埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part2]
 

広告を掲載

アクア住民 [更新日時] 2010-12-12 20:47:28
 

今後も住民同士、また近隣住民も交えた
建設的な情報交換・意見交換を続けていきましょう。

■我孫子アクア・レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46916/

■我孫子アクア・レジデンス Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46876/

■我孫子アクア・レジデンス Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/

■アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47219/



所在地:千葉県我孫子市我孫子2-1-65他
価格:2778万円-4278万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.68平米-110.99平米

[スレ作成日時]2008-07-03 22:35:00

現在の物件
アクア・レジデンス
アクア・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子二丁目1-65他 (地番)
交通:常磐線「我孫子」駅から徒歩5分
総戸数: 424戸

アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part2]

654: マンション住民さん 
[2009-03-18 18:31:00]
すごーい!挨拶ひとつでいきなり荒れちゃうんですね~。コワイ…

私も必ず挨拶は(しかもはっきりめに)するタイプですが、
650さんのようには思わないです。
このままハッキリ挨拶を続けます。

私は挨拶したんだから、挨拶を返して欲しいとは思わないですが、
なんだか残念ですね。
このマンションの住民は、挨拶に消極的か面倒くさいと思うタイプか、
もしくは人の目を気にして、挨拶をかえる人が多数なのかな?
だから挨拶しても、明らかに「無視」できる人がいるんですね。納得。
655: ぱにっく 
[2009-03-18 19:29:00]
たばこの話、コメントありがとうございます。

私は比較的遅い時間に帰宅するので、会社帰りのサラリーマンとか犬の散歩とか、そのような方で見かけます。
金曜日の夜は、酔っぱらった方に多いです。

ポイ捨てされたたばこはまだ火がついていたので消して持ち帰りました。

>ポイ捨てしたのを目撃したら、吸殻を拾って「落し物ですよ」
ナイスです。笑
いつか挑戦してみます!


遅くまで残業してようやく地元に帰って来てほっとして一服。。。というのも個人的にはわからないでも
ないのですが、ポイ捨てはどうしても地元を汚しているとしか思えず、許容の範囲を超えます。

646さんのようにはっきり言ってみようと思います。

647さん>
 携帯灰皿をもって公園はどうなんでしょうね。
 ニオイという問題ではNGなんでしょうか。。。
 

挨拶は、私も『せっかく同じマンションになのだし』派なので気持ちよく挨拶するようにしています。
挨拶をすると『私が気持ち良いから』してます。
ただ『変な親近感』という意見もあること、引っ越してきて感じましたので、そういうスタンスの方もいるのだと
理解するようにしています。

私は毎朝同じ時間にマンションを出ますが、同様の方と少しほほ笑んだり、挨拶を交わすようになれてちょっと嬉しいです。
656: マンション住人さん 
[2009-03-18 20:59:00]
652
流れを見なさいよ。下らんちゃちゃ入れてるんだからその立ち位置なら打つでいいんですよ。そんな打つ人に言ってるんですから。しょーもないレス付けないように。

しかし挨拶ひとつでよくこれだけ非建設的な投稿が出来るのかと本当にあなた他に呆れます。
挨拶は大事なコミュニケーションツールだと思いますし私も続けます。
658: 住民さんC 
[2009-03-23 13:56:00]
この週末、アクアの中庭で喫煙している方に、自分なりに勇気を振り絞り、禁煙エリアについてお話ししたところ、その方は部外からの方で、分からなかったと反省されていました(住民のご家族の方で遊びに来られていたそうです)。こちらも頭ごなしの注意ではなかったのですが、真意が通じてホッとしました。これまであまり自分から注意というか働きかけをしてこなかったのですが、言ってみるもんですね。
659: 住民さんA 
[2009-03-25 23:47:00]
さて・・・(・ω・)

もう少しすると、固定資産税がやってくる時期になりましたが、
このマンション、一体いくら位の税金が取られるのでしょうね? (・Θ・;)アセアセ…

もちろん、部屋の広さ等によって変ってくるのは当たり前ですが、
マンション生活自体が初めてなので、皆目見当が付きません。(・Θ・;)アセアセ…

以前マンションに住んでいた方、近隣マンションの方(特にグランの方)、
お金の用意も必要(笑)なので、目安等、参考程度で結構なので教えて下さい。m(._.)m
660: 入居済みさん 
[2009-03-26 15:18:00]
>目安等、参考程度

~概算~
アクア購入価格×(0.55~0.6)×0.14 = 固定資産税(年間)→四半期毎に納付
※5年目までは、新築マンション減税で半額

幅はあるけどこれくらい準備しておけば大丈夫じゃね。
住宅ローン減税も足しにしてさ。
661: 住民さんB 
[2009-03-26 23:53:00]
660さんの計算、本当ですか!?

660さんの計算で行うと、3500万の物件を買った人は、
270万円近い固定資産税が来る計算になりますよね?
半額でも135万円って事になりますけど、何かの間違えですよね・・・?
662: 入居済みさん 
[2009-03-27 07:15:00]
失礼→0.014%
663: 入居済みさん 
[2009-03-27 07:33:00]
うーん…再訂正→0.014(1.4%)
664: 住民さんA 
[2009-03-31 10:47:00]
みなさん、トレビーノの交換用カートリッジどうされますか?

ウチはハガキが来ましたが、高すぎるので他を探し定価11,550円のところ
7,600円で購入できました。

毎年の年度初めに交換する、と覚えておけばイイだけなので東レから直接買うのはやめたほうが
イイです。
665: マンション住民さん 
[2009-04-01 10:18:00]
>>664さん

浄水器カートリッジ7600円は格安ですね。よかったら何処で買われたのか教えていただけませんか?
666: 住民さんB 
[2009-04-03 12:57:00]
東レ トレビーノ SKシリーズ アンダーシンク型 アンダーシンク浄水器 交換用カートリッジ
(商品コード:SKC77NJ-K)

参考までに…

>オークション(期限間近)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r53844889

>価格
http://search.yahoo.co.jp/search?p=SK%E3%80%8077%E3%80%80NJ-K%E3%80%80...
667: 住民さんB 
[2009-04-03 20:07:00]
668: ももっち 
[2009-04-05 21:27:00]
カートリッジ、7600円はホントにお安い~!
情報ありがとうございました。

オークションなんかで、かなりお安く出品されているのも気になったのですが、
リサイクル品の可能性や、何か問題があってもノークレーム・ノーリターンだし…と色々考えて、
今回はお店で購入しました。
お友達とのまとめ買いで、送料+税込みで1個7800円だったのですが、ここを見ている共同購入の方々、
すみません・・・もう少し交渉すればよかったですね。

ちなみに換気口フィルター、皆さんはもう購入されましたか?
何か良い情報があれば教えてくださいね。
669: マンション住民さん 
[2009-04-08 00:43:00]
カートリッジは、7600円-2000円(楽天カード作成特典)+700円(送料)=6300円 でゲットしました。

換気口フィルターは購入しませんでした。
そのままだと、ちっちゃな虫が入ってくるので、別のフィルターを自分で円形にカットして、複数枚セットしてます。
671: マンション住民さん 
[2009-04-28 00:49:00]
固定資産税+都市計画税は払いましたか?
4/30締切ですよね?
過ぎると延滞金が発生しますよ。
672: マンション住民さん 
[2009-04-28 09:37:00]
>671さん

うちには、まだ通知みたいなものは来てないですね。
もうみんな来たのかな?
673: マンション住民さん 
[2009-04-30 22:58:00]
>672さん
だいぶ前に通知来てがきてもう支払いましたよ。
銀行の引き落としの手続きもしました。
674: マンション住民さん 
[2009-04-30 23:23:00]
ネットが、ここ1時間ほど繋がりません。家だけ?
サポセンは閉まってるし… (涙)
675: マンション住民さん 
[2009-05-01 00:56:00]
>674さん
うちも繋がりませんでした!
でも全く使えないわけではなく特定のサイトがみれないとか時間がたてば見れるとかなんだか不安定な状態でした。
676: 住民さんA 
[2009-05-01 19:19:00]
ほんと、イマイチですね。ネット環境。
せっかく落ち着いてきたのに、
また新学期になって朝の幼稚園?送りママは、すごすぎます。もう少しまとまって待ってもらいたい。
誰か下の投書箱に書いてくれないかなぁ。
678: マンション住民さん 
[2009-05-15 09:47:00]
>ももっちさん

浄水器カートリッジの件ですが、以前ももっちさんが送料、手数料込みで7800円で
購入されたとのこと。差し支えなかったらどちらで買われたのかお教え頂けませんか?
679: 住民さんB 
[2009-05-16 18:15:00]
今日の新聞読みました?

手賀沼の花火大会、今年は中止だそうです。
少しですが我が家から見えていたので、ガッカリです。(´・ω・`)
680: ももっち 
[2009-05-17 20:13:00]
No.678 by マンション住民さん さん

こんばんは。ももっちです。

この価格はまとめ買い限定なのです。(前回は36個のまとめ買いで交渉成立)
実は後から、「私の知り合いも欲しかったみたい~。何とかならない?」というお話がありまして、
交渉してみましたが、今回5個以上でなら…とのお話でした。
で、なんとか希望数が5個になりましたので、再注文したばかりなのですが…
発送は明日以降なので、今夜から明日の朝までに連絡すれば、1個くらいなら追加でお願いできると思います。
よろしかったらご一緒に購入されますか?
681: マンション住民さん 
[2009-05-17 20:15:00]
>>679
新聞契約していないので知りませんでした。
えー、中止なんですね。ガッカリ…!!
もし良ければ理由など教えてもらえませんか?
ちなみに我が家からも少ししか見えません><
ちょうどグラレジに遮られてしまって。
あの時ばかりはグルニエ持ちの方達が羨ましくなりますね。
682: ももっち 
[2009-05-17 20:24:00]
No.678 by マンション住民さん さん

補足です。
こちらのお店は、ネットで9000円弱での価格で販売されています。
今回は直接交渉でこの価格になったため、口外はしないで下さいとのお約束ですので、
店名・アドレスは控えさせていただきますね。
お役に立てなくて申し訳ございません。
683: マンション住民さん 
[2009-05-17 20:26:00]
>ももっちさん

お返事有難うございました。
私も友達と共同で申し込みをしようと思っていますが、今のところ4名です。
ももっちさんとご一緒にさせていただければとても嬉しいです。
ももっちさんのご指示に従いますので、よろしくお願いいたします。
684: ももっち 
[2009-05-17 21:54:00]
No.678 by マンション住民さん さん

それでは明日の朝、4個の追加でお願いしておきます。
連絡方法ですが・・・
明日の午前中に、管理事務室にお願いして「678さん」宛てに、
私の連絡先を書いた紙を預けておきますので、ご連絡下さい。

なんだか私用に掲示板を使ってしまって申し訳ございません…
685: マンション住民さん 
[2009-05-17 21:58:00]
>ももっちさん

678です。有難うございます。大変ご面倒をおかけしてしまい済みませんでした。
よろしくお願いいたします。


掲示板を私用に使いまして申し訳ありませんでした。
686: 住民さんB 
[2009-05-17 22:14:00]
>681さん

手賀沼の花火大会中止の原因は、この不況です。
不況の影響で、企業からの協賛金や寄付金が集まらないのが原因だそうです。

新聞によれば、【今年”は”中止】と言う事で、来年は何とか開催したい・・・と、
柏・我孫子の各市長さんの話も載っていました。

我孫子市としては、今年も何らかの形で花火大会は開催したいそうですが、
もし、開催出来たとしても、規模はかなり小規模でしょう。
687: マンション住民さん 
[2009-05-18 10:52:00]
ベランダの壁等に変な虫が10匹近くとまっています。
大きさは1~2センチで細身。ガガンボのように長い脚ではなく、
胴体が半透明~茶の、羽のある虫です。あまり動かず、じ~っとしています。
高層階です。お隣のベランダの天井にもいるのが見えるので
うちだけではないの思うのですが、この虫の名前を知っているかた
いませんか? 撃退方法があれば教えて欲しいです。
688: 住民さんA 
[2009-05-18 18:14:00]
ウチにもそのような変な虫がいます。高層階です。
網戸についていました。気を付けないと部屋の中に入ってしまいます。
嫌ですよね~。
689: わたしも住民さん 
[2009-05-19 00:27:00]
その虫、今日洗濯物にとまっていました…
先日の夜、手賀沼沿いのサイゼリアの看板にびっしりとまっていました…
マツキヨの自販機でも発見…
手賀沼からやってくるのでしょうか。
690: マンション住民さん 
[2009-05-19 14:04:00]
687です。
688、699さんありがとうござます。
手賀沼からかぁ~。去年は気にならなかったんですが・・・。
ここのところ暑いから大量発生したのでしょうかね。
卵とかつけられてもイヤだし、赤ちゃんの洗濯物が干せないです。
お父さんのだけ外干しです(笑)

虫の名前を知っている方がいらしたら、教えて下さい。
691: マンション住民さん 
[2009-05-19 16:58:00]
毎年この時期になると変な虫の話しが出てきますね
去年はもうちょっと時期が早かったかな

グラレジの板で詳しく書いてあった気がします
692: 住民さんB 
[2009-05-19 17:08:00]
うちもいました!!
変な虫。
大嵐の次の朝だったので、そのせいかと思ったら、最近増えてきた気がします。高層階ですが、1Fでも見たと旦那が言ってました。
食われるわけではないけど、蚊みたいで気持ち悪いです。しかも大量で・・。
693: マンション住民さん 
[2009-05-19 18:48:00]
>>686
丁寧にありがとうございました。
こんな所にまで不況の波が…
人気の花火大会だけに皆さん楽しみにしていたでしょうし、とても残念ですね。
来年は開催出来ると良いですよね。

虫、気づきませんでした。いやだ…
694: マンション住民さん 
[2009-05-29 12:49:00]
691さんへ
690です。
あれ~変な虫、去年も話題になっていましたか。
すみません。

毎年出るって事は、「おともだ虫」にならないとですな~。
ピークは越したみたいだし、儚げな虫なので、できるだけもう気にしないことにします。

ところで、晴れた日の庭や前の道の散歩はすっごく気持ちが良いですね。
ここに越してきてよかった~と思う瞬間のひとつです。
早く晴れると良いですね!!
695: 住民さんA 
[2009-05-31 22:06:00]
駐輪場でハクビシン?みたいな動物を見かけました。
夜中だったので、びっくりしました。
696: 匿名さん 
[2009-06-01 13:36:00]
ハクビシンですか?我孫子で?このへんでハクビシンって聞いたことないけど・・
697: 住民さんB 
[2009-06-01 16:44:00]
野良ネコか、タヌキじゃない?(´▽`)
698: 匿名さん 
[2009-06-01 20:14:00]
つくし野にずっと住んでます。
ハクビシン、普通にいますよ。
昼間に戸建ての住宅地をトコトコ歩いているのを見たことがあります。
根戸の森にいるのでしょうかね。
699: 匿名さん 
[2009-06-01 23:00:00]
え~っ?ハクビシン・・・?どこからアクアの庭に入ってくるのかしら?
まさか空は飛ばないですよね?
700: 住民さんA 
[2009-06-05 22:19:00]
とうとう我孫子市にもきましたねぇ。。。新型インフルエンザ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる