埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-02-21 12:57:09
 

住民の方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-04-24 00:06:00

現在の物件
BELISTA秋山駅前
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
総戸数: 100戸

BELISTA(ベリスタ)秋山駅前

701: 匿名 
[2011-09-21 13:08:04]
700さん
あなたが、毎度組合に対する不満を書いている人ですか?
議事録について、他の人の書き込みを参考にして行動してみましたか?
そんなに組合活動が気になるのなら、「昔はよかった」とか「配ってくれない」とかグチっていないで、能動的に情報を取りに行ってはいかが?
702: 匿名 
[2011-09-27 00:22:25]
へー不満ってどんな?配布をしない理由はあれなんだろうね、ちがう?
703: 匿名 
[2011-10-01 15:10:25]
議事録が配布されたね。印鑑・・3か月ぶりに理事会をやったってこと?管理は大丈夫だろうか・・
704: マンション住民さん 
[2011-10-02 00:39:17]
うちの管理会社の管理は素晴らしいですよ。気になることないですけど、何かあります?
705: マンション住民 
[2011-10-02 01:48:22]
前にも、誰かが投稿していたけど
郵便受けのダイヤルが、回されているようです。
意図的に、番号をランダムにセットしておくと次の日変わってる。
掃除をして、偶然変わっているのかもと思ってみたけど、毎日は掃除してないよね!!!
子供のいたずらにしても、気持ち悪いので親が注意すべきかな?!
706: マンション住民さん 
[2011-10-04 22:06:28]
705へ
理事に聞けば大抵の事は分かるんじゃない?
理事は毎週のように検討会を開かれているみたいですし。

理事様へ
本当にいつもご苦労さまです。
707: 匿名 
[2011-10-07 21:43:36]
熱心で凄いけど、毎度何を話すのだろう?知っている人はいる?
708: マンション住民さん 
[2011-10-11 19:44:10]
マンション管理はどんぶり勘定って記事を見たけど。ここのマンションは大丈夫?
709: 匿名 
[2011-10-11 20:00:40]
他所のマンションは、前月使った費用明細が毎月配られますよ。居住人は管理費を毎月払う事が義務、管理者は管理費の執行状況を毎月報告する事が義務という気がしますね。
710: 入居済みさん 
[2011-10-18 10:33:52]
管理費の値下って何時から?明細は?値下額は?
711: 匿名 
[2011-10-22 15:38:20]
理事長はマナー違反者を知っているみたいね。本人に注意はしてるのかなぁ
712: マンション住民さん 
[2011-10-24 22:48:59]
次の総会予定日は?2か月前には日時を発表してほしい。毎度、連絡が急だよね。参加したくたってできない・・・・
713: 匿名 
[2011-11-04 22:18:36]
数日前からエントランスの植え込み付近に自転車が放置されているが、あれは住民のもの?
714: マンション住民さん 
[2011-11-07 13:07:53]
マンション周辺の排水溝掃除ってやっているの?見た感じどこも中にはゴミが溜まっているみたいだけど・・
715: 住民さん 
[2011-11-12 00:43:17]
国が除染をやるらしい。ここら辺はホットスポットだから対象かな?
716: マンション住民さん 
[2011-11-14 00:38:52]
マンション敷地は何もやってくれないだろ?マンションのことは住んでいる人がやらないと。
717: マンション住民さん 
[2011-11-16 02:12:01]
公園予定地は上から見ていると雨水が溜まっているし相当ヤバそうだよね。
718: 匿名 
[2011-12-12 23:18:59]
最近の駐輪場の乱れ具合、ちょっとひどいね。
719: 住民さんA 
[2011-12-13 08:38:33]
>No.718さん
仰るとおりです。
どこのマンションもそうかもしれないけど、ルールを守れない連中が必ずいるものですね。
情けない。。。
720: マンション住民さん 
[2011-12-14 08:42:13]
一階の駐車場で徐行をしない住人がいるよね。スピードが出ていてかなり危険・・住人の安全対策はこの3年間何もなし?管理組合さん管理会社さん、歩行者注意の看板くらいは設置してよ。事故が起きからじゃ遅いんだよ。マナーのビラなんか撒いている場合じゃないよ。
721: 匿名 
[2011-12-15 12:45:09]
路上駐車が減ったんはなぜ?誰か注意したんかな?駅前のタイムズが一日300円だからかな?
722: マンション住民さん 
[2011-12-31 00:39:33]
みなさん、初詣はどこへ行かれます?

723: 住民 
[2012-01-07 01:45:45]
駐車場代が安くなる、管理費が還元されるってどうなったかしら?
安くなった管理費はそのまま??
数年前?記録で読んだんですけどね。
何方か結論を教えてくれます?
724: マンション住民さん 
[2012-01-09 20:25:50]
理事に聞くと教えてくれますよ。総会で聞きましょう。
725: 匿名 
[2012-01-13 08:11:48]
総会は年一回でしょ。報告も年一回だし。
726: マンション住民さん 
[2012-01-19 20:12:55]
そのとおり。
727: 住民さん 
[2012-01-20 00:09:46]
正面玄関のチェーンがついた柵は何ですか?邪魔・・何も置かない方がよくないかな・・。これって総会で決めちゃったことなんですかね?
728: 匿名 
[2012-01-20 08:26:39]
>727
設置した目的がよくわからん。組合から説明はないし

前にもエントランスのカラーが勝手に変わったし

無駄使いは大概にしろ




729: 匿名 
[2012-01-20 12:57:52]
私も大きすぎる・・・とは思いますが、赤い三角コーンより、だいぶましかと。
あそこに、車が乗り上げてタイルを割らないように、という意図ですよね?
730: 匿名 
[2012-01-22 19:43:36]
簡単にタイルが割れるか

子供が飛び出さないためと思うがね


731: 匿名 
[2012-01-30 22:23:48]
いまの管理員は熱心で素晴らしい~

感じもいいよね
733: 匿名 
[2012-02-12 19:24:06]
うちの上の人、毎日ガタンガタン何やってるんだろうねぇ。。。
734: 住民さんA 
[2012-02-27 15:22:40]
以前からちょっと気になることがあります。ベルクから出てきたクルマがマンション(エントランス)に入ってきて、そのまま駐車場に向かうと思いきや県道に出て行っているのを何度か目撃しています。
駅側から下ってきたクルマやバイクがマンションに入ってきて県道に抜けていくのも見かけます。
信号を見ると赤信号で、赤信号を避けるためにマンションを利用しているようです。
小さい子どもが多いマンションですから、いつ何があるかわかりません。しかも事故を起こしたのが部外者ということになれば、さらに問題は大きくなると思います。
部外者がマンションを利用して赤信号を避けている問題について、理事会で話し合ってもらうことは可能なのでしょうか?
735: 匿名 
[2012-02-28 09:30:20]
>>734
私もベルクからの帰りにたまに見かけます。抜け道をする車はスピードが出ていましたよ。理事が10人近くいて誰も知らないってことはないと思うけど?!そもそも今期の理事会は活動をしているの?問題を放置するなんて無責任にも程がある・・
736: 匿名 
[2012-02-28 19:03:35]
大型犬の黙認は昔からずっとだけど車の抜け道を黙認するとは信じられん

もし事故が発生したら管理者者責任が問われるよ

管理者が管理員か理事長かは知らないけど、一刻も早く対策しておくれ
737: マンション住民さん 
[2012-02-29 21:45:52]
こういったことは管理会社がちょこっと考えたら、簡単にできちゃうんじゃないの?

管理してるマンションはここだけじゃないわけでしょ!

それにさ理事会って任期はたったの一年間なんだって?

一年くらいちゃんとやって結果出してくれてもいいんじゃん
738: 匿名 
[2012-03-02 23:30:02]
こんばんは!数年前は理事さんが凄いって称えるカキコばっかりだったよね?今はどうして非難されていますか?!政権交替がありましたか??
739: マンション住民さん 
[2012-03-07 08:34:50]
>734
理事へ話し合ってほしい事柄は理事長を尋ねてみたらどう?理事長は管理責任者なんでちゃんと解決策を見出してくれるでしょうし。
740: マンション住民さん 
[2012-03-12 17:28:31]
本登記の案内って来た人はいますか?
区画整理と関係があるって入居の時に説明を受けましたけど
不動産会社からの案内待ちでいいんでしょうかね?
741: 住民 
[2012-03-13 12:10:29]
横から失礼します。理事だって何をどうしてよいやら困っていませんか・・責めちゃ可哀想な気が。だって理事会の構成って部屋順ですよね?失礼かもですが無知な理事が数千万単位?の管理費や修繕費の使い道を決めちゃうってかなり問題ありませんか?管理費を払っている立場としては理事会は知識がある人で構成してほしいです。 無知な住人は辞退できるようにしてほしいです。
742: 匿名 
[2012-03-13 13:48:39]
いまの理事会で解決が無理ならさ、二年目の理事長さんに顧問を頼めばいいんじゃん。一人で沈下のゴタゴタを解決したプロがいるじゃん。
743: マンション住民さん 
[2012-03-16 11:23:43]
ようやく組合が重い腰を上げましたね 

たまの巡回で解決するの?

水際で食い止めないとダメ

緊急事態なのに月末まで話し合いもしないって・・

受身な感じと危機感のなさが伝わってきて??です・・
744: 匿名 
[2012-03-20 17:19:18]
私も心配です。
小さいこどもがたくさんいるマンションなんで改善してほしいです。
出入口に目立つ禁止看板を設置してはどうです?
サブエントランス側もUターンする車、路駐する車をたまに見ます・・・
745: 匿名さん 
[2012-03-23 15:50:36]
居合わせた住民がその都度注意するしかない!
746: マンション住民さん 
[2012-03-23 18:56:53]
絶対無理だろ
走ってる車を停止させて注意しろってことか?
745は組合の関係者?ちゃんと考えてくださいよ
747: 匿名 
[2012-04-01 15:31:35]
理事会は何かしてくれましたか?放置プレイはやめてほしいな
748: 匿名さん 
[2012-04-06 08:45:53]
理事会に責任を押し付けて、
自分は外から文句か…
いずれは自分もやるのに。
749: 住民さん 
[2012-04-06 21:42:41]
役員さん達が問題解決しなきゃ誰がやるわけ?
責任って話になりゃ管理者の理事会にあるわけでしょ!
役員さん頑張れ
750: マンション住民さん 
[2012-04-13 09:04:09]
地下駐車場の事故防止策はどうなっているんだろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる