デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「エイルマンションの作州商事の評判は? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. エイルマンションの作州商事の評判は? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-28 08:29:13
 削除依頼 投稿する

【当掲示板はマンション購入を検討される方のために設置させて頂いておりますので
業者間の争いや裁判に関係した中傷などの無いようご注意下さいませ。
また、規定の450件を超えておりますので新しいスレッドを立てて下さいますよう
ご協力よろしくお願いします。管理人】

ということですので、その2をたててみました。
引き続き、エイルマンションや作州商事について情報交換いたしましょう。

問い合わせ窓口
http://www.sakushu-shoji.co.jp/about/contact.html

[スレ作成日時]2006-02-15 16:23:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

作州商事株式会社口コミ掲示板・評判

23: 匿名さん 
[2006-02-16 22:53:00]
24: 匿名さん 
[2006-02-16 23:38:00]
裏が取れないってことは19もいい加減な想像ということになります。
みなさんよくはんだんしましょう。
25: 匿名 
[2006-02-16 23:48:00]
>23さん
今の作州さんにとって、この話題以外ないのでは?

自分が購入しよとする会社の内容を気にするのは当たり前でしょ!
真剣に購入を考えていれば、後悔のない様にいろんな方の意見を聞くのではないでしょうか?
作州の方か?ライバル会社の方がけしかけているのか?
見苦しい書き込み内容はひかえましょう!!
26: 匿名さん 
[2006-02-16 23:56:00]
かなり荒れてますね。
契約者・検討者の方が有益な情報ということでのコミニュティ
ですから、現実の情報・いい加減な中傷様々でわかりにくい
と思いますが、こういう個人が特定できない場所での書き込み
をしてる人の立場を考えてみたらおのずと有益かいい加減かが
判ると思います。
まず、とにかく誹謗中傷を書き込んでる方は、契約者でも検討者でも
通りすがりでも無いでしょう。この会社に対してなにも関係の無い人間
はわざわざ時間をさいて書き込んだりしないでしょうから。なにかこの会社を
マイナスに持っていくことで、何かしらの利益が発生する人でしょう。
但し裁判の件や、逮捕の件は本当にあってるみたいですから、どうでしょうか
契約者や検討者ははっきりこの会社に対して質問をぶつけてみたらいかがでしょう。
ここまである程度の話題になってるわけですから、これ以上マイナスを呼ぶ嘘などは
言わないのじゃないかな?それを受けて色々な判断はそれぞれが行えばいいわけですし。
真摯な対応が出来なければ、それまでの会社って事でしょう。
27: 匿名さん 
[2006-02-17 00:12:00]
>>19
確かに会社全体の問題だとは思います
特に、作州さんの場合は、社長がワンマンだったと聞いてますし……
ただ、今後、体質が変われば企業として生き残れるのではないかとも思います

……ところで、購入検討している方のなかで、社長の逮捕や構造偽造疑惑報道以降、営業担当の方や、もしくは会社の方から事情説明を受けた方、いらっしゃいますか?
うちは、なしのつぶてなんですが……
新体制が整わないと、なにもできないのでしょうかね……
28: 匿名さん 
[2006-02-17 00:16:00]
04さんの質問 上の階の音が響くかどうかですが、私の知る限りエイルのフローリングは遮音等級L45を使用してあり、これはほとんどのマンションで使用されているランクの遮音フローリングです。集合住宅では最低でもL45以上というふうに決められていてもっと性能が
いいのは40というのもありますが、あまり使用されていないでしょう。(値段も急に高価になるため)ただ、直張りということで通常の床上げマンションに比べると音が伝わりやすいのは事実だと思います。音の問題は個人の感覚もそれぞれ違いますから一概には言えませんが、上の住人の方が普通に生活なさっていればさほど気にすることはないと思います。04さんが少しの音も気になるとおっしゃるなら話は別ですが。
29: 匿名さん 
[2006-02-17 00:59:00]
>05、06
違法建築をしていたということですか?
福岡市消防局だから見抜けたけど、他ならどうだろ?
火事にならないことを祈ります。
30: 匿名さん 
[2006-02-17 04:52:00]
天神ロゼアと博多駅ゼオンは完売御礼が出てますね
本当に完売したのだとしたら、対応が大変でしょうね……
31: 匿名さん 
[2006-02-17 11:20:00]
社長脱税&サムシングの件で、入居済み、契約中の方になにかご説明ありましたか?
32: toku  
[2006-02-17 13:21:00]
佐賀城内の杜はどうでしょうか(場所が自分に適しているので購入を考えています)
社長が逮捕されて会社はどうなるの
保障はどうなるの
どなたかおしえてくだされば助かります。
33: 匿名さん 
[2006-02-17 14:25:00]
こんにちわ。tokuさん。
九州在住です。佐賀はたまにドライブします。
さて該当物件見てみました。
気になる点を、
・施工会社の規模と売上実績(資本金1億)ちょっと小さいかな
・バスルーム、一回り小さいようです
・水路、実際に見ないことにはなんとも言えませんが、流れがあって、淀んでいないか見て確認してください。
34: 業者 
[2006-02-17 15:40:00]
>tokuさん
選ぶ基準は様々ですが!
1、立地
2、価格
3、仕様・間取り
 ・・・管理や事業主、施工会社(保証関係)
作州さんの場合は、物件としての評価は高いと思います。
ただ、今すぐ決めないと部屋がなくなるということは考えにくいので、
しばらく様子を見てみては如何でしょう?
今の作州さんは会社の体制として、ベストコンディションではないでしょから
ハッキリした体制になってから購入された方が安心では!?
35: 匿名さん 
[2006-02-17 18:20:00]
>5、6
わたしは共用廊下の壁に火災の煙を逃すための隙間が必要との指導があったので、
壁の部分をフェンスに作り直した、との話を聞きました。
あとで見たのですが、たしかに低い外向きの壁の一部がフェンスになってて、
風の流れが良くなっていました(寒そうだし、見かけは悪くなってる・・・)
私の営業さんは「違法ではないが、隣のビルとの距離が近いので、変更の指示があった。
消防の検査が最近は厳しくなってるんです・・・」と言っていました。

会社のイメージ奪回に必死になってる印象を受けました。


36: 匿名さん 
[2006-02-17 18:21:00]
>28さん

レスありがとうございます。
安心しました。
他のデペの掲示板を見ていると音がとても気になる(L60?)という所があったもんでエイルはどうなのかな?
と疑問に思ってました。
37: 匿名さん 
[2006-02-17 20:21:00]
>35
開放性が取れなく消防法違反で壁を壊したのですね。
隣のビルとの距離。
設計する前から解っていること。
設計事務所が良くないですね。
作州さんは発注者だから、設計や施工がどうなっているかわからないでしょうね。
大手デベなら専門家がいるけど。
38: 匿名 
[2006-02-17 21:37:00]
一番最初のエイルは設計ミスと言われています。
ウォーターハンマー音が異常に大きいらしい。
どなたか聞いたことありませんか?
39: 匿名 
[2006-02-17 22:21:00]
博多ゼオンを仮契約してます。
来週説明会です!!!
出来るだけがんばって話きいてこようと思ってます。

40: 匿名さん 
[2006-02-18 00:16:00]
仮契約ってなんですか?
業界に「仮契約」なんて存在しないですよ
41: 匿名さん 
[2006-02-18 11:37:00]
>38
単なる設計ミスでしょ。
設計を外注するのに三井のようにしっかりした設計基準書も無いエイルクラスでは
委託した設計事務所によって別なものが造られる。
何が当たるか?わくわくどきどきが売り物!
設計№1は三菱地所。
42: 匿名 
[2006-02-18 13:29:00]
単なる設計ミスでしょ。は、ダメでしょ。
安心を買うなら三菱地所もいいね。                                

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる