埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ
 

広告を掲載

CAT [更新日時] 2008-04-19 14:27:00
 

検討版は検討している方用として
すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-05 13:01:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ

938: 契約済みさん 
[2008-01-27 20:57:00]
今日、現地の近くまで行ったので、
海浜幕張駅から924さんが教えてくださったルートで歩いて来ました!
普通に歩いても所要時間は20分いかなかったです。
是非、自分の足で歩いてみてください。

ついでにマンション一周を散歩しました。
内覧会や確認会の時よりもゲートや植林が出来上がっていて、
とてもあたたかく素敵でした!
内覧会の時の印象と大分変わったのでビックリです。
ますます3月の入居が待ち遠しくなりました!
939: 入居予定さん 
[2008-01-27 21:45:00]
>>938さん
ここにまた一人、健脚の称号を得た方がいらっしゃいましたね。
おめでとうございます!!

私ではとても無理なので、バス利用を基本で考えています。
健脚の方が多いので、バスは混まずに乗れそうなんでしょうか?
940: 契約済みさん 
[2008-01-27 22:38:00]
私もバス利用を考えています。
時間帯によっては混みそうな気がします。
今はまだ小さい子供が学校に通うようになったら
利用率が増加しそうですよね。

ところで、3月3日から運行開始と以前の書き込みにありましたが、
正式な時刻表はフロントで配ったりするんですかね?
941: 契約済みさん 
[2008-01-27 22:40:00]
今日マクタマ見てきました。
マンション周りの壁とかもきれいに出来上がってたし、周りの植木もいい感じにできてました。
エントランスもいい感じでした。あ、コンビニも大枠はできてました。
なんだかとっても楽しみです。
942: 契約済みさん 
[2008-01-28 00:33:00]
はじめまして!
このマンション内で草野球チームとか出来ないですかね?
なかなか難しいですかね???
943: 内覧前さん 
[2008-01-28 16:15:00]
はじめまして。
昨日、契約会?とやらに参加してきました。

これからローン説明会に参加してなど忙しくなりそうです。

お聞きしたいのですが、入居は3月のはじめからできるのですか?
(私はまだまだこれからなので先だと思いますが)
鍵の引渡しが3/29って言われたので、それからが入居になると思ってました。。。
944: 入居予定さん 
[2008-01-28 17:35:00]
943さん
初めまして。ご契約おめでとうございます!
11月に行われた入居説明会では
3月1日〜4日まで鍵の引き渡しになっていて
部屋番号ごとに、時間が指定されていました。
その後なら引っ越しはいつでも良い、言われました。
(ちょっと記憶はあやふやですが・・)
鍵が渡されないと入居は出来ない気がしますよ。
945: 内覧前さん 
[2008-01-28 19:38:00]
>944さん
ありがとうございます。
私は、最終期での契約だからですかね・・・^^;

これから入居説明会などがあるんですかね?
先日の契約説明会は全体説明の後の個別説明で人が足りなかったのか他の契約者さんところといったり着たりで、説明不足に感じました・・・
再度、説明をしてもらうように依頼とかしたほうがいいんですかね・・・
役員についてとか、まったく説明なかったですし・・・

あと、隣の契約者さんが何で平日に内覧会をやるんだ!ってごねてたんですが、ごね通せば休日にも開催してくれるんですかね・・・
私は、仕事柄なかなか平日に休みを取れないんですが、なんとか休みを取ろうと思っているのに、ごねれば休日に開催してもらえるなんてなんか不公平だなぁ〜って思って・・
947: 入居予定さん 
[2008-01-28 20:28:00]
943さん
 
944です。
大々的な入居説明会が開催されるのかは
営業マンに直接確認したほうが確実かと思います。
きちんとした説明があるといいですね!
私も何とか休みを取って平日の内覧会に行きました。
休みを取るのが難しい状況はわかります。
何とも言えませんが、どうしても難しければ掛け合ってみてはいかかですか?
948: 匿名さん 
[2008-01-28 20:52:00]
944さんへ

943です。
ありがとうございます。
入居説明会については、営業さんに確認してみます。

あと、どのみち役所の手続き等で休みはとらないといけないので、
何とかしてみようとは思います。

つまらない質問なのに、丁寧にご回答いただきありがとうございます。

入居後にお会いできるのを楽しみにしています。
949: 契約済みさん 
[2008-01-28 21:54:00]
まずはえいやで決めるけど、都合の悪い人はいってくれれば変えますよって話では?
950: 入居前さん 
[2008-01-28 22:14:00]
はじめまして。
京葉線を使って通勤する方へ…
海浜幕張では6:56の快速から9:31の快速まで比較的混雑しています。特に7:48、8:01(蘇我始発)、8:15(誉田始発)は非常に混雑します。6:56は始発駅が上総一ノ宮、7:08は君津なのでかなり混雑します。各駅停車は快速ほどではないですが通勤時間帯はそれなりの混雑です。おすすめ通勤列車は7:40の各駅停車です。1本も快速・特急に抜かれずに東京まで行きます。3月15日にJRさんがダイヤ改正するみたいなんでそれまでの情報になりますが。
951: 契約済みさん 
[2008-01-28 22:46:00]
no.950さん、ナイスアドバイス!!

まぁ私は車通勤ですが。
952: ぶるっち 
[2008-01-29 01:00:00]
No.950さん、ナイスアドバイス!!

私は、都内へ電車通勤です(^.^)
No.951さんのような車通勤がうらやましい〜

今のところ、AM7:00くらいの各駅か快速を
利用するつもりです。(混雑度と時間のバランスを見て)

ちなみに、私は今も毎日20分歩いて最寄り駅まで行っている
「健脚自慢」なので、海浜幕張まではもちろん歩きます(^^♪
メタボ対策・・・

No.950さんのような情報は、
非常に役に立ちます。ありがとうございます。
m(__)m
953: 契約済みさん 
[2008-01-29 09:48:00]
945さんの気持ちもわかります。
我が家も契約会が平日で、「この日じゃなきゃだめなの?普通みなさん、
平日は来にくいのではないの?」と何度も確認したのですが、営業さんに、
「いや、皆さんそう何度もあることではないので、お休みをとっていらっしゃいますね」
なんて言われたので、有給を取っていざ行ってみたら、その日我が家一組だけでしたよ。
重説の読み上げがあるから、複数契約者まとめてやるので、みたいな話だったのに。

今日は確認したいことがあるのに、電話をかけたら有楽土地が今日明日は定休とかで、
電話がかからず、ちょっといらいら中・・・。

ところで、今頃になってサカイから引越し日の決定通知がきてびっくりしました。
入居説明会の時に、「これって決定とか連絡あるんですか?」ってわざわざサカイの人に
確認して、「いや、これはただのアンケートですので集計結果を参考にしてもらえれば」と
言われたので、もう他社見積もりで日付もバッチリ決めちゃってましたよ・・・。
まぁ、問題ない日取りだったのでいいのですが。
954: ガーデンサイド 
[2008-01-29 14:14:00]
>942さん

いいですねぇ〜
草野球チームつくりたいですね。
40歳超えてますが・・・チームに入れてもらえますかねぇ〜
ぜひ作りましょうよ!
955: 引越前さん 
[2008-01-29 15:43:00]
皆様に教えていただきたいですが、
うちは、600万円の残金の最終日は2月29日です。
その一方、融資日と入居日は共に3月下旬です。どうも、この600万円の残金はただでデベロッパに1ヶ月使わせる気がしてきました。皆様はどう思いますでしょうか?今、この600万円の残金は親族の商売に役立っていますので、1ヶ月数万前後の利益をもらえる状態です。残金最終日と融資日と入居日を1日にまとめる可能性がありますでしょうか?
デベロッパと交渉の余地がありますでしょうか?
956: 引越前さん 
[2008-01-29 16:04:00]
>>No.955です。
極端な質問ですが、
残金払った翌日、大地震が発生(M12)。マンション全壊になり、当然、入居は白紙に戻りますが、手付金&残金を取り戻せるでしょうか?
957: ぶるっち 
[2008-01-30 02:50:00]
No.955さん

私は素人ですので、あくまでデベから受領している
資料等をみての回答になりますが・・・

私のケースですと、
「融資実行日」と「残代金振込み期限」は2月末日で、
入居予定日は3月初旬です。

同じように考えるなら、
No.955さんのケースなら「融資実行日」と「残代金振込み期限」は
3月下旬でも特に問題ないような気がしますが・・・
私のケースを引き合いに出して、デベと相談してはどうでしょうか?


あと、自然災害発生時等の手付金&残金の扱いですが、
「売買契約書」に以下の条項があります(要約です)。

第11条①
(本物件の引渡し前に自然災害等により)
修理不可能と売主が判断した場合、売主は、本契約を解除し、
既に受領している金員全額を買主に無利息にて返還する。

というわけで、全額返ってくると思います(^^♪


あと、つっこむべきか迷いましたが、
M12の地震だと、地球自体が壊れますので
残金は返ってこなくても問題ないかもしれません・・・
958: 契約済みさん 
[2008-01-30 07:55:00]
〉〉No.957
ご回答ありがとうございました。
ちょっとデベロッパと相談します。
〉あと、つっこむべきか迷いましたが、
〉M12の地震だと、地球自体が壊れますので
〉残金は返ってこなくても問題ないかもしれません・・・
そうですね。面白い突っ込みです(^_^);

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる