デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「--【清算・倒産情報】その2--」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. --【清算・倒産情報】その2--
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-20 13:35:08
 削除依頼 投稿する

住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。


前スレ
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47395/

[スレ作成日時]2008-12-19 22:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

--【清算・倒産情報】その2--

123: 匿名さん 
[2009-01-10 17:32:00]
↑他所でやれ!
124: 匿名はん 
[2009-01-10 19:37:00]
最近、思想論が多いよね。前みたいに倒産社名を並べてくれる投稿待ってます!
125: 匿名さん 
[2009-01-10 21:50:00]
>>124 経済紙の情報のまとめ
http://grancity.blog99.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-54.html
126: 匿名さん 
[2009-01-10 21:52:00]
Http://grancity.blog99.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-54.html
127: 匿名さん 
[2009-01-11 21:48:00]
>>123

お嫌なら、あなたが他に行って下さい。
ここはマナーさえ守れば自由に書き込める掲示板です。
128: マンコミュファンさん 
[2009-01-12 03:45:00]
目論見どおりクリードが逝って、次にケネやダヴィがどうなるかはある意味見ものだな。
129: マンコミュファンさん 
[2009-01-12 04:07:00]
おおっと、アセットを抜かしてるぜ・・・危ない危ない。
130: 匿名さん 
[2009-01-12 10:23:00]
>>123
>>127

お二人とも他でやって下さい
131: 匿名さん 
[2009-01-12 10:45:00]
>>130
あなたが他に行って下さい
132: 匿名さん 
[2009-01-12 13:11:00]
>>131 あなたも。
そして私も。

そして誰もいなくなった・・・
133: 匿名さん 
[2009-01-13 22:35:00]
100年に1度の大不況と言われて、世界的な規模ですが、他の業種や産業も倒産が
相次ぐ気配です?    日産の方が言っていましたが、短期間でするべ落としのよう
に急下降していく企業業績はかつてなかったといっております。
派遣社員は全員強制解雇で、100年に1度どころか、かつて無かった大不況が来
るのではないかといっております。

経済の国際化が招いた、世界的な大不況。サブプライムローン問題は、アメリカ合衆国
の問題であり、直接日本は関係ないが、間接的にここまで、大きな影響が及ぶのは国際化の
弊害以外何もんでもないと思うがどうなんでしょう?

当初の金利2%が2年後に10%近くまで跳ね上がり、支払いが数倍になるローンなど良
く考えたと思いますね。 政府はよくこんなローンを容認したと恐ろしい。
アメリカはオバマ大統領が就任する予定で、年齢は47歳。 アメリカ初の黒人種の大統領で
期待されていますが、日本も同様40代若しくはせめて50代前半辺りの総理大臣が出てき
て、国家を挙げてこの大不況を乗り越えてほしいなぁなどと思いますが・・・

日本の年寄り政治家やタレント議員・2世3世議員などに、この大不況を乗り越える為の政策
などあるんでしょうか?
134: 匿名さん 
[2009-01-13 22:39:00]
ないでしょう。
日本は政治家不在の国なんですから。
136: 匿名さん 
[2009-01-14 10:33:00]
また始まったよ・・・・・・。
137: 匿名さん 
[2009-01-17 14:25:00]
輸出、生産は過去見たこともないような勢いで下落=日銀名古屋支店長
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-35918920090116

12月に振り落とされているので、1月は倒産は少ないでしょうね。
138: 1月父さん 
[2009-01-17 19:26:00]
私のリスク資産も過去見たこともないような勢いで下落・・・トホホ
139: さんtyan 
[2009-01-17 19:46:00]
プ■パストがかなりリーチみたいですが??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47512/

No.715 by 匿名さん 2009/01/16(金) 16:01
監査法人変更
 新日本 → 明誠
とりあえず月末の決算書は提出できるかな

No.716 by たか 2009/01/16(金) 20:28
監査法人は東○や金融○の圧力がかかるからどうなるかな・・・
月末だよな 普通に。

No.717 by 匿名さん 2009/01/16(金) 21:40
結局、新日本では決算書の内容に合意できなかった、この事実だけですね
ほかのところで認められるのであれば、決算報告なんて甘いところに集中する
が、責任持てないだろう
大手が責任持てないといった決算に

No.718 by 投資家さん 2009/01/17(土) 00:05
明誠か・・・ヤヴァイよな・・
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/112715774.html
引き続き変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

No.719 by 物件比較中さん 2009/01/17(土) 00:08
もうダメポ。
--------------------------------
半導体のSESってのが民事再生みたいですね・・・
140: 匿名さん 
[2009-01-18 00:13:00]
ハルマゲドンがくるんだろうな? 3年後の2012年あたりで
日本経済危機が最高潮に達するとの予測があるらしい・・・
141: 匿名さん 
[2009-01-18 09:14:00]
>>140
その頃に一番する消費する43歳人口が最高になる。

家を買う人が減少に転じると言う事。

今までは、『不動産は値上がりする』が常識だったけど、
これからは『不動産は値下がりする』が常識になる。
142: 匿名さん 
[2009-01-18 13:52:00]
場所によってでしょう。
これからは人口の都心集中化が考えられるので、都内ではそこまで、暴落していくわけではないと思います。周辺県は値下がりが顕著になってくるとは思いますが。MMでさえ、開発中断中ですから。
143: 匿名さん 
[2009-01-18 17:56:00]
総和地所は・・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる