経緯 / 今後のスケジュール」)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-20 02:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その27)

62: 匿名さん 
[2005-12-20 16:25:00]
どういう風に?
63: 匿名さん 
[2005-12-20 16:27:00]
>>60
それでもね、容積率300じゃ足りないから500〜600にしろとか言う暴論が川崎大師から出ているから、
あなたの知人一人がいい人でも他はどうかな?

64: 匿名さん 
[2005-12-20 16:29:00]
単なるごね得ねらいだろ。

贅沢言わなきゃどこだって引越しなんか出来る。
65: 匿名さん 
[2005-12-20 16:30:00]
ゴキブリを一匹見つけたら100匹いると思え、
ナメクジを一匹見つけたら50匹はいると思え、

ま、常識。
66: 匿名さん 
[2005-12-20 16:30:00]
67: 匿名さん 
[2005-12-20 16:31:00]
>64
ごね得かどうかは本人達じゃないからわからないけどね。あなたも住民じゃないからそれは推測でしょう。
確かに引越しは出来るな。
68: 匿名さん 
[2005-12-20 16:32:00]
69: 匿名さん 
[2005-12-20 16:33:00]
>68
同意!
藤田は?
70: 匿名さん 
[2005-12-20 16:33:00]
住民の考えは良く分からないけど引越し費用さえも無いならマンションなんか買わなきゃ良いのに
子供が急に病気になったりとか少し位の蓄えは持ってるはずですが?結局は自分自身は一銭の金も出したくないんでしょう
住民は…
71: 匿名さん 
[2005-12-20 16:33:00]
72: 匿名さん 
[2005-12-20 16:34:00]
あなたならどう?ローン組んで引越しして金どっさりでた後ででる?私はむりだな〜。
73: 匿名さん 
[2005-12-20 16:35:00]
お子さんがいるなら教育資金とか病気の為とかのたくわえは触れないんじゃないかな。同じ親としてはそう思うけど、違うかな。
74: 匿名さん 
[2005-12-20 16:35:00]
75: 匿名さん 
[2005-12-20 16:36:00]
そりゃ差別用語だよ。やめときな。
76: 匿名さん 
[2005-12-20 16:38:00]
>>72
というか、俺だったらそもそもそういう資金計画でマンション買わないんだよなぁ、
だからどうしても引越し費用もないといっている住民の立場に立てないしそういう状況が想像付かない。

7500万円のマンションを5000万円のローン組んで買うとしたら、手元に2000〜3000は置いとくよ。
3000万円のローンなら1000万円はおいとく。
俺なら。

100万円もないということもないだろうに。

もし1000万円現金がありながら引越し費用がないとか言ってたとしたら、
それはごねている、条件闘争していると取られても仕方ないと思うが。

5000万円のマンション買って引越し費用もないということが想像できない。
77: 匿名さん 
[2005-12-20 16:40:00]
>73
それも一理あるとは思いますが、あなたが親なら危ないって分かってるマンションに大切な子供と一緒に危険な
マンションに住みますか?支援がどーのこーの言う前にとりあえず安全な所に転居しませんか?
78: 匿名さん 
[2005-12-20 16:40:00]
教育資金、病気になったときの資金残して倒壊に巻き込まれて死にたいんですかね、
こういう、欠陥住宅のときにこそ、「万が一のたくわえ」を使うべきじゃないんですかね。
79: 匿名さん 
[2005-12-20 16:40:00]
金持ちだなぁ。住民みんながあなたにコンサルしてもらってたら違ったかもね。
80: 匿名さん 
[2005-12-20 16:42:00]
ひゅーざー物件一番注目株だけど、他のデベ物件でビンゴしちゃった住民さんたちは騒がないね。なんでかね。
81: 匿名さん 
[2005-12-20 16:43:00]
このスレ書類形式にしてどなたか代表が住民に提出してきたら?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる