デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹のサーパスマンションその3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹のサーパスマンションその3
 

広告を掲載

ななし [更新日時] 2006-03-19 22:54:00
 

地方中心に結構数あるサーパスマンション。マンション不安が広がる中、その実績は評価されるのか?

前スレ「穴吹のサーパスマンションその2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48102/

[スレ作成日時]2005-12-04 18:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

383: 匿名さん 
[2006-02-08 19:33:00]
酒々井の人いません?
384: 匿名 
[2006-02-08 22:51:00]
>379

 http://www.tsukuba-moving.jp/planning/spec/index.htm
 防音効果に優れた、サッシ採用

 
385: 匿名 
[2006-02-09 21:43:00]
本日、入居説明会がありました。

ちょっと疲れましたが、引越しの日程も決まって「いよいよ」って感じです。
これから忙しくなりそう。
386: 匿名 
[2006-02-09 22:42:00]
おめでとうございます!
387: 匿名さん 
[2006-02-10 12:38:00]
今施工中のものってほとんど2重サッシみたいでいいですよね〜。
今までの安物サッシだけでは防音性はないはアルミだから冬は寒い&結露最悪。
388: 匿名さん 
[2006-02-10 12:46:00]
3月入居です。引越しの日も決まりました。
家具やら、カーテンやらいろいろ見に行っていて
鍵の引渡しから 引越しの日まで少し日にちがあるので
部屋を見てから 決定しようと考えています。
コンセントの微妙な位置や、カーテンBOXの形も確認したいので。
389: 匿名さん 
[2006-02-10 13:04:00]
>>388
3月は引越しシーズンです。
家具屋さんへ前もって確認しておいた方が良い点があります。
・入荷日数(普段よりかかります)
・配達可能な曜日
説明会でも話しはあったと思いますが、他の入居する方の引越し時間帯とぶつからないよう気をつけましょう。
階段使えるなら問題ないと思いますが。

今が楽しい時期ですね。引越しがんばってください。
390: 匿名さん 
[2006-02-10 13:08:00]
387さんへ

2重サッシとペアガラスとを混同されていませんか?
ぺガラスは、ガラス自体が2重になっていて、空気層は5mm程度です。
2重サッシは、サッシ自体が2重になっていて厚みの有る空気層を作っているので
ペアガラスよりも断熱性が向上します。
両者とも防音効果は、性能的に担保はされませんが、空気層が作られていますので
必然的に向上されています
・・・おそらくワンランク上の防音性能にはなっているのではないでしょうか?
391: 匿名さん 
[2006-02-10 13:25:00]
>>390
2重サッシですよ〜。
ペアガラスはもう当然の当然なんですが、今は更に2重サッシにしてるようです。
近所にある3月引渡し物件も外からみてもはっきりとわかる2重サッシでした。
同市内の他の施工中の物件も2重サッシ!
うらやましい〜かぎりです。
392: 匿名さん 
[2006-02-10 13:41:00]
>389さん
アドバイスありがとうございます。
確かに 他の方の引越しの時間は避けなくてはいけませんね。
それに3月は家具の納品日数も普段よりかかりそうですよね。
確認するようにしますね。
393: 匿名さん 
[2006-02-10 18:06:00]
3月入居で明日内覧会のものです。皆さんは内覧業者を頼みましたか?
私は自分でやればいいやと頼んでないのですが、今頃になって
頼んだほうが良かったのかなと迷ってます。
394: 匿名 
[2006-02-10 22:20:00]
契約が済んだ途端、連絡も途絶えがちで、不手際がぽろぽろと発覚。聞いていないことも説明したはず、とか、第一条件にしていた駐車場2台確保の話もなんだかおざなりで抽選で割り当てられた敷地内の駐車場が狭く車は入らないため敷地外に2台借りないといけない。家ってわくわくしながら買うものだと思っていたのに、後悔や怒りを感じることが多いです。こんなことばかり。信用なくしちゃうんじゃないかな。自分が住むつもりで建設して販売して欲しい。
395: 匿名さん 
[2006-02-11 01:05:00]
あなたには一生に一度かもしれないけど、相手には日常
そこんとこ肝に銘じて、常に疑心暗鬼で、すべて念書を取る位しておかないと
相手に期待すると今回みたいに失望しますよ
396: 匿名さん 
[2006-02-11 06:20:00]
契約キャンセルできれば向こうもちゃんとするだろうね
397: 匿名さん 
[2006-02-11 08:05:00]
>394
駐車2台確保の約束なんてありえないですよ。
国産車が入らないこともおかしいですね。入れにくいなら解るけど。
本当に約束したならその営業マンの名前公開しては?
398: 匿名さん 
[2006-02-11 08:17:00]
2週間後が 内覧会です。
同行業者 頼みました。
399: 匿名さん 
[2006-02-11 09:43:00]
2重サッシって、よっぽどの立地なんですかねぇ。
米軍基地の脇とか。
400: 穴田吹子 
[2006-02-11 10:59:00]
ぎゃー、また来た「よくあるこんなお話」!!ひくーっ。
401: 匿名さん 
[2006-02-11 12:32:00]
>394
車が入らない場所を振り分けられる事は、ありえないですよ。
402: 匿名 
[2006-02-11 14:45:00]
間口全開放2.2m高2重サッシ、これってすごいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる