デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その28) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その28)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:50:00
 

27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48077/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/

ヒューザー http://www.huser.co.jp/
「イーホームズ株式会社への質問状及びその回答」を追加。 (2005年12月19日)

イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/
「10月27日のヒューザー社での会議内容」など追加(2005年12月21日)

さるさる日記-きっこの日記 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
裏話ブログ

「揺れるマンション」顛末記 http://gskay.exblog.jp/
住民の方のブログ

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-22 15:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その28)

42: 匿名さん 
[2005-12-22 20:04:00]
お、ビッ**ュースだ。
43: 匿名さん 
[2005-12-22 20:04:00]
39ですが、18歳の少女です、難しくてよくわからないことが多いです
44: 匿名さん 
[2005-12-22 20:06:00]
>43
そうですか・・・では私、38、39でイギリスに行きますか・・・
あそこなら
45: 匿名さん 
[2005-12-22 20:30:00]
もし雪が降って屋上に積もったらどうなるのだろう
46: 匿名さん 
[2005-12-22 20:45:00]
>>45
雪は鉛直荷重だから少々なら大丈夫。
鉄筋が少ないと地震などの水平力に抵抗できない。
47: 匿名さん 
[2005-12-22 21:01:00]
今、震度6の地震が起きたらどうなるの?
48: 匿名さん 
[2005-12-22 21:17:00]
>>43
>18歳の少女です
激しくトピずれだが、18才は今どき少女かあ!?
49: 匿名さん 
[2005-12-22 21:19:00]
>>48
私も疑問に思いずっと考えていた。違うと思う。
50: 匿名さん 
[2005-12-22 21:20:00]

耐震性不足のマンションリストの中で、
唯一、長期荷重に耐えられない建物ありましたね。

極端な話、積載が増えたら壊れるって事です。。。恐!!
51: 匿名さん 
[2005-12-22 21:32:00]
>>50
でも未だに当事者どもは住んでいる。周辺住民可哀相。
当事者(該当マンション住民)はエゴ丸出しですね。
52: 匿名さん 
[2005-12-22 21:43:00]
川崎大師のマンションの真下に、相撲部屋があり、力士が震えているとのことです
53: 匿名さん 
[2005-12-22 23:10:00]
住民の中にヒューザーの社員のかたがいらっしゃるのですが
集会では吊るし上げをくらったりしていないか心配ですね。

ヒューザーが倒産にでもなった場合(可能性は高いですよね)収入は断たれ
再就職も元ヒューザーとなると厳しいのではないでしょうか。

どこまで国の支援が助けになるかはわからないのですが
来年以降も生活の希望が灯ることを願っております。
寒くなってまいりましたがお身体にお気をつけ下さい。
54: 匿名さん 
[2005-12-22 23:17:00]
>53
その社員に同情するよ。
忠犬としてTVで一生懸命小嶋をサポートしてたけどもうどうしようもないとこまで来てる。
骨は拾ってくれるんだろうかね小嶋。
55: 匿名さん 
[2005-12-22 23:58:00]
シコをふめないってコトか?
---

春日山親方ビックリ、姉歯マンションが部屋の後ろに
2005年12月22日 (木) 16:08

 トバッチリはこんなところにも。平成9年7月に神奈川県初の相撲部屋として誕生した春日山部屋だ。師匠の春日山親方は、平成のヒトけた台に突き押し相撲で活躍した元幕内春日富士(39)。部屋は川崎大師と目と鼻の先の川崎市川崎区大師河原2丁目にあり、すぐ後ろに退去要請期限も切れた分譲マンション「グランドステージ川崎大師」が建っている。

 マンションが崩壊すると、倒れる方角次第で部屋にモロに覆いかぶさり、甚大な被害を受ける危険性があるのだ。部屋の中には、当然のことながら親方夫妻の居室だけでなく、15人の弟子たちの寝起きする場所やけいこ場もある。これではとても安心してけいこもできない。

http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20051222/320051222024.html
56: 匿名さん 
[2005-12-23 00:45:00]
実際に地震が来れば崩壊するかどうかがわかる、という話がありましたが、
昔、星新一の随筆に、「東京に原爆を」というのがありまして、
事前にみんな避難した上で人工地震を起こして壊れた建物は国が没収して
危険を回避するとともに跡地に公園などを作り都市の緑化に役立てるとか。
57: 匿名さん 
[2005-12-23 00:50:00]
>29
皆さん該当マンションとか見学しましたか?
私は明日から年末年始にかけて東京内の該当マンションを見学しようと思います。
該当マンション「等」を見れば今後の自分の糧になると思うからです。
「等」については皆さんのご想像にお任せします。
こんなに簡単に○○と○○の実際が見れるなんて自分はラッキーと思います。
もちろん当事者も大変だなと思います。
でも自分は自分なので、今回の「事象」は自分の糧にしたいと思います。
勉強になると思うので真剣に見てこようと思います。がんばります。

ついでに住民にインタビューしてきてくれ
58: 匿名さん 
[2005-12-23 00:59:00]
>>29
単なる**ジャン、こいつ。死んでいいよ。
59: 匿名さん 
[2005-12-23 01:06:00]
29、趣味わるいよね
60: 匿名さん 
[2005-12-23 01:13:00]
メディアにたよらず、自分の目で確認することは大切なことだと思います。
モニター越しのリアリティは曇っています。
真実から目を背けないこと、それも今回の教訓ではないでしょうか。
61: 匿名さん 
[2005-12-23 01:20:00]
北側和美みたいな奴じゃねえか?29って・・・
ご愁傷様。せいぜいテレビにたくさん写ってこい。このドアフオ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる