デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マンションデベのランキングをするなら・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マンションデベのランキングをするなら・・・
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2012-02-24 17:02:12
 削除依頼 投稿する

数多くあるデベロッパーの中から皆さんはどのあたりの会社で検討されますか?

私の頭に出てくるのは野村不動産、東京建物、三井不動産、三菱地所、大京、長谷工等なのですが物件の良し悪しにどのような差があるのかお詳しい方教えてください。

先日大京のMRを見に行き全体的にいいなぁと思ったのですが、あのトレードマークのライオンがエントランスにあるかと思うと冷めてしまいます。
 少し内装や意匠の高級感のある所に住み替えたいと思いますが、東レはどうなんでしょう?
内装だけ見ると良く見えましたが、東レ=繊維と言うイメージで大丈夫?と心配になります。
皆さんのお勧めはどこですか?出来ればランキング形式でお願いしたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-05-28 01:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションデベのランキングをするなら・・・

228: 匿名さん 
[2009-01-18 19:01:00]
資金力や今後の可能性からかんがみたランキング

1位
三井
2位
三菱
3位
野村
4位
東急不動産
5位
住友
6位
東京建物
7位
商社系、電鉄系、NTT都市開発、オリ不動産等

倒産するリスクを考えると安心して買えるのはここまででしょう。
229: 契約済みさん 
[2009-01-18 19:48:00]
東京建物は契約したら最後
契約後の対応は最悪です
230: 匿名さん 
[2009-01-18 19:51:00]
とりあえず本当に安心なのは三井 三菱だけ
その次に野村 住友
これ以外は安心とは言えない
231: 匿名さん 
[2009-01-18 19:52:00]
>>228
東建6位はないね。
232: 匿名さん 
[2009-01-18 20:34:00]
東京建物は大京よりややマシ程度のデベで、7位のとこよりは倒産確率は高いと思う
東急不動産も住友よりは下だな
233: 匿名さん 
[2009-01-19 00:09:00]
228さんのリストに加えるとしたら、新日鉄都市開発・JFE都市開発・神鋼不動産・東芝不動産・中央商事などの大手メーカー系、安田不動産・興和不動産などの財閥金融系、あとはサンケイビルとかサンウッド(森ビル系)辺りでしょうか。もっとも、これらのデベは大手デベとのJVというパターンが多いのですが。マンション分譲は片手間と言えば片手間なのですが、それだけに逆に倒産リスクは、マンション分譲専業大手のデベなんかよりは低いと思います。
234: 匿名さん 
[2009-01-19 01:26:00]
倒産の可能性だけで言うならランキングなんて無意味でしょ。
単に体力の無い会社から潰れていくだけで三井や住友も安泰というわけではありません。
235: 匿名さん 
[2009-01-19 09:31:00]
三井は安泰だが住友が安泰でないのは確かだ。
236: 匿名さん 
[2009-01-19 09:45:00]
っていうか、財閥系なんて、たとえば株価が二桁になろうが、グループとして潰さないと決めたら潰れないんだから。

同じ土俵で比較したら単立デべがかわいそう。
237: 元祖匿名はん 
[2009-01-19 10:51:00]
財務の健全性だけでいくんですか?

地所
三井
野村
東急
東建



住不
238: 匿名さん 
[2009-01-19 11:09:00]
大京は、どれくらいの順位?
239: 匿名さん 
[2009-01-19 12:12:00]
ランク外でしょ
敗者復活戦でも敗退濃厚
240: 匿名さん 
[2009-01-19 12:34:00]
大京はオリックスがいなかったらとっくに潰れているレベル
241: 匿名さん 
[2009-01-19 13:39:00]
いずれのデベの物件であれ、施工が長谷工であれば問題外でしょう
242: 匿名さん 
[2009-01-19 13:40:00]
なぜ東建がランキングに入るのか理解できませんね。
どこかの関連会社でしたっけ?
>>236の理屈で言うなら、いくら外面だけよくてもどうなるか分かったものではありません。


以前東建の竣工済み物件の棟内MR見学に行きましたが対応酷かったですよ。

玄関に呼び出され待つ事5分、物件の説明もなく資料も渡されずいきなりMRへ、「どうぞご覧ください」と放置。
10分ほどしたら「もうよろしいでしょうか」と再度玄関へ、既に御見送り態勢。
こちらが資料などいただけないのですか?と訊ねて、やっと商談ルームへ通してもらいました。

…竣工済み物件ってどこのデベもこんな対応なのでしょうか?
大手だからと安心していましたが、ここまで雑な対応をされたのは初めてでした。
243: 匿名さん 
[2009-01-19 14:55:00]
241さんへ
何で施工が長谷工だと問題外なのですか?
最近竹中や清水が問題起こしているけど
あえて何で長谷工なんでしょう?
244: 匿名さん 
[2009-01-19 15:50:00]
243さんへ

言葉足らずで失礼しました。
住不、東急、藤和、大京、オリックス・・・
良し悪しは別として長谷工が設計・施工したら、各社オリジナルブランドとはかけ離れた、廉価で画一的なものが出来上がるという意味です。

ほとんど差が無いのでランキングのつけようがありません。
245: 匿名さん 
[2009-01-19 19:59:00]
長谷工は確かにないな。
あと、体力のないデベはいわゆる大手ゼネコンに施工を受けてもらえないのが特徴。そういう意味ではあのランキングは順位はともかく的を射ているかも。
まっ、大成やら竹中やら三井やオリックスの物件でやらかしてるけども。
246: 匿名さん 
[2009-01-20 23:49:00]
穴吹工務店は、どれくらいの順位?
247: 匿名さん 
[2009-01-20 23:53:00]
現在のビリ争いは?
○○○○ト?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる