デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「住友不動産の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 住友不動産の評判は?
 

広告を掲載

Campus [更新日時] 2012-10-24 10:50:23
 

シティハウスシリーズの購入を検討していますが、住友不動産のマ
ンションの評判はどうでしょうか?

私の感想として、高級マンションではない(庶民的)ですが、造り
・設備・デザインとも良くまとまってツボは押さえられているよう
に思います。
ダイレクトメールや電話など過度な営業もまったくありませんし、
価格も値引き販売をしない為、販売のギリギリまで市場調査をかけ、
適正価格で販売出来るよう努めているとのことで、好感を持ってい
ます。

現在、住友不動産のマンションにお住まいの方、いろいろ情報をお
持ちの方、管理会社(住友不動産建物サービス)などの評判も含め
て教えて下さい。

【以下のリンクは管理人により追加されました】
住友不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8830.html

[スレ作成日時]2005-03-12 16:23:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

124: 匿名さん 
[2006-02-17 15:27:00]
極端なんですよ、スミフは。
竣工1年までは強気で1年超えると焦って電話バンバン
くるし。
でも新規物件は軒並みモデル閉鎖、売り止めしてて
価格アップで販売再開らしいですよね。
やっぱり売れてるのは売れてるんですね。
ほんとに焦って売ってるならそんな事しないでしょ。
125: 匿名さん 
[2006-02-17 15:29:00]
売れる部屋はすぐ売れるのに
売れ残りの部屋は何年もそのまま・・・
126: 匿名さん 
[2006-02-17 15:56:00]
札幌の物件で大変なことが起こっているみたいです、契約者に説明無しで販売中止(停止)になってる物件が多数あるみたいですよ!!
営業の担当者も調査中とか言ってるみたいです。なぜ調査してるのかだけでも契約者に公開するべきではないでしょうか??
127: 匿名さん 
[2006-02-17 16:53:00]
age2
128: 匿名さん 
[2006-02-17 21:07:00]
129: 匿名さん 
[2006-02-18 08:59:00]
age3
130: 匿名さん 
[2006-02-18 11:32:00]
シティハウス本郷を仮契約したものです。本郷も2月下旬入居予定のはずなのですが、本契約直前になって
「もう少し調査項目が残ってますのでお待ち下さい」とのこと。何を1ヶ月間も調査しているのかも
知らされないし徐々に不安から不信感になってきます。何か情報などお持ちの方おられましたら
お知らせ下さい。
131: 匿名さん 
[2006-02-18 11:41:00]
↑ 仮契約って何ですか?

一般的に不動産の売買は①申込②手付金支払=契約です。
契約に仮とか本はありません。
132: 匿名さん 
[2006-02-18 12:00:00]
住友不動産のシティハウスシリーズ、かなり余ってますね。成城に家を探しているので先日見に行ったのですが、営業担当からして最悪でした。物件はもっと最悪。。
代理だかなんだか知らないけど、お客を連れてマンション内を迷子になるし、話通じないし、口臭いし、時間の無駄でした。こんなやつから8000万もの買い物出来ん!!
三井の方が色々な面で断然いいですよ。余って当然の物件でした。デザインも悪い、間取りも悪い。まるで病院。しかも一年以上売れ残ってるくせに値上がりしたんですよ〜。なんて偉そうに言ってました。
一生売ってろって。。
133: 匿名さん 
[2006-02-18 12:07:00]
134: 130 
[2006-02-18 12:32:00]
>131

すみません、私の言う仮契約は、①申込、のことでした。
135: 匿名さん 
[2006-02-18 12:51:00]
>>132
シティハウス成城?
もうすぐ2年経ちますね。
1年前から残15戸がデフォルトになっているようです。
136: 匿名さん 
[2006-02-18 13:09:00]
残戸数→デフォルト
悪口→デフォルメ
137: 匿名さん 
[2006-02-18 13:10:00]
>132
住友はやる気ない営業多いですよ
うちも一度住友物件見に行きましたが、それはそれは酷い営業でした。
138: 匿名さん 
[2006-02-18 13:14:00]
》132

デフォルメ
139: 匿名さん 
[2006-02-18 16:25:00]
age4
140: 匿名さん 
[2006-02-18 16:31:00]
カウンター専門ですから・・・
141: 匿名さん 
[2006-02-19 13:01:00]
批判が多いけど、物件は欠点がなくてエントランスも豪華で
デザインもいいと思うけどな、シティハウスシリーズ。

住友関係者ではありませんがPALえお見てると、デザイン性は優れていると思うけどな。
物件の悪口は聞かれないから、どうなんでしょう?

2割残ると、MR閉鎖するのは営業方針でしょうね、竣工完売は社内的に問題らしいですから。
142: 匿名さん 
[2006-02-19 14:29:00]
『竣工完売は社内的に問題らしい』
・・・そうそう、「値付けが安すぎたんじゃないか!」ってね。
143: 匿名さん 
[2006-02-19 20:04:00]
>「値付けが安すぎたんじゃないか!」

これ、冗談ではなく本当らしいですよ。
竣工までの目標も80%らしいから。

でも、他のデベに何と言われようとも、凄いよね、
竣工前に完売しそうになるとMRやHPを閉鎖しちゃう、なかなか思っていても
実際には出来ないデベが大半でしょう。

最王手の○京なんて、竣工間際はまるで、閉店時間前のデパ地下の魚屋さんみたいな
売り方をしているみたいです。
定価で買った1期の契約者は、「早く買ったから、高かったけど良い部屋が買えたんだ」と
悔ししがりながら、自分を慰めるしかない・・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる