埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER  part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER  part3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-07-29 19:55:00
 

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

住民の皆様はpart3でも引き続き有意義な議論をしましょう!

【過去スレッド】

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/res/1-10

part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/

[スレ作成日時]2009-06-05 19:56:00

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER  part3

888: 匿名さん 
[2009-07-08 11:19:00]
まだ懲りないのでしょうか。呆れます。
もういい加減にして下さい。
889: 匿名さん 
[2009-07-08 11:24:00]
14歳君は、ちょび犬、その他匿名でも、いろいろカキコミしてますね。まぁ近うち低姿勢なちょび犬が登場するかとおもわれますが、皆さん惑わされないようにしてください。現実でたのしいことをみいだせず、ネットの世界に逃げることしかどきない可哀相な人なんですよ。
890: 匿名さん 
[2009-07-08 11:29:00]
887もういいよ、14歳君…
891: 匿名さん 
[2009-07-08 11:33:00]
もう、ここ閉鎖してもらいましょうか!
892: 匿名さん 
[2009-07-08 11:58:00]
891さんに賛成です。ほぼ完売したし、
ここの存在意義は達成されたわけですので、
アラシの温床にならない為にも閉鎖しましょう!

健全なコミュニティと程遠くなるばかりです。
皆さん、現実世界にもどりましょう。
そろそろ1000番近くになるのでpart4は
スレ主さん、立ち上げないで欲しいです。
893: 匿名さん 
[2009-07-08 13:31:00]
892もうやめなよ
894: 匿名さん 
[2009-07-08 15:12:00]
ヘリポート、あるんですか?無いと思ってました。災害時、屋上に行っても助からないと覚悟していたのですが、本当にあるんですか?
895: 匿名さん 
[2009-07-08 15:26:00]
もうやめましょう
アラシはたくさんです。
ヘリポートは住人なら知ってます。
896: 匿名さん 
[2009-07-08 18:09:00]
本当に知らなかった住民もアラシにされてします。何もかもみんなアラシ。まともに信じる人が誰もいなくります。
少し考えてまともな掲示板にしよう。
897: 匿名さん 
[2009-07-08 19:33:00]
ヘリポート(正確にはホバリングスペースですが)があるのを知らなかった住民さん、
知らない方が不思議だと、みなさん思われていると思います。
頂いている資料や、契約時の説明をきちんと聞いてないのでしょうか?
知らない方がおかしいと思われてしまうのは当たり前だと思います。
私はホバリングスペースである(離着陸はできない)ということまできちんと聞いておりますが。

それとも双日になってから対応が適当になってきているのを感じたので、
営業が双日の購入者の方なのでしょうか?それでも資料は貰ってるはずですけどね。
898: 匿名さん 
[2009-07-08 20:05:00]
全部とは言いませんが自称14才の書き込みが多数ではないでしょうか?多数のアラシを出現させて自分への矛先をそらそうと必死なのでしょう。
オフ会の方の誠実な態度とは対照的に卑劣なやり口に他人ながら腹がたちます。
899: 匿名さん 
[2009-07-08 20:53:00]
いい笑い物の掲示板になってしまいましたね。
もうやめませんか。本当に。
900: 匿名さん 
[2009-07-08 21:16:00]
14才とかオフ会の、固有名詞をもう見たくありません。

特定の方の日常生活に、この掲示板が余りにも深く入り込んでいるような気がして、息苦しいです。ここ以外に楽しみや、知り合いを求めるようにして下さい。 

家電や携帯のの情報交換など、サラッとした関係の方が健康的です。
901: 匿名さん 
[2009-07-08 23:17:00]
ではそうしましょう。

みなさん、洗濯機って何にしました?縦型ですか?ドラムですか?
日立のドラム式を考えた方も多いかと思います。どの部屋でも寸法が足りなくてNGなのでしょうか。洗濯機のためにリフォームされた方いますか?
902: 匿名さん 
[2009-07-09 06:57:00]
お尋ねします。
① この梅雨の季節でも二人暮らしなら縦型ドラムでも大丈夫と思い、腰痛予防のため縦型を購入しようと思いますが、縦型ドラムで、お勧めってありますか?
ユーザー情報、それも一般的情報より、このマンションでの情報が実情に即してて、私にはありがたいです。

② ウォーキングクローゼットの防虫効果はどうなのでしょうか?2.5畳くらいの納戸をクローゼットに改造し、毎日衣類乾燥機をつけてますが、捨てても捨てても出る水分の多さに驚いてます。コート類の防虫効果はどうなのでしょう?市販のクローゼット用防虫剤を多めに使ってますが、この程度で大丈夫かと不安です。
903: 匿名さん 
[2009-07-09 08:29:00]
うちは虫より カビが心配です。
毎日、湿度が80%位あるのです。
(今は時期的なものもあるでしょうが)新築はコンクリートが乾いていないからだと聞きましたがホントですかね?
お答えになっていなくてすみません。
904: 匿名さん 
[2009-07-09 08:55:00]
クローゼットに置いた衣類乾燥機の水量が毎朝満杯になってますが、衣類からというより建物の所為が大きそうですね。梅雨と新築のダブルパンチで、締め切ったクローゼットは、衣類のかび対策も考慮しなきゃなりませんね。アドバイス、ありがとうございます。
リビングの湿度計も70%以上です。日本の宿命(大げさ?)ですが、風通しも考えようと思います。
905: 匿名さん 
[2009-07-09 13:01:00]
洗濯機について ついでにお訊きしたいのですが、
防水パンの大きさって全国共通規格ですか?
測るときはどこを測りますか?
壁から壁ですか?
防水パンの端から端でしょうか?
906: 匿名さん 
[2009-07-09 13:23:00]
>>905
全国共通ではないですよ。内を枠を基準にすれば問題ないですよ。
うちのマンションは日立のビッグドラム以外なら入るみたいですが、必ず配送見積もりをしておいたほうがいいですよ。
907: 匿名さん 
[2009-07-09 13:28:00]
ありがとうございます。
聞いて良かったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる