デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹のサーパスマンションその3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹のサーパスマンションその3
 

広告を掲載

ななし [更新日時] 2006-03-19 22:54:00
 

地方中心に結構数あるサーパスマンション。マンション不安が広がる中、その実績は評価されるのか?

前スレ「穴吹のサーパスマンションその2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48102/

[スレ作成日時]2005-12-04 18:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

423: 匿名さん 
[2006-02-15 12:27:00]
補修を頼んで余計にひどくなるんですか?
424: 匿名 
[2006-02-15 12:32:00]
>421さん同感です。
責任持って完璧に直そうとする意思が欠けてるように見えます。
小さいタイプだからとか子供がいるからとかなおす前に
お客に責任を転嫁する言い方にも内心ストレスを感じます。


425: 匿名です 
[2006-02-15 13:17:00]
今週末内覧会です。(物件は関西です)
さくら事務所に内覧会同行を頼んでいますが、補修個所が山のようにあったとして、
再内覧会は自分たちしかいないので、きちんと対応してもらえるのか不安になってきました。
再内覧会の同行も頼んだ方がいいでしょうか?
426: 匿名さん 
[2006-02-15 13:30:00]
頼んだ方が良いと思いますよ。
再内覧会が終わればおそらく引渡し。引渡し時に再々内覧項目もでる
ことが想定されるので、できる限り再内覧会でチェックした方が良いと思います。
427: 匿名さん 
[2006-02-15 14:22:00]
>>424
まったくその通りですね。
お客が困っている現状を理解し対応しようとする前向きな姿勢がみられない。
建物について素人であるお客に対し、いろんな言い訳をしてくる。
疑問に感じ直接メーカ等に確認してみると、
ほんといいかげんな対応をされてるんだなとつくづく思います。
特に営業は自分の発言に責任をもってほしいものです。

連絡すればすぐに対応はしてくれるものの補修はその場しのぎの対応ばかり。
だから1回で解決したことって少ない。補修が原因でかえってひどくなることの方が多い。(T_T)
対応が困難な問題にぶちあたるとお客の責任にしたり、「どこもこういうもんなんです」みたいな。
対応の悪い業者と比較すれば良い方であることには間違いないのですが、
そろそろキレそうな自分を抑えるのがつらくなってきてます。
入居後1年もたっていないのに問題ありすぎなんですもん。
この先ほんと大丈夫なんだろうかって不安です。
はっきりいって快適な生活ができてません。
子供に「前のお家の方が良かった!」っていわれると泣けてきますよ。ほんと。

今までの問題全部ぶちまけたい思いですよ穴吹さん?ちゃんとみてます?
「お客様の意見をとり入れて今後ちきんと対応させていただきます」って口先だけじゃだめなんですよ〜。
428: 匿名さん 
[2006-02-15 15:15:00]
>427さん
全く同感です。
私のこと代りに言ってくれたような感じがして嬉しい半分悲しい半分です。
今度も怠慢的でお客のせいにする失礼な発言や態度見せたり、
1回で修繕が出来なかったりすることあったら絶対許しません。
429: 匿名さん 
[2006-02-15 15:28:00]
407さん
『複層ガラス』とは、ペアガラスのことですよ。。
2重サッシとは、サッシが自体が2セットのことですよ。。
430: 匿名さん 
[2006-02-15 16:15:00]
みなさん、内覧会で苦労されていますね。

私も一年前に購入しましたが、補修に半年くらいかかりました。
最後はどうでもよくなってきますが、皆さん泣き寝入りせず
最後までがんばりましょう。

私の場合もあまりにひどかったので、裁判してでも解約する覚悟
でしたが、下手なりに補修もしてくれ、かつ家電製品で自分が
好きなものを250万分ぐらいもらえたので手を打ちました。

デベを甘やかさず、しっかり補修させてください。
話では最初の分譲価格には補修を見込んでの費用がきちんと
前もって計算されているとのことですから、液晶テレビ1台でも
もらう覚悟でがんばってください。

へとへとになるぐらい疲れますが。
431: 匿名さん 
[2006-02-15 16:51:00]
>>430
好きなものを250万分ぐらいもらえたので手を打ちました。

それここに書いちゃマズいのでは?念書かかされませんでした?
念書書いていないのでしたら情報ありがとうございますです。m(__)m
432: 匿名さん 
[2006-02-15 18:10:00]
>430
ネタでしょ。
433: 匿名さん 
[2006-02-15 18:32:00]
結構ひどいんですね。ここの掲示板みておいてよかったです。
434: 匿名さん 
[2006-02-15 18:57:00]
金銭的なこととかサービスしてもらったこととかは念書を書かされていると思います。
他の契約しちゃった人がみると不愉快になるだけですのでここに書かないほうが良いかと思います。
念書に書いたことじたい守っていないので契約違反だよ〜。
クレームを書くなら自分もルールを守りましょうね〜。

しかし、私も今爆発してます。(>_<)
怒り奮闘!
ここに書きたいこと山ほどあります!
穴吹さんの今後の対応が悪ければココにカキコしたいと思います。
435: 匿名さん 
[2006-02-15 18:58:00]
私は11月の入居でしたが、9月の内覧会の日に供用部分の不備を2ヶ所見つけて、
現場所長に伝えました。
その後、自分のところが再内覧会、再々内覧会、入居日の最終確認の時と進むにつれて
ずっとその不備を補修するよう頼みましたが、全く無視されました。
そして、担当者は転勤!!
穴吹はこんなのが普通なのでしょうか。
今でも結構目に付くんだよなぁ。

436: 匿名さん 
[2006-02-15 19:01:00]
内覧会のカキコは本当なんでしょうか?
私は2年前購入でしたが、指摘するとこほとんど無かったですよ。
知人のマンションとは大違いでした。
事実なら具体的な物件名もあげたらどうですか?
穴吹社員も見てるだろうし、何か対策してくれるのでは?
437: 匿名さん 
[2006-02-15 19:06:00]
逆にその良かったと言われているマンション名を教えてください
438: 匿名さん 
[2006-02-15 19:35:00]
436、437さんに同意。
2月中に内覧会を控えているうちにとって、最近の書き込み内容におびえています。
是非、穴吹社員に緊張感を与えてください。勝手ながらお願いいたします。
 うちも、実際の内覧会での様子や結果等をここで書き込みます!
439: 匿名さん 
[2006-02-15 19:40:00]
匿名掲示板では、いい点も悪い点も信憑性に欠けますね。
初代サーパススレは荒れまくってましたし、2chの穴吹スレも荒れまくってますし、
何人かは粘着質の荒らしがいるようです。まあ、鵜呑みにしている人は少ないでしょうが。
(どうせならリモホ公開にすればいいのに)

うちの物件、来月末入居予定ですが、まだまだ作業中って感じです。
今は、屋上やエントランス、塀や庭を作ってます。
こないだいよいよ、例のあのマークが描かれました。
思ったより目立たなくて少しほっとしました。
440: 匿名さん 
[2006-02-15 20:09:00]
>>438
気付く人と気付かない人、気になる人と気にならない人、ワクワクしてながめて終わっちゃう人、家具の寸法測りで終わっちゃう人、いろんな人がいると思います。
しかし少数であったとしても不具合を無視したりするよう企業だと問題です。
穴吹さんはそうじゃないことを信じたいですが。

私は昨年の3月入居でしたが、補修に関してはとても大変でした。そして疲れました。
途中で対応してくださる穴吹工事担当者がかわりかなり対応が良くなり今は安心しております。
しかし今後また担当者がかわったらどうなるか・・・そんなこといったらキリないですね。
441: 匿名さん 
[2006-02-15 20:21:00]
正直、物件名上げて良いなら書き込みたいです。
同マンションで同じ悩みで困っている人がいれば情報交換できますから。
ただし営業妨害にならないか不安です。

これからご入居される予定の方は、ここの書き込みをみて特別不安がる必要はないと思います。
ちゃんと自分で確認しなければならないんだな〜ってことだけわかっていれば。
442: 匿名さん 
[2006-02-15 21:00:00]
ここの書き込みを事前にみてある程度覚悟しておけば
内覧会でうけるあのガッカリ度は少なくてすむかと思います。
「自分のところはまだいい方だわ〜」
とね。

できればここの掲示板
サーパスマンションの固定IP(A&H)からの書込みと
それ以外からの書込みが区別して表示されると真実味があると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる