デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その28) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その28)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:50:00
 

27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48077/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/

ヒューザー http://www.huser.co.jp/
「イーホームズ株式会社への質問状及びその回答」を追加。 (2005年12月19日)

イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/
「10月27日のヒューザー社での会議内容」など追加(2005年12月21日)

さるさる日記-きっこの日記 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
裏話ブログ

「揺れるマンション」顛末記 http://gskay.exblog.jp/
住民の方のブログ

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-22 15:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その28)

302: 匿名さん 
[2005-12-27 13:21:00]
>>301
いいんだよ。60年前の日本は今の北朝鮮だったんだから。
303: 匿名さん 
[2005-12-27 13:24:00]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051227i505.htm
STAGE大門の解体準備始まる

なにもこんな風の強い日に足場組まなくても…

304: 匿名さん 
[2005-12-27 13:25:00]
>299
ちがいますよ
私はタバコはすいません
家族にすう人間もいません
305: 匿名さん 
[2005-12-27 14:35:00]
>ローンは払い続けるでしょ
マイナスの資産のローン???
自己破産が正解。
306: 匿名さん 
[2005-12-27 14:47:00]
あらら〜!大手もキムラ使ってたんだって?明日はわが身だね。みなさん家はだいじょぶですか?
307: 匿名さん 
[2005-12-27 14:50:00]
だめかも・・・
308: 匿名さん 
[2005-12-27 14:52:00]
ってか、自己破産なんていうなよな。自分が該当してたらこわいし。
309: 匿名さん 
[2005-12-27 14:52:00]
>305
ごめん、ローンの言葉使いが間違ってたかも
住宅ローンくむひとはさ、住宅を担保に銀行から金借りるわけだべな
そしたら、金借りてるって債務はなくならないぞ
金はぜーんぶ返さなきゃいけない
その意味で、ローンは払い続けるっていったのよん

自己破産するかどうかは、住民の選択と裁判所がみとめてくれるかどうかだな
310: 匿名さん 
[2005-12-27 14:55:00]
言葉足りなかった
担保である住宅(マンションか?)がなくなっても、金借りてる債務はなくならない
そいで、銀行は回収できるかどうかやばいから、通常は増し担保を求めることができるのよ

銀行実務ではどうだか知らないんだけど
借り替えになるのかな?
もっと金利の高いけど、担保なしで貸してくれるとこ(怖い系?)から
311: 匿名さん 
[2005-12-27 15:00:00]
よくわからんが、被害拡大しそうな予感・・・キムラ&アネハの行動範囲広すぎ。大手にまで食い込んでるとは・・・
312: 匿名さん 
[2005-12-27 15:02:00]
下請けとしてなら、建設会社の名前を出さずにキムラでも大手デベのお仕事ができるそうです。大手の建設業者は2〜3人監督にたってればよいという。それすら怪しいよね。
313: 匿名さん 
[2005-12-27 15:28:00]
マンション住民に対する公的資金投入反対!
314: 匿名さん 
[2005-12-27 16:06:00]
あんたんちだったらどうすんのさ
315: 匿名さん 
[2005-12-27 16:09:00]
マンション住民に対する税金投入絶対反対!!!
316: 匿名さん 
[2005-12-27 16:09:00]
もうひゅーざー住民に対してだけじゃないよ、公的資金投入。どうすんの?
317: 匿名さん 
[2005-12-27 16:11:00]
最初の頃にマンション購入は大手なら安心って書いてた人達気の毒に。見事裏切られましたな。
318: 匿名さん 
[2005-12-27 16:14:00]
そだね。ちとショックです。
319: 匿名さん 
[2005-12-27 16:22:00]
万村住人、全員破産でいいんじゃね。
320: 匿名さん 
[2005-12-27 16:24:00]
大手だろうが中小だろうが、
プライドや誇りを持っていない経営者だと結果同じ。
321: 匿名さん 
[2005-12-27 16:27:00]
大手住民もリリースしたら大変なことになるぞ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる