埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フローラ武蔵浦和ファミリオン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. フローラ武蔵浦和ファミリオン
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-05-04 07:22:53
 削除依頼 投稿する

日ごろの生活で気づいたことなど情報交換させていただければと思います。

[スレ作成日時]2008-07-20 19:48:00

現在の物件
フローラ武蔵浦和ファミリオン
フローラ武蔵浦和ファミリオン
 
所在地:埼玉県さいたま市 南区沼影2丁目17番1(地番)
交通:埼京線武蔵浦和駅から徒歩11分
総戸数: 120戸

フローラ武蔵浦和ファミリオン

2: 入居済み住民さん 
[2008-07-20 20:01:00]
いよいよ花火大会のシーズンになりますね。とても楽しみです。

さて、最近ちょっと気になることが。羽蟻が結構部屋に入ってきて死んでたりします。
羽蟻が多いとシロアリがいるとか、あまりいい話を聞いたことがなくてとても気に
なっています。

すみ始めたときから割りとショウジョウバエがいたり、エレベータの中に蚊が多かったり
虫関係では、このマンションの敷地内のどこかで涌いているのではないか、と気に
なっています。。

調べる方法とか、あるのですかね?
3: マンション住民さん 
[2008-07-25 22:21:00]
ほんとですか?

虫はあまり気になっていませんでした。
うちは西側ですが、羽蟻が死んでいたことなんて
ありませんよー。

実はいるんですかね。
4: マンション住民さん 
[2008-07-26 09:06:00]
早速ご返事いただきありがとうございます。
書き込みをしたときは結構いたのですが、最近はおさまりました。
そういえばエレベータの中の蚊もみなくなりましたね。
お騒がせしてすみません!

一過性のことだといいのですが。。
5: 入居済みさん 
[2008-08-07 00:29:00]
戸田公園の花火、きれいでしたね。
6: 規約を 
[2008-09-02 21:29:00]
ペットを飼っている皆様。
ルールは守ってくださいね。
共用廊下やエレベーターでは、抱えるか、ケージに入れてください。

鳴き声がひどい家もあります。
キチンとしつけをしてください。
防音工事をしてください。

ホント、困ってます。。。
7: 内覧前さん 
[2008-09-02 23:23:00]
中古で8階西側の物件が出ていました。築1年程で売りに出されるのって、何か訳あり物件なんでしょうか??
また、上下左右の方の生活音(子供の足音等)が気になるところですが、みなさん住んでみてどうでしょうか??
8: マンション住民さん 
[2008-09-03 21:03:00]
>07さん
西側の棟に住んでいるものです。
上下左右のお部屋の騒音はそんなにないと思いますよ
時々はありますが、静かなほうだと思います。

それよりも、西側の棟は、ベランダの目の前がさいたまコープなので、
そちらの騒音は結構あります。
それから目の前がバス停なので、
バスの騒音もあります。
でも、どちらもそれが、利点でもあるので納得しております。

南側の棟には、そういった騒音はないようですが、
南側と西側では、値段の差がかなりあったので、
その点も仕方ないかなと思っております。

ぜひ参考にして検討してください。
9: 内覧前さん 
[2008-09-05 12:14:00]
>08さん
貴重な意見ありがとうございます。
内覧時には外の音も気にしながらチェックしたいと思います。
10: マンション住民さん 
[2008-09-07 18:34:00]
実際の上下左右の音はそのお部屋にいかないとわからないと思いますが、今住んでいて日常の生活音はあまり気になりません。上の方が何か落としたり、日曜大工的な音がたまにありますが一時的なものと認識しています。

場所的には駅からちょっと歩くのでそこが難点ですが、バス停が前にあるので雨の日などは結構使ってしまいます。
11: マンション住民さん 
[2008-09-07 22:19:00]
>06さん
たしかに最近玄関側に犬の鳴き声が響いていたことがありましたね。
どこの階なのかはわからなかったのですが、
ちゃんと責任もってほしいものです。

しかし、ここの掲示板読んでる住人は少ないので、
本当に困っているなら、マンションの目安箱に書かないと
改善されないと思います。
目安箱に書けば、管理会社や、理事会などに伝わります。
12: 匿名 
[2008-10-24 13:54:00]
南側の13階も売りに出ていましたね。
入居1年で…というと何かあるのでしょうか?
13: マンション住民さん 
[2008-10-25 20:32:00]
>12さん
13階の南側の部屋は、もう売れたようですよ、
あちらのほうが高いのに、やっぱり南側のほうが売れるのですね。
西側の部屋は、まだ売り出し中ですので、
どうぞご検討くださいね!!
14: マンション住民さん 
[2008-10-29 23:04:00]
13F売れたんですね。一時期の価格暴騰の前の物件ですから、このマンションは
住んでみれば割安な良い物件だと思います。そういえば1Fの通路にできている
ヒビですが、いつごろ工事するのでしょうね?玄関のインターホンの台の修理も。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

あと、最近またエレベータ内に蚊を見かけます。また、どっかで湧いてきて
いるのかな?刺されはしないと思うのですが、どうも苦手なもので。
15: マンション住民さん 
[2009-01-23 22:31:00]
最近、よく不動産募集のチラシ入ってきますね。このマンション名入りで。売りにでている物件もあるのに。価格が高いのでしょうかね?
16: 入居済みさん 
[2009-01-29 18:06:00]
>15 さん

一般的に、売主さんは、所有物件を売却する時に、専属専任契約という、窓口の不動産業者さんを1社に選定するケースが多いのですが、そうすると、その不動産業者から全不動産業者に売却物件情報が展開されます。具体的な部屋番号までは分かりませんが。。。

その売り物件情報を入手した別の不動産業者は、専属専任になっている不動産業者に対して、自分のお客さん(買主さん)の紹介を行い、手数料を折半するというビジネスフローになります。

しかしながら、中には、そういう流れに逆らう不動産業者がいて、売主情報を入手すると、その売主に対し、自分自身を専属専任として選び直してもらいたいという意図があり、あたかも、すぐに売れるお客さんが自分にはいるかのごとく、ポスティングするケースがあるようです。

最近のポスティングは、もしかしたら、そういう意図が込められたチラシかもしれません。
マンション名自体、チョコチョコと書き換えれば、どこのマンションに対しても使えますからね。
17: マンション住民さん 
[2009-01-30 00:18:00]
>16 さん

なるほど。そういうことだったんですか。チラシの書きぶりをみるといつも同じ書きぶりで
売りにでているのに、なぜ欲しい人がいると何度も同じ内容のチラシが入るのかと
思っていましたが、理解できた気がします。


それはそうとして、早く玄関のインターホンの台、直るといいですね。
18: マンション住民さん 
[2009-03-17 16:54:00]
売りに出てるなと思って聞いてみたら、どうもご夫婦の問題で出て行かれる方が多いようです。
物件ではないようですよ。ちょっと安心しました。
建物自体はいい物件だと思いますよー。
19: マンション住民さん 
[2009-03-30 18:57:00]
>No.18さん
とある部屋を出て行かれた世帯様のケースは、夫婦の問題ではなく、居住スペースの一部の部屋を使った教室を開催している事が規約に違反しているのでは?という、マンション住民からの投書がきっかけとなって、マンションを出て行かれたそうです。
20: マンション住民さん 
[2009-03-31 18:28:00]
>No.13さん

古いコメントへのレスですが、13階の南向きのお部屋はまだ売れていないようです。ネットで検索してみると、売り出し中の物件としてヒットします。

立地条件、環境、施工内容は良いマンションのはずですので、考えられるのは、売り出し価格が市場価格と比べて割高感があるからなのかな?と個人的には思いました。
21: マンション住民さん 
[2009-03-31 23:25:00]
今、マンション価格はかなり下がってきているので、中古で買うよりも新築でいい場所のマンションを、と考える人は多いかもしれませんね。

ただ、現在価格が下がってきているマンションは、設備面でよく見えても、建築したときの環境は土地の価格が急激にあがり、建築部材も高騰していたときのマンションが多いように思うので、いたずらに価格が安いからといって飛びついてしまうのはどうなのかな、と思います。

この時代、なかなか決まらないかもしれませんが、このマンションのよさを共有できる良い方に決まるといいなと思います。

それにしても、玄関のインターホン。外気にさらされる場所にあの素材を使ってしまうのは、やはり設計される方の力不足(瑕疵)だと思います。多少時間がかかっても大林組さんとの対話を通じてデザインもきちんと調和する形で修復されるといいなあ、と期待しております。今、理事会の皆さんが根気良く交渉いただいており、本当に感謝しております。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる