埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ
 

広告を掲載

こもも [更新日時] 2012-09-20 21:20:44
 

住民同士で仲良く意見交換しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-27 22:38:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ

701: 匿名さん 
[2008-04-04 13:06:00]
>698
マンションとは関係ない敷地外の植え込みまで言いがかり
つけるとはね。
何を考えているんだろう。
700じゃないけどマンション住民全体が市民からそのように
見られるよ。
702: マンション住民さん 
[2008-04-04 14:47:00]
まったく常識のない変人が若干1名いますね。
同じ住民として本当に恥ずかしいし情けない。
703: 入居済みさん 
[2008-04-04 16:53:00]
なんて書いてあるのでしょうか?
704: マンション住民さん 
[2008-04-04 18:35:00]
698です。
言いがかりでも何でもないですよ。普通に植えたほうがよっぽど綺麗なのに驚きました。わざわざプリスタ側から読めるようにしなくても、なんだか主張感を感じました。
白井って自然多くて好きですが、文字ってるのがあえて不自然で違和感ないですか?
自然に咲いてるほうがよっぽど和みます。センスを感じます。
705: マンション住民さん 
[2008-04-04 18:48:00]
自然に任せたら、雑草だらけになるでしょう。
センスうんぬんを語るのなら、まずご自分が参加して意見を出してみてはいいかがですか?
植えている人に対して大変失礼だと思いませんか?
706: マンション住民さん 
[2008-04-04 19:26:00]
被害妄想というか、自己中というか・・・誰がプリスタの為に植え込みを文字にしたなんて言ってるのかしら?
まぁご自分のセンスが長けてるのはわかったのでこれ以上はずかしいので止めてもらえませんか?
万人が見られる場所ですので。
707: マンション住民さん 
[2008-04-04 20:53:00]
こちらの板でいい情報交換があっても、下らないリスクの方が多いですよ。
入居して1年以上経過していますし、恥じさらしですよ・・・。
クローズ依頼ってできるのでしょうか?ずっと続くのにはさすがに疑問を感じます。
708: 匿名さん 
[2008-04-05 00:36:00]
またおかしな方が現れましたねぇ
極論ですが、気にしすぎでは?
もっと肩の力を抜いていきましょうよ


>>707さん、ここは有名な某掲示板なんかよりはよっぽどホノボノとしてると思いますけどね

まぁ、たまにトンデモな方が現れますが、やんわり受け流しましょう
709: 住民さんA 
[2008-04-05 15:31:00]
今週から牛乳が値上がりしてます。(結構、色々と値上げされています。)

トウズ168円、マルエツ158円、カワチ158円、ナリタヤ148円、ジェイソン139円、
タイヨー●円、ランドローム●円、マルエイ●円でした。

トウズはチラシに牛乳の掲載がなくなりました。2本で250円は安かった。
710: マンション住民さん 
[2008-04-06 17:57:00]
皆さんお花見はどこに行かれました?
家は、アンデルセン公園、今井の桜、市役所、白井木戸公園、南山と行ってきました。
以外と良かったのが、船橋県民の森の桜。
市役所も芝桜とのコラボは良かったです。
秋の南山もいいですが、白井では一番いい季節ですね。
711: マンション住民さん 
[2008-04-06 18:34:00]
今井の桜はすばらしいですね。入口の路上駐車に圧倒されますが、奥にそのまま入れば問題なく反対方面にも退路はありますので心配はありません。市役所の芝桜も良かったです。
http://www.ka8.koalanet.ne.jp/~okamoto5/imai-sakura.html

牛乳は値上がりしましたね。タイヨーで特売で138円、トウズも特売で145円ですがこちらは大量に残っていました。
712: マンション住民さん 
[2008-04-07 19:26:00]
見えるってことは角部屋の方ですか?何って書いてあるんですか?
こちら側(ブライト)からは一切みえないので・・・
興味あります。
文字によっては、わたしも”非常識”な人間と言われるかも・・・
wktk
713: 入居済みさん 
[2008-04-08 23:14:00]
あー、折角白井に住んで一周年記念にも関わらず
彼の上司より2年で転勤宣言されちゃいました。

その時が来るまで美味しいお店開拓など地域を楽しむぞー!!
色々情報宜しくお願いします。
714: 入居済みさん 
[2008-04-09 11:07:00]
プリスタもそうですが、今のマンションはベランダの奥行きがありますよね。
うちの部屋は一応南向きなのですがこのベランダのせいか、
お日様の日差しが部屋にほとんど入りません。
この季節はまあしょうがないにしても、
年間通してみても部屋の中が日の光で明るい・・
ということが少なかったように思います。
薄暗い上に肌寒い・・・。
明るい部屋を期待していただけに少々残念です。
皆さんの部屋はいかがですか?
715: マンション住民さん 
[2008-04-09 15:27:00]
うちはブライトですが日差しは予想どうりといった感じです。肌寒いなと感じることは多々ありますよ。ただ昼からは日差しがベランダからはいるので以外に暖かいです。

私も質問なのですが、マンションは風が強い日には共鳴とかするのでしょうか?
おとといの夜、ベランダからブーンという機械のエンジン音のような響きが聞こえてきたのでベランダへ出てみたら床と手すりが、どこからともなく聞こえてくる音と一緒に振動していました。
そういえば風の強い日に似たような音を聞いたことがあったのですが、その時は向かいの建築中のマンションからの作業音かと思っていたのです。でも、違いました。
こんな大きな建物なら当たり前の事なのでしょうか?マンションに住むのは今回が初めてなので何もわかりません。ぜひどなたか教えてくだい。
716: ブーン 
[2008-04-09 22:34:00]
717: 住民でない人さん 
[2008-04-10 18:21:00]
隣のマンションに引越し予定です。
よろしくお願いします。
当マンションの検討版で外壁について書き込みがあります。
自分も外壁の色見てると悲しくなります。
お隣から見てどうですか?
建てる前に契約するとイメージばかり進み
頭のなかでは高級マンションになっていたのですが
どう見ても>>悲しくなるだけです。
建築前に購入決めた方思い通りの物件でしたか
営業の方が高級!高級言い過ぎるので間に受けてしまいました
718: 匿名さん 
[2008-04-10 19:54:00]
お隣り様へ
住めば都ですよ。私も送電線とか嫌だったのですが一年も経過すると全く気にならなくなりました。中には電磁波が人体によくないとか言う人がいましたがいましたけどね。確かに外見のこだわりは十人十色だと思いますがマンションも人間も外見でなく、中身、ようは住み心地だと思いますよ。
719: 匿名さん 
[2008-04-11 08:33:00]
中庭のキッズスタジオ前とレジ2の1階、お庭前をいつもウロウロしてる掃除や雑用をしているおじさんがいるんです。今朝、みんなの中庭で、タバコを吸っていたのを目撃してしまいました。ポイ捨てされているんではと青ざめました。 
個人的に人相が良くないし、上から話す感じで、前から嫌だと思ってました。すごく嫌な気分です。ここで報告してしまってごめんなさい。
720: お隣さん 
[2008-04-11 08:43:00]
>>717さん

確かに広告の外観とはかなりイメージ違うようですね。
同じく安っぽいと共感されてる契約者の方が多いようですから、
皆さんで外壁の仕上げのやり直しを訴えてみたらどうでしょう?
署名など集められたら、より効果あるでしょうね。
721: マンション住民さん 
[2008-04-11 11:06:00]
>719
そのような個人を特定できるような書き込みは如何なものか?
管理会社に直接言ったほうがいいですよ。
722: マンション住民さん 
[2008-04-11 12:51:00]
皆さんの部屋では上の階の音しますか?
お子さんの走り回ったり、飛び跳ねたりする音が響いてきます。
でもこれはマンションではしょうがないことなので我慢していますが(うちも子どもがおり、下の方に迷惑かけているのは同じなので)夜間となると・・・我慢だけでは苦しいものがあります。
一度お願いをしたこともあるのですが、最近は早く寝るようにしています。(寝てしまえば聞こえないですからね)
723: 匿名さん 
[2008-04-11 13:24:00]
小さい子供もいるし、中庭でタバコは嫌ですね。しかも、住人でもなく、管理に準じる方がタバコだなんて、ありえない…。
724: マンション住民さん 
[2008-04-11 20:45:00]
じゃあ、どこで吸えばいいんですか?管理側で
愛煙家の方はいると思いますが、マンション内部で吸えないから
中庭ですっているのでは。ポイ捨てがなければいいのでは?
725: マンション住民さん 
[2008-04-12 01:01:00]
中庭での喫煙が禁止でなければ、管理の方だろうが、人相悪かろうが、住民で不細工(俺)だろうがタバコ吸ってもいいのでは? 
逆に禁止なら、どんなイケメンでもだめですよね。
ベランダもそうですが、はっきりと喫煙禁止という明記は規約にはないのかな・・・
規約もできればPDFでほしいです。検索するのが大変・・・
726: 匿名さん 
[2008-04-12 02:01:00]
タバコに関しては私も愛煙家ですが中庭などは共有部分ですので吸って欲しくないですね
万が一に火災などが発生した場合に責任がとれるのか?また火災が起きてからでは遅いのです

やれ規約にないからとか述べるのは新しく憲法や法律をつくれと言っているような感覚です。

では、ヘリコプターで通勤するから中庭に止めます規約にないから構わないですよね?って当然許されないですよね?

共有部分では個人のモラルが問われると思います。
727: 住民さんE 
[2008-04-12 09:17:00]
ここの掲示板は、いつまで開示されてるのでしょうか?
中央のセンティ○は、ここより後の入居にもかかわらず、だれも「住民版」にはきてませんよね。
早く内部掲示板に移りましょう。恥をさらしていることが分かりませんか?
728: マンション住民さん 
[2008-04-12 10:53:00]
固定資産税きましたね。思っていたより安くてよかった。
729: マンション住民さん 
[2008-04-12 11:00:00]
ヘリコプターって、、、

飛行場外離着陸場の許可(航空法第79条但書)で許可されないと飛行場以外では着陸できないですね。。。
例えが・・・ まあ、ヘリコプター持っているような人はココ住まないでしょうがw

共有部で禁止->入り口(エントランス前)で吸いそうで、またマナーがとか、見た目がとか言われますね。
学校とかは今では職員室でも吸えないのかな?だとしたら同じ我慢してもらう。
もしくは禁煙者のみを管理においてもらう。
どちらかですね・・・
730: 匿名さん 
[2008-04-12 14:02:00]
>中央のセンティ○は、ここより後の入居にもかかわらず、だれも「住民版」にはきてませんよ
>ね。早く内部掲示板に移りましょう。恥をさらしていることが分かりませんか?

しょうがないよ。みんな(私を含めて)ここの掲示板が気になるんだから。内部事情の書き込みに
対しスルーすればいいのにいちいち自分の意見を書き込むから外部からも煽られる。
それにこのような書き込み自体は恥をさらしてると思いますが。
731: 匿名さん 
[2008-04-12 14:02:00]
>中央のセンティ○は、ここより後の入居にもかかわらず、だれも「住民版」にはきてませんよ
>ね。早く内部掲示板に移りましょう。恥をさらしていることが分かりませんか?

しょうがないよ。みんな(私を含めて)ここの掲示板が気になるんだから。内部事情の書き込みに
対しスルーすればいいのにいちいち自分の意見を書き込むから外部からも煽られる。
それにこのような書き込み自体が恥をさらしてると思いますが。
732: マンション住民さん 
[2008-04-12 17:24:00]
自動販売機が設置されています。ショップ閉店時には利便性がアップしますね。
こういう決裁は早いのに火災対応とか(議事録)は時間がかかりますね・・・。
ミニショップの売上はここのスレに出ていた数字よりもかなり低いようですよ。

この板は永遠に続くのでしょうか。
月内にこちらの閉鎖とか、内部スレの盛り上がりを希望します。
ちょっと厳しい感じもしますが。
733: 匿名さん 
[2008-04-13 00:42:00]
プリスタ掲示板はいまいち利用したいとおもいません。中には知らない人もいるだろうし、来てる人もここより少ない。。。そんなにここを閉鎖したいなら、自ら、率先して、実名が出るプリスタ掲示板に書き込みをしてほしいです。
734: 住民さん 
[2008-04-13 01:44:00]
パート先にセンティスに住んでいる人がいて同時期に入ったことで仲良くしているんですが、あちらの掲示板はハンドルネームで書込みするらしく気軽に掲示板を利用出来るみたいですよ。

プリスタもそうだったら気楽に内部掲示板に移行出来たのかも知れませんね。
どうにかならないのかなぁ。
735: 匿名さん 
[2008-04-13 12:41:00]
>734
ハンドルネームだったらまた荒れるよ。
ほとんど内部事情で荒れてるんだから
あちらは住民版でもおとなしかったから出来たけど
こちらは無理だろう。同じ事だと思うよ
実名での掲示板だ全然書かないのにね。

>この板は永遠に続くのでしょうか。
>月内にこちらの閉鎖とか、内部スレの盛り上がりを希望します。ちょっと厳しい感じもします
が。

自分自身でミニショップの売り上げネタ書き込んでずいぶん勝手な意見だと・・・

>そんなにここを閉鎖したいなら、自ら、率先して、実名が出るプリスタ掲示板に書き込みをしてほしいです。

同感。自分では書き込んでおいて都合悪い事書き込まれるとすぐ閉鎖してほしいなど
内部ネタ書き込んで誰のせいで外部から煽られてるか全然解かっていない。
736: 匿名さん 
[2008-04-13 20:39:00]
所詮ここの住民層と千葉NT中央のマンションの住民層
と違うということだよ。理解してね。
737: 匿名さん 
[2008-04-13 22:09:00]
>736
住民層よりネット使用者が多いだけでは?
以前も回線がパンクして速度が遅くなってクレーム出した
とかの書き込みもあったし。
544世帯なら回線がパンクするような事ないはずなのに。
他のマンションよりネットの利用が多いのが特徴。
まあ基本料取られないから使いたくなるし気軽に使えるからね。
若い年層が多いのも一つだと。
NTのCマンションはネット有料だったっけ?
738: 匿名さん 
[2008-04-13 22:35:00]
ここは住民版ですよね?
内部事情をさらしてみっともないといういう勝手な希望で閉鎖したところで誰かがまた新たに立ち上げるだけじゃないの?
閉鎖する意味はないですね〜

匿名だから住民としてみっともないようなことも書けるんであって、個人がわかるようなところじゃ誰も書かないでしょ。
739: 匿名さん 
[2008-04-13 23:21:00]
他の住民版との差は何か都合の悪い事書き込み、それに対し反論されると
すぐに閉鎖や内部掲示板に移動したがる。
でもその気あるのなら現状だって専用掲示板あるじゃん
実名だからやだとかじゃ自分勝手の何ものでない。
740: 734 
[2008-04-14 15:15:00]
ハンドルネームというか、登録したときに作る固定ハンドルだったようです。
今朝会ったら「惜しい、ちょっと違うよー」って(^^;
誤解を与えて申し訳なかったです。

匿名であっても固定だから下手なこと書けないという意味で円滑に進んでいるんじゃ
ないでしょうかね。>移行
うちもそういうものであればうまく移行できたのかもしれないなぁと思ったんです。

そういう風にシステムで変えるのって難しいんでしょうか・・・。コンピュータに疎
いもので(^^;
741: 入居済みさん 
[2008-04-16 15:10:00]
このあたりにBBQができるところはあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
742: マンション住民さん 
[2008-04-16 16:08:00]
741さん。これからの季節BBO楽しみですよね。

船橋県民の森はいかがでしょう?車で5分、歩いて30分程度です
http://midori.weblogs.jp/funabashi/2006/08/post_bd5c.html

アンデルセン公園もいいですよ
http://www.park-funabashi.or.jp/and/mel_menu.htm

手賀の丘公園もなかなかです
http://www.city.kashiwa.lg.jp/facilities_guide/park/pk_tegaoka.htm#4

手賀沼フィッシングセンターは穴場ですね
http://www.teganuma-fish.com/barbecue/index.htm

個人的には、南山公園にそういった施設ができるとすごくうれしいのですが。
743: マンション住民さん 
[2008-04-16 17:34:00]
マンション掲示板は皆のご意見板であって、
「渡る世間は・・」的にある程度ながして見れるもんだから
そんなにめくじら立てて神経質になる事はないんじゃないでしょうか。

読んでて素人目に分かりますが、誰かが何かを言うと、反論してるのって
だいたい同じ人なのかな〜・・・
反論してるパターンもいつも同じですしね。

意見の良し悪しにかかわらず、参考になる意見もあるし、
そんな意見もあるんだねー的に、全てをそんな見方もあるんだねくらいに
思ってればいいのではないでしょうか?
このマンション版て、ある意味、逆に、発言しにくいですよね。
744: マンション住民さん 
[2008-04-16 20:48:00]
742さん
さっそくのご案内ありがとうございます。
気候もよくなって外遊びの楽しみな季節になりました。
いろいろと散策してみようと思います。
745: 入居済みさん 
[2008-04-17 00:45:00]
皆気軽に書き込みましょうよ〜☆

タバコにはびっくりしましたが、仕事しているので
色々情報頂ける事ってありがたいです!!

私はパン屋さんが近くに無いことが寂しいですがそれ以外の環境には大満足しております。
市役所近いし、図書館近いし!!

ただ住んで1年経ちますがずーっと仕事しているせいで
マンションに未だ同年代のお友達がいない事が寂しいです。
何かイベントや顔を合わせる機会増えると良いなと期待しています!!

これからも皆様仲良くやっていきましょうね〜。
そうそう、お隣さんがベランダの境にめちゃくちゃ植木置いてるのが気になります。
いざって時に怖いな〜
747: 匿名さん 
[2008-04-17 14:59:00]
>746
あなたのクレームのつけ方もかなり非常識だと思いますが
文句があるなら直接住民へどうぞ
748: 匿名さん 
[2008-04-17 15:19:00]
一般的にいえば直接の対話は無理です。
民事訴訟を起こすとしても被害を算定するのは困難を来します。
基本的には、管理組合が共有部分への工作物を許可しない限り
住民の非は当然考えられます。
問題は設置した本人と管理できていない管理組合と言うことに
なりますが、規約に書いてある以上設置者は撤去しなければ
ならないでしょうね。
749: マンション住民さん 
[2008-04-17 17:06:00]
というか、そもそもアンテナを屋外に張り出す形での取り付け自体禁止されてないですか?
布団干し云々よりあたりまえのことだと考えてますが。。。
750: 匿名さん 
[2008-04-17 17:12:00]
全住民から電波損害金を戸建ての人間に払ってるんだから、余計なお世話だ。
751: 匿名さん 
[2008-04-17 17:36:00]
一部の人だと思うが、他人の事気にするのが多い。
ここのマンションだけかと思ったが、裏の戸建やお隣の契約者
南側住民も同じだった。
この地域の特長かな。何だかくだらない縄張り争い見たいで
みっともない。 746は南側を見ろと言ってるが
危険行為や禁止行為なのは当たり前で指摘されても仕方ないが
何も全部同じにしなくてもいいんじゃないの?
何もかも伝統や言い伝えみたく・・・
何かあると南側はとか白井市ではとか・・・
規約違反している以上はすぐに撤去しなければならないのも事実だが
いい悪いを別にしても他のマンションの事まで口出すのは
いいかがなものかと思う。
752: 匿名さん 
[2008-04-17 17:38:00]
>これからも皆様仲良くやっていきましょうね〜。
>そうそう、お隣さんがベランダの境にめちゃくちゃ植木置いてるのが気になります。
>いざって時に怖いな〜

仲良くしたいと書きながら、他人のバルコニーを覗き苦言を書き込むのは
感心しないなあ。
753: 匿名さん 
[2008-04-17 17:45:00]
733です。
ほのぼの明るい話題で良かったのに…。あまり、攻撃的な表現はちょっと紳士淑女的ではないかと思いますよ(^^ゞ白井住民同士、仲良くしたいものです。うちはスカバーみてます。どの有料チャンネルもアンテナレスで見られますよ。
アナログのテレビでみてる人はアンテナ愛用者ではないかと思いますよ。
754: 住民さん 
[2008-04-17 18:25:00]
この掲示板アク禁ばっかだなぁ

別に過激な文章や中傷するような事は書いてないのに規制されちゃう

こんな管理でいいのか?
755: マンション住民さん 
[2008-04-17 18:34:00]
緊急避難時に隣の壁突き破って逃げるときに支障になるからあの壁のきわには物は置かないようにしないといけない。
覗き見たわけではなく、壁の下から鉢やらポットが見えるから言ってるんだと思うけど。

ウチの隣もなんか大きなもの置いてあるよ。
ただ、自分のところに避難ハッチがあるから隣の人が逃げられないだけでウチには被害は無いんだけどね。

そのもうひとつ向こう側の人も緊急時被害こうむっちゃうんだよね〜。そういうことも考えてないんだろうなぁ。
756: 匿名さん 
[2008-04-17 19:52:00]
バルコニーとかについたてみたいなアレンジはやり違反なんですね

取り付けようと検討してましたが…ダメですかね
757: 匿名さん 
[2008-04-17 20:10:00]
南側と言うのは、近くのマンションという意味じゃないの?。

もちろんどこでも禁止されているけど。

でも高層だから台風の時にタンテナ飛ばされたら怖いよ。
758: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:12:00]
皆さんお花すごいんですね!
759: 匿名さん 
[2008-04-17 21:46:00]
要するに価格なりってことだね。
760: 匿名さん 
[2008-04-17 22:36:00]
価格より住んでいる人の性格だと・・・
H社が分譲した大規模マンションの住民版はどこも同じ状態と見えるが・・・
ここは更に近隣住民まで参加してくるから余計にややこしくなる。
隣の検討版も外装がここと合わせたから高級感がないと文句書いてるから
地域住民の特長かな?
761: 契約済みさん 
[2008-04-17 22:52:00]
朝、通勤通学のロビーでの主婦の方のおしゃべりは止めて欲しいです。
昨年より増えたような感じですが。なぜに一階でタムロしないといけないのか
理解できません。どうせなら中庭でタムロしてください。
762: 匿名さん 
[2008-04-18 00:49:00]
>754
それがこの運営です。
所詮は個人経営に近い組織なんですから
大手のようにしっかりとした運営なんて絶対に無理です。
763: 匿名さん 
[2008-04-18 09:39:00]
>761

しょうがないよ。 集団じゃなきゃ何もできないんだから
まあ中庭でうるさくされても迷惑だがね。
どこも一緒。
764: 住民さん 
[2008-04-18 12:18:00]
>>763
こらこら
そこまで言うことはないでしょうよ

まぁ、確かにもうちょっと邪魔にならないような場所で井戸端会議してほしいってのはあるけどね
765: マンション住民さん 
[2008-04-18 13:04:00]
野球好きなマンション住民さんいませんか?
766: 匿名さん 
[2008-04-18 19:46:00]
親子サークルをつくりませんか?
767: 子育てママ 
[2008-04-18 19:53:00]
はじめて書き込みします。来年幼稚園の入園を考えてます。おすすめの幼稚園があったら教えてください。あとお子さんとは どんな所で遊んでますか?
768: 住民さんA 
[2008-04-19 09:12:00]
野球はポジション争いが起きる程、集まる可能性あります。
準甲子園レベルの方もいると思います。きっかけしだいでしょう。頑張って下さい。
色々なサークルの立ち上げも今後あるでしょう。
フラワーアレンジメントの集まりもあるようですね。
貼り紙掲示を実行してみるしかないと思います。

幼稚園は結構沢山ありますよね。現在、幼稚園バスが車寄せまで乗り入れています。
8時30分前後にミニショップ前に行くと大変な状況になっています。
兄弟の子もいますから情報交換、交流のきっかけにはなるでしょう。
遊び場、集合場所は福太郎のトンネル先の堀込第二公園が一般的です。
769: 子育てママ 
[2008-04-19 15:01:00]
768さん ありがとうございました。幼稚園の方 朝たくさん いますよね。どこの幼稚園がいいか本当 悩んでしまいます。堀込第2公園ですね。お天気の日に出かけたいと思います。
770: 匿名さん 
[2008-04-19 20:56:00]
主人が野球大好きです。ただ平日休みです。やはり土日ですよね?マンション内掲示板で呼び掛けたら集まると思いますよ。
771: マンション住民さん 
[2008-04-19 22:42:00]
朝のおしゃべりについては私も思っていました。
幼稚園の送迎の為に集まっているんですよね。
けど、あまりに人数が多くて、その人数がしゃべっているので、「何事っ!?」と引いてしまう自分がいます。
こうやって奥様方はママ友を作っているんだなと、群れるのが苦手な私は正直、羨ましくもあり、少し恐怖でもあります。
772: 匿名さん 
[2008-04-20 08:36:00]
朝 幼稚園のお母さん方がお話するのは 情報交換したりできる場でありいいと思いますが できたら椅子のほうへ移動して頂きたいです。たまにエレベーター前や ポスト前にいられると正直迷惑です。お互い嫌な思いをしない為にも お願いしたいです。
773: 住民さんA 
[2008-04-20 09:52:00]
奥にお友達を誘導している方もいますが。ここを閲覧している方は多くて1/3程度でしょう。


野球関係ですが、こんな感じで発起人さんが出れば、多分いけますよ。

1.掲示板、内部サイトで呼びかける。
2.1回目は内部施設集合で状況の見極め。(GW中に登録会を連続開催)
3.2回目以降は明らかな空地か運動施設でキャッチボールを。
4.グランドは南山にありますが、土日分抽選は倍率が付きます。

5月開催のお祭りまでにかなりの人数が結集しているといいですね。
774: マンション住民さん 
[2008-04-20 11:01:00]
野球好きな旦那さんで呼び掛けしてくれないかなぁ〜
775: マンション住民さん 
[2008-04-20 11:44:00]
軟式、草野球レペルですよね。時間が経過してしまうやり方より、
本日●時にグローブを持って「中庭集合」がお互い声を掛けやすい状況になるでしょう。
このやり方では初回5名が限界で、他の方の視線もまぶしいでしょうけど。
でも、最初の行動に勇気を持てば道は拓けますよ。
(中庭で硬いボールでのキャッチボールは禁止されています。)

マンション内の友人が欲しい、野球やりたいな〜という殿方、沢山いると思いますよ!
776: 住民さんA 
[2008-04-20 21:02:00]
すみません。レジ2にすむ者です。

不動産取得税について教えてください。
入居のとき,今年の夏くらいに請求がきます,かからないときには請求がきませんよって
長谷工の人に教えてもらったのですが,レジ1にお住まいの方,請求ってありました。
いろいろ調べてみると,だいたい軽減措置でかからないだろうという気がするのですが。

レジ1の方,是非教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
777: 匿名さん 
[2008-04-20 22:23:00]
北口ロータリーの違法駐車が出来なくなりましたね。
おかげで物凄くすっきりしました。

でもその車がトウズの駐車場にいるんですよね。
なんとも。
778: マンション住民さん 
[2008-04-20 22:24:00]
誰か野球仲間集めてくれないですかね・・
779: 匿名さん 
[2008-04-21 02:55:00]
778さんは 野球を土日とお考えですか?主人が野球をやりたがってるのですが平日休みで しかも夜が遅いのです。ちなみに野球歴は長いです。
780: マンション住民さん 
[2008-04-21 08:10:00]
うちの旦那も来週あたりから平日休みになると思うので平日できます。レジデンスIのかたですか?
781: マンション住民さん 
[2008-04-21 10:50:00]
776さん

レジ1購入者です。私も気になっていたのですが、
今まで納税通知書が来てないので課税額ゼロなのでしょうか?
千葉県の場合、ほとんどの新築では課税額ゼロなるようなことを聞きました。
782: 匿名さん 
[2008-04-21 20:56:00]
火災を修理する動きがありましたね
綺麗になることは嬉しいかぎりです
783: 匿名さん 
[2008-04-21 21:05:00]
780さんへ 主人は木曜日お休みです。レジ1にすんでいます。ただこちらを 見てる方はきっと 限られてるでしょうね。マンションだけのサイトはこれのみでしょうか?こちらは偶然みつけたのですが。。掲示板を使って呼び掛けしていただけるとありがたいのです。
784: マンション住民さん 
[2008-04-21 21:41:00]
783さんへ 旦那さんは掲示板出してもらえないですかね?年代はどのくらいでしょう?
785: 住民さんA 
[2008-04-22 23:28:00]
781さん

776です。ありがとうございます。
そうですか。課税額ゼロだとしたらうれしいです。
私も千葉ではほとんどの場合,不動産取得税がかからないという話を
書き込んだあとネットでみました。
786: 匿名さん 
[2008-04-22 23:55:00]
>777

残念ですが、あの場所の週末の利用者はプリスタが多かった
と聞きます。

確かに北総線利用者皆無ではなかろうと思いますが、あの場所に
駐車してプリスタの方に歩いてくる家族を何度も見掛けました。

確かに来客用の駐車スペースが少ないですからね。
何故電車でこれないか??
787: 匿名さん 
[2008-04-23 03:09:00]
このマンションは一部の周辺住民に見張られているようです。
注意。
788: 匿名さん 
[2008-04-23 10:10:00]
ファミマ、am-pm、オークスも違法駐車で困っているらしいね。
駅を挟んで南北の放置車両の摘発強化でそれらの行き場所が
トーズやカワチになっている。
レ〇セルやお隣さんが入居したら外来車両の摘発依頼を真剣に
考えないといけない。

北口のロータリーの規制は快挙だね。
役所にしては動きも良かった。
789: マンション住民さん 
[2008-04-23 19:43:00]
浄水器のカートリッジはどこで買ってますか?
790: 匿名さん 
[2008-04-24 20:14:00]
784さん 主人は30代後半です。平日お休みの方なんていますかね。
791: 入居済みさん 
[2008-04-25 00:05:00]
浄水器のカートリッジ、私も知りたい!
下の売店でおいてくれたらベストなんですが・・・
全戸が1年で購入する数はかなりの量ですし、いい商売になるのではないかと・・・
792: 入居済みさん 
[2008-04-25 01:26:00]
>789、791

こちらでどうぞ↓

http://www.kvk.co.jp/cartridge/index2.html
793: マンション住民さん 
[2008-04-25 10:38:00]
一ついくらですか?
794: マンション住民さん 
[2008-04-25 12:24:00]
浄水器カートリッジですが、うちは3本まとめ買いで9千円台でした。
1本で買うより少しお得でしたよ。
ミニコンビに置いてくれると便利ですよね。
795: マンション住民さん 
[2008-04-25 14:48:00]
休みの日はどこにお出かけですか?
796: 入居済みさん 
[2008-04-26 23:00:00]
792さま、

791です。ありがとうございました!!
カートリッジが入った箱をなくしてしまって、どうすればいいのかなと悩んでいたところです。。
さっそく3コセットで買います〜♪
797: 匿名さん 
[2008-04-26 23:52:00]
795さん

アンデルセン公園によく行きます。
年間パスポートは本当にお得ですよ。
798: マンション住民さん 
[2008-04-27 09:02:00]
アンデルセン公園ですか・・・。私はイオンによく行きます!
799: 住民さんA 
[2008-04-27 13:00:00]
時間があるときのお散歩は、ジョイフルホンダでお昼を食べて、花を見たりしてると、結構いい時間になっちゃいますよ。
日常のほとんどの用事は千葉ニュータウン近辺で足りますね。
近所や近隣をもっと詳しく知れば、地域から出なくても生活は十分なのかも。
800: マンション住民さん 
[2008-04-27 14:45:00]
ジョイフル本田行くんですね〜!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる