デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その28) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その28)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:50:00
 

27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48077/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/

ヒューザー http://www.huser.co.jp/
「イーホームズ株式会社への質問状及びその回答」を追加。 (2005年12月19日)

イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/
「10月27日のヒューザー社での会議内容」など追加(2005年12月21日)

さるさる日記-きっこの日記 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
裏話ブログ

「揺れるマンション」顛末記 http://gskay.exblog.jp/
住民の方のブログ

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-22 15:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その28)

282: 匿名さん 
[2005-12-27 07:35:00]
ひゅーざの○嶋でございます
国民のみなさまひゅーざのマンションは安心ですよ

安全保証?
そんなちゃちな保証は弊社はしませんよ
弊社の物件に問題があった場合、「国が」購入者のみなさまを補償してくれます
弊社以外にそのような物件はそうはありませんよ
国土交通省、国税庁がみなさまに便宜をおはかりいたします

みなさん、今後とも弊社をお引き立ていただきましよう、よろしくお願いもうしあげます
283: 273 
[2005-12-27 07:47:00]
行政は抜き打ちで検査をするのさ。
で、欠陥物件と発覚したら免許取り消し。
284: 匿名さん 
[2005-12-27 08:23:00]
太平工業もオシマイか?
構造設計が偽装されていなければ、手抜き工事もわからなかった。
285: 匿名さん 
[2005-12-27 08:28:00]
厳しい言い方かも知れないが、やはり商取引は個人責任で完結してもらうしかないと思う。
公的資金を導入すれば、自然災害にあわれた方々とのバランスが著しく悪くなるし、
その他詐欺等の犯罪にあった人達への公的資金による援助も必要という事になってしまう。
更には、被害拡大が懸念されている現状において、公的資金を使った援助を行えば
被害がとほうもなく広がりを見せた時に、あきらかに破綻してしまうだろう。
そうなると、公的機関による金の捻出を終らせるための情報操作にもつながり兼ねないし、
やはり売買を行った人に個人の力で頑張ってもらうしかないだろうと思うのだが・・。
286: 匿名さん 
[2005-12-27 08:49:00]
>285
あなたはマンションも買えないような人なんでしょうね
私たちをねたんでいるだけでしょう

生活を切り詰めて貯金して、やっと買ったマンションなんですよ
欠陥があったら国が補償するのは当然じゃないですか
287: 匿名さん 
[2005-12-27 08:50:00]
公的支援の財源はまたたばこ税かなぁ・・・もしそうなら禁煙を検討しないといかんなぁ・・・禁煙は本当に辛いのぉ・・・
住民よ私の今の気持ちがわかるか!?え!!?
288: 匿名さん 
[2005-12-27 08:53:00]
>>286
>>287

釣れますか?
289: 匿名さん 
[2005-12-27 08:58:00]
>>286
あなたは今回のマンション住民ですか?はっきりいって全くねたんでおりません欠陥マンション買った現実からすると
今回の住民は***みですから。***みに転落するのは早いですなあ〜
290: 匿名さん 
[2005-12-27 08:58:00]
>>286
国と契約したわけでは無いでしょうに。
業者と契約を交わしたのではないですか?
それともその業者との契約書に何かあった時に国が責任を持ってくれるという一文でもありましたか?
最後に、書き方にはもう少し留意なさったほうが良いと思いますよ。
そうしないと人としての性質が疑われてしまいますよ。
291: 匿名さん 
[2005-12-27 09:11:00]
>286
そんな欠陥マンションねたむ**は日本中さがしてもいませんよ!!
自分の**さ加減を自慢してるようで情けないですよ!
***の遠吼にしか見えませんし、あんまり吼えすぎる犬は捕獲されますよ!!
292: 匿名さん 
[2005-12-27 09:29:00]
>>286
>欠陥があったら国が補償するのは当然じゃないですか
もうビックリですね!この人たちは欠陥住宅のニュースを見て
国が補償すべきと考えてた方達なんでしょうね。
293: 匿名さん 
[2005-12-27 09:32:00]
釣られたふりの釣りか?
294: 匿名さん 
[2005-12-27 09:44:00]
上げ潮じゃあ〜〜!!!!
295: 匿名さん 
[2005-12-27 09:45:00]
ローンは払っている人がまだいるの?
296: 匿名さん 
[2005-12-27 09:47:00]
災害と認定されたなら自己負担で建て直してね。
297: 匿名さん 
[2005-12-27 10:26:00]
ローンは払い続けるでしょ
銀行が債務免除したり、だれかが債務引受しないかぎり
298: 匿名さん 
[2005-12-27 11:10:00]

∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
アク━━(`∀´(`∀´(`∀´)`∀´)`∀´)━━
( ( ( ) ) )
| | | | | |
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
299: 匿名さん 
[2005-12-27 12:21:00]
>>286,287は釣り。同一人物だよ。
300: 匿名さん 
[2005-12-27 12:28:00]
>>299
同一人物ではありませんよ。私はただの愛煙家です。クソマンション購入者と一緒
にしないで下さい。
301: 匿名さん 
[2005-12-27 13:02:00]
60年前・・・命と財産を御国の為にと捧げた美しい日本人
2005年・・・己の責任を国になすりつけて国に銭をたかる醜い日本人

たったの60年でこんなに変わるのか・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる