デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マンション業者さんから見た嫌なお客さんて?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マンション業者さんから見た嫌なお客さんて?
 

広告を掲載

シュー [更新日時] 2010-04-30 15:13:24
 削除依頼 投稿する

モデルルーム見学に行って他のお客さんと会うことありますが騒いでいる家族を見るとこういう人達と同じマンションに住みたくないなと思うときありますが、みなさんどうですか?


----
こちらも合わせてご参照下さい [2015/11追記 管理人]
モデルルーム見学 体験記
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/tanbo/

[スレ作成日時]2007-02-18 09:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション業者さんから見た嫌なお客さんて?

23: 匿名さん 
[2009-02-08 06:50:00]
だね。 

買わなきゃ客じゃないですよ〜。
24: 契約済みさん 
[2009-02-08 07:12:00]
買ってもらえるように努力してください。
業者の論理と、客の論理、異なるようですね。
25: 匿名さん 
[2009-02-08 07:23:00]
そりゃ違うだろ。立場も違えば論理も違う。 

どちらが正しいとは一概には言えないよ
26: 匿名さん 
[2009-02-08 12:21:00]
○価格・売却済みの部屋をこと細かく聞いてくるお方。
○初めて来店して何でも聞き出そうとするお方。
○広さ・希望価格とまるっきり違うのに他も聞き出そうとするお方。
○他のデベはこうだったのにここは違うんですねと批判を言うお方。

「全てのデベは会社ごとに戦略が違うのですよ。それ位わかって下さい。」

*勘違いしているお方がいい接客をされていないのでは?
営業マンも人間ですから「うざい」お方には「うざくなる」=何しにきたの?
となるのではないでしょうか?

値引き額・希望の部屋を出す出さないはもちろん営業が決めますから。
うざいお方は入居してからもうざいと思われてめんどくさがれますよ。
お互い立場が違うのだから言い分はあって当然ですよね。
27: 匿名さん 
[2009-02-08 12:26:00]
駅から遠いなんて、来る前にホームページ見れば分かるのに、断り文句が「駅から遠い」。 


もうちょいマシな断り文句考えたほうがいいよ。
28: 匿名さん 
[2009-02-08 12:44:00]
本当に嫌な客なら、ここでぐちぐち書かないでその場で断ればいいのに。
客も慇懃な態度かどうかすぐに気がつくんですよ。
29: マンコミュファンさん 
[2009-02-08 12:48:00]

そういうお題のスレなんだから・・・。
30: 匿名さん 
[2009-02-08 12:58:00]
うん。そうだよ。 

だったらこの掲示板の全部のスレを否定してるよ。
31: 匿名さん 
[2009-02-08 13:03:00]
No.28 by 匿名さんへ 

マンション業者さんから見た嫌なお客さんて?と言うスレですよ。
32: 匿名さん 
[2009-02-08 13:18:00]
確かにそうですね。

だとすると「来てくれと言ってないとか」「金券目当てがどうの」「もうちょういましな」
というレスも反論だから不要な気がしたんです。

私個人では2〜4のレスくらいなら参考になりますが、それ以降はおよそくだらなくて
その様な人間が営業なら、購入者もすぐに購入に値する営業ではないと気づきますよと
言いたかっただけです。かなり言葉を端折って、嫌味に。
33: 匿名さん 
[2009-02-08 13:40:00]
「この匿名掲示板に嫌がらせを書き込む陰険な暇人。」
34: 匿名さん 
[2009-02-08 13:43:00]
それにレスする暇人
35: 匿名さん 
[2009-02-08 14:11:00]
さらにレスする暇人。
36: 匿名さん 
[2009-02-08 16:15:00]
みなさん寂しがりやなんだよ
37: 入居済み住民さん 
[2009-02-08 17:44:00]
みなさんの書き込みを見ていると経験の浅さを感じるね。レベル低いぞ

遠いところから来た客に、頼んで無いとか、金券目当てとか、注文多いとか
世の中そんなもんだし、あんたらも広範囲にチラシ入れるし金券ちらつかす
んだから仕方ないよね。

自分は営業の態度で物件を決めたよ。もちろん物件の良し悪しや希望の間取り
雰囲気、さらには資金計画も重要だが最後は営業の質を見るね。
営業の質は、会社の質だと思うしアホな営業や知識の無いやつから高い買い物
は出来ないね。
多くの物件を見たが、自分の決めた条件に当てはまらない物件は、買わなかったし
営業が悪ければ物件が良くても一切取り合わなかったね。
おかげで満足する物件を購入したよ。

不動産販売は「千三つ」でしょうに。
そんなに簡単に客がハイなんて言うものか!
自分もここの住人に近い営業をしているが、売る営業と売れない営業は見れば
すぐわかる。
ここでカーカー行ってる連中は後者かもね。

人は顔や態度にそんな所が露骨に出ちゃうんだよ。
経験重ねて客にオーラ感じさせてみろよ。
客が黙っちまう位のオーラ出して見ろ。
熱く、自分のこの仕事に賭ける思いや、住宅の良さを語った事有るか君ら。
これが出来て初めてオーラを感じさせる営業への一歩を踏み出した事に
なるんだけどね。
これ読んでアホかと思う奴は営業向いて無いよ。
38: 匿名さん 
[2009-02-08 17:52:00]
建前・・・クオカード粗品だって欲しけりゃどうぞ
本音・・・で呼び込んで買う気にさせるぞ〜
本音・・・買わないなら帰ってよ うちの財政は厳しいのどこも一緒
     金儲けさせてくれなきゃ公共機関じゃないから客じゃないよ
     こっちも生活かかってるんだよ ドタキャンいい加減にしろ 買う買わないは家でやれ
建前・・・またのお越しをお待ちしております
39: 匿名さん 
[2009-02-08 18:01:00]
営業マン長年やってると、人の表情見ただけで買うか買わないか分かるんですよ。

正確に言うと「買えるか買えないか」。

初対面で大体分別できちゃうんだよね
41: 匿名さん 
[2009-02-08 19:05:00]
だから表情で分かるんだよ。
安心しろ。
所得も表情で分かる
42: 入居済み住民さん 
[2009-02-08 19:17:00]
ホー!!
そーかい。んじゃがんばれ

でも客も買って良い営業と、駄目な営業分かるんだよね。
分からん奴も多いかもしれんが。

そもそも俺が言ってるのは、君らが分かる分かんないじゃ無いんだけど。
長年やってりゃいろんな事、見抜るようになるのは否定しないね。
俺も分かりすぎる程分かっちゃう口なんで。

要は、客も見抜いてるって事だよ。
優秀な営業マンは君みたいな事、云ったりせんよ。
少なくとも俺の周りにはいないね。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
43: 匿名さん 
[2009-02-08 19:33:00]
42様 


あなたは、グダグダ語る前にスレのタイトル読んだら? 

ここはあなたの考えを書き込むところじゃないの。 

あくまで営業マンからの視点で書き込む場だよ。そんなことも分からない人が、営業マンの質を見抜けるなんてありえませんよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる