埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ
 

広告を掲載

こもも [更新日時] 2012-09-20 21:20:44
 

住民同士で仲良く意見交換しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-27 22:38:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ

182: 匿名さん 
[2007-10-24 03:02:00]
181です。
ちょっと冷静になりました。

178さんのコメントを引用しましたので、まるで178さんを
攻撃しているみたいになってしまいましたので反省しています。
ベランダ手摺りへの布団干しには断固反対ですが、
決して178さん個人を攻撃しているつもりはございません。

ここでは何でも意見を述べてかまわないと思いますので、
まったりと、それぞれの意見の論点を整理しつつ、お互いの考えを
譲り合って共有していけるのが良いかと思いましたので、
前文はわたくしの意見ではありますが、みなさんの意見も是非
伺いたいと思います。

たばこやペットもそうですが、遠い将来には建て替え等の問題も
出てくるでしょう。そういったそれぞれの問題にこれだけ大規模な
物件ですからいろいろな意見が出てくるのは承知で入居しました。
常に冷静に意見交換していきたいと思います。
183: 住民さんA 
[2007-10-24 09:23:00]
民度なんかよりいかに住みやすい環境を作るかが大事では?

>まあ、総会でそんな恥ずかしい提案をされる方はいないと思いますし、
>可決されることは万が一にもあり得ないと思いますが。

それはあなたの意見であり他の住民がそう思ってるとは限りません
現段階では規則で禁止されているからダメと言えるだけです。

いろいろな意見が出る事はいい事です。みなさんが関心を持っていると見えるので、しかし他人の事まで気にしすぎではないでしょうか?
規則で禁止されているのに今日は何階が干していた、煙草の煙が迷惑、駐車場云々など・・・そのような日常問題をネット掲示板に書き込むことによりここの民度はと周りから見られてしまうのでは・・・
民度を気にしたり、外見上の見栄えが・・・ばかりに気をとられ何か大切な事を忘れたのではないでしょうか?
私自身ももうここには書き込まないし見ません。ここさえ見なければ何も問題なく見えるからです。
ここまで活発なら総会ではたくさんの意見が出るでしょう。
184: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 10:43:00]
バルコニーで布団を干すことは禁止されていませんよね?
柵を越えて干すことが禁止されているだけですよね?
良くも悪くも駅から丸見えのマンションなので、
それくらい我慢しませんか?
と提案したいです。
185: マンション住民さん 
[2007-10-24 12:05:00]
>>184
そこまでは規制できませんよ
なら布団はどこに干す?洗濯物まで規制するのですか?
レジⅡや柵がコンクリ部分の部屋なら駅から見えないからOK?
見栄えも大事ですが、私達はここで生活しているのですよ
ここは見せ物のマンションでもないし第一駅からや電車内から見てる人なんかほとんどいませんよ。少々過剰意識過ぎるのでは?
何の為に物干し用フックが付いているのですか?
186: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 12:30:00]
185さん

184です。もう一度よく文章読んでくださいね。
「バルコニーに布団を干すのは問題ない」と言っているのです。
当然、洗濯物を干すのも同様です。
「柵の外に干すのが禁止」されているんだから守りませんか?
と提案しているだけです。
187: 入居済みさん 
[2007-10-24 21:30:00]
皆さん何もめているのですか?暇な奥さんたちですねー布団は自分で注意したらどうですか?
188: 引越し前さん 
[2007-10-24 22:59:00]
184さん187さん
賛成、あほらし。良識というものがが人によってこんなに違うこと勉強しました。そのうちバルコニーからゴミ捨てる人、庭園でバーべキューするひとまででてくるかもね。・・・・あっそうか、このレスを荒らすためにこのようなわざと書いているんですね。プレスタにはそんな常識のない人はいないですね。引越し前にだまされ暗くなっていました。うそですよね、。。。。。楽しい話題にしたらどうでしょうか?
189: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 23:11:00]
引っ越してこられたらいかに静かで平穏かわかるとおもいますよw

あらしは放置で。
190: きらちゃん 
[2007-10-24 23:19:00]
話題を変えましょう。
既に居住済みの皆様、白井はいかがですか?すみやすいですか?
通勤してるお父さん電車混んでますか?不自由な点はありますか?
寒いですか?
もうすぐそちらに引っ越しますが楽しみです。
私事ですが、いま、少し金銭感覚だいぶ麻痺しており、家電製品・家具など買い換えちゃえ・・、この際いいもの買おう・・・とやばい状況です。皆様もそんな感じありましたか?絶対ありますよね。
家族4人お世話になります。近所の皆様宜しくです。(レジⅡ低層です)
191: 住民さんE 
[2007-10-24 23:47:00]
きらちゃん

どこから引越されてくるのでしょうか?白井はいいですよ〜。
楽しみにしてくださいね。

今年は夏が終わっちゃいましたけど、ここの梨は最高です。
安くておいしい梨がホントにお腹いっぱい食べられます。

私は、梨がおいしいだけでも白井に引越してきてよかったと
思ってますよ。

電車はこのところ混みはじめました。
でも、適度に混んでくると北総線は増発してきましたので、
今回も大丈夫!!(と思います...)


お金は使っちゃいますよね。ウチもテレビとかパソコンだけ
ではなく、クルマまで買い換えちゃいました。
幸いプリスタは駐車料金が安いので、ホント助かります。

どこかでお会いするかもしれませんね。
よろしくね〜
192: きらちゃん 
[2007-10-25 00:00:00]
楽しそうですね。
梨大好きです。ぶどうも大好きです。
ドーナッツも大好きです。特に黒糖ポンデが好きです。
白井も大好きになりそうです。きらちゃんは来年幼稚園行きます。
どこがいいかパパとママが悩んでます。きらちゃんはどこでもいいです。
友達いっぱい作ります。この前、新しいお家(プリスタ)見に行ったらいっぱいおにーちゃん、おねーちゃんいました。遊んでください。
193: 入居済みさん 
[2007-10-25 09:16:00]
1Fに住んでいます。庭に、洗濯ハンガーや洗濯ピンがよく落ちています。上から落ちてきたと思われます。
タバコの吸殻や包装、お菓子の包み紙などもよく落ちています。
どなたが落とされたかわからないし、仕方ないのでいつも自分で処分しています。

洗濯物があるし柵に布団干したい、という気持ちは理解できます。
ただ、やっぱり1Fに住んでいるものとしては怖いです。
上に述べたようなものでも、自分が庭出てるときに落ちたことはないです。でも庭にいるときに高層からハンガーとか落ちてあたったら・・・とかなり怖いです。布団はもっと怖いです。話戻してすいませんでした。
194: 入居済みさん 
[2007-10-25 11:17:00]
>193さん

うちは高層なので、風も強く洗濯物を干す時は細心の注意をはらっています。
白井は風の強いところであり、更にプリスタはビル風が起こりやすい構造なので、風の強い日は浴室乾燥機を使いベランダに干さないようにしています。
この辺は、管理組合を通じてもう少し徹底してもいいかなと思っています。

さて、話題を変えて白井の気に入ったところですが、「周辺の散歩」です。
特に駅南側は、歩道専用道が充実していて公園も充実しています。
早朝や夕方に散歩すると、白井の良さを心から実感します。
195: マンション住民さん 
[2007-10-25 18:42:00]
193です。
194さんのように、高層だからこその気遣いを嬉しく思います。
逆にうちは下の階の人への気遣いとかがないですしね。
上の階や横の方々の音も全然せず、静かで大変気にいっております。

そういえば、駅前とプリスタ前の道路が整備されていましたね。
お子さん連れの方が中々渡れないプリスタ前も早く信号動いて欲しいです。どんどん良くなっていく白井に期待です。
196: マンション住民さん 
[2007-10-26 00:01:00]
プリスタに越してくる前に、賃貸の1階に住んでいました。
4階から布団が落ちてきたことがあり、ヒヤリとした経験があります。
(落とした相手からは、布団ばさみをはずして取り込もうとしたときに、手が滑ったと言われました)

運良く直撃はしませんでしたが、そのときの経験があるのでベランダの柵に布団は賛成できません。
197: 住民さんA 
[2007-10-26 21:34:00]
警察に信号稼動作業手順の関係で危険な状況にあることを指摘しまた。
結果として本日、電気系統の確認日だったらしく、よく点滅稼動まで出来たなという印象です。

道路中央のガードレールを撤去したあとはペイント作業がありましたが、
点滅稼動もしないで、車のスピードも速くなり、かなり危険な状況でした。早く、本稼動を望みます。

11月10日より新鎌ヶ谷駅の上り線が新ホームに移動します。
ドアの開閉が左側に変わり、特急に白井駅乗車時、押上駅までドア張り付けが出来なくなります。あと、新鎌の階段の位置が7両目位になり後ろの車両の混雑度が少し上がると思われます。もしかしたら、着席チャンスが上がるかもしれませんが。
198: 入居済みさん 
[2007-10-27 02:40:00]
初めて投稿する者ですが、知ってる方いらしたら教えてください。
洗濯物干したら、特に晴れた日、黒い、動物のダニみたいな、黒いてんとう虫みたいなのが、よく飛んできてますが、あれは何なのでしょう・・・?
とても気になります。
199: 匿名さん 
[2007-10-27 09:35:00]
かめむしです。
結構洗濯物につきますよね・・・
200: 入居済みさん 
[2007-10-27 11:45:00]
うちもかめむしきます。いつも見てから洗濯物とりこんでいますか?かめむしっていつになればいなくなりますか??イヤです
201: 入居済みさん 
[2007-10-27 12:15:00]
198で問い合わせた者です。情報有難うございます!!
お返事頂けるのって、楽しい!!

カメムシだったですか(汗)・・、
カメムシって確か、威嚇するとクサイ臭いを発するってヤツですよね。
まだどんな臭いを出すのか嗅いだ事はありませんケド。
そういえば、確かその虫の近くに成虫もいたゾッ!!見た見た!
家事やりながら、その虫の行動について研究中です(◎_◎)。
今のところ、分かってるのは、特に晴れた日、白い壁や布地が好きみたい。
沢山貼りついてるんです(嫌悩)・・

最初、ベランダに出た時の多さに驚きました。
動物につくダニが沢山血を吸った時の大きさですよね・・白井特有なのでしょうか・・?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる