埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 古新田
  6. レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-09-12 07:50:56
 削除依頼 投稿する

もうすぐ入居予定です♪
正直、現在の周辺は荒れてますが・・・色々と発展するとのことですごく楽しみです。

現在入居されてる方や入居予定のかたなどとワイワイ情報交換できたらうれしいです。

[スレ作成日時]2008-09-08 20:40:00

現在の物件
レーベンハイム エクスプレシャス(未来のTSU・BO・MI)
レーベンハイム エクスプレシャス(未来のTSU・BO・MI)
 
所在地:埼玉県八潮市古新田字仕込544他(地番)
交通:つくばエクスプレス/八潮 徒歩12分
間取:3LDK
専有面積:72.56m2
販売戸数/総戸数: / 91戸(管理事務室1戸含む)

レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)

701: 住民さんA 
[2011-10-14 01:19:02]
今後、南口は少しずつ変わっていくと思いますよ…期待しましょう。
ここのスレは常に更新されているので、見ていて安心します。
住民同士の一つのコミュニティツールとして形成されていますね。


702: 匿名 
[2011-10-14 14:44:00]
最近、私が出入りする時に、トヨタマークXのワゴンがいつも停まっている気がするのですが

私が出入りする時に、たまたま居るだけでしょうか?
703: 匿名 
[2011-10-17 08:30:44]
私も最近いつみてもマークX ZIO が止まっています。
一度女性が降りてきたのをみました。
MPVがいなくなったと思ったら、今度はまた新しいクルマですか。困りますね。
704: 匿名 
[2011-10-18 01:32:02]
私の気のせいでは無いみたいですね

MPVやマークⅡのケースを見る限り理事会が気が付けば対応が早そうなので近々理事会に文章を送ろうと思います
705: 匿名 
[2011-10-23 13:26:57]
サブエントランスから一番近かった郵便ポストが撤去されていました。
少しだけ不便になりますね。
706: 匿名 
[2011-10-27 20:16:06]
マック明日だね
楽しみ
708: 匿名 
[2011-10-28 07:38:52]
707さん
ちゃんと測ってないだけで
ちゃんと測れば高い所は沢山有るはずですよ(測っても隠してるだけかもですが)

建物のコンクリートに割れ等が有ると雨等でコンクリート経由で地下に浸透し蓄積されます

大体、静岡のお茶が汚染されたり、重金属のストロンチウムが神奈川まで飛んでるのに
国の発表した汚染マップは不自然すぎです

汚染の発覚は、いつも民間が発見してから国が動く感じですしね

早く民主党解散してくれないかな…
709: 匿名 
[2011-11-02 20:16:28]
理事会議事録見ましたが、マークXについては認識してないようですね
来客駐車場なんて関係ないと思うのですが
また110番とか、管理組合ではなにもする気はなさそうですね
がっかりです
710: 匿名 
[2011-11-02 21:17:08]
今期は、我慢の期になるのかな…
今期一回目の議事録なので取り敢えず様子見
711: 住民さんA 
[2011-11-03 01:51:01]
709 710>
何を我慢されるのですか。
我慢する事なんて無いですよ!!
自ら会議出て自ら発言等していけば
絶対取り合ってもらえる問題でしょうからね^^
712: 匿名 
[2011-11-13 20:03:36]
11月なのに、まだ蚊がいるようですね
713: マンション住民さん 
[2011-11-13 21:00:27]
712さん。
温暖化の影響なのか、目の前の用水路の影響なのか・・・。

用水路沿いの道路、広くするという予定らしいんですが、いつするんでしょうねえ。
まあ開発の様子を見ているとまだまだという感じでしょうかね。
用水路を埋めて欲しい・・・。
714: 住民さんA 
[2011-11-14 01:51:14]
用水路沿いの道路を広くする話、

是非実現して欲しいですね。

用水路を埋めるのは無理だとしても
地下に流すようにしてほしいですね。
(そうでないと広く出来ないでしょうし。)

私としては小学校作成に着手して欲しいなっと…
しみじみ感じます。
715: 匿名 
[2011-11-14 18:18:17]
広くするのって用水路の上に道作ったりもするのですか?

マンション側の現在の路駐エリアを道にするだけだと思ってました
716: 匿名 
[2011-11-14 23:33:30]
周辺の再開発は10年以上かかると聞いた覚えがあります
はやくなるといいですね
717: 匿名 
[2011-11-20 13:16:06]
南口駅のロータリー前は、二階建ての個人病院専用モールになるそうです。
駅周辺に個人病院や歯医者ばかり作っても嬉しくないよ。
もっと市民のためになる開発してほしい。
719: 匿名 
[2011-11-21 18:58:03]
病院ですか…。
既に沢山有る気がするのですが儲かるのですかね?

しかし、病院がそんなに来たがるて事は今後の八潮の人口数増加に何か勝算が有るのかな
720: 匿名 
[2011-11-21 19:27:53]
耳鼻科と皮膚科ほしい。病院たくさんあっても、使えない医者ばっかで困ってるから、患者の立場になって考えてくれる医者にきてほしい
そんな医者はいないかな
721: 匿名 
[2011-11-22 10:20:33]
介護施設や入院施設もあるような総合病院が欲しいよ。
722: 住民さんA 
[2011-11-23 15:23:32]
先日、玄関ドアのキーがキー穴に差し込んだ状態で抜けなくなりました。

にっちもさっちもいかなくなりレーベンコミュニティに電話したところ、
本マンションの鍵を扱っているロックファクトリーという業者を紹介してもらい
抜けなくなったキーの現況を見てもらいました。

業者によると、本マンションの鍵はセキュリティが高いため、とてもデリケートで
汚れ、埃、湿気に敏感なため、キーがスムーズに抜けなくなることがあるとのことです。

今回はシリンダー錠内部を分解・清掃してもらった結果、キーはスムーズに抜けるようになりました。
また、使用しているキーも水洗・乾燥する必要があるとのことで業者の方にきれいにしてもらいました。

キーが汚れていたり、埃、水分が付着していると、このようなことが起こるので十分な注意が必要です。

共用部のキー差し込み口も、たまにキーが抜きにくい時がありますが、キーの汚れが原因になっている可能性があります。注意が必要です。またキーを挿入・引き抜く時もやさしく扱うように、とのことでした。

ちなみに今回の分解清掃料金は、1万2600円でした。(参考:新品に交換の場合は3万円とのこと)
723: 匿名 
[2011-11-23 16:38:16]
今の鍵はほとんどそうですけど…
724: 匿名 
[2011-11-23 21:43:16]
二年点検の時に鍵が抜き難いと出したら
オイル挿して終わりでしたよ
長谷工に鍵に使っても問題無いオイルを違和感出たら射してくださいと言われて
回し難くなったり抜きにくくなったら挿してます

ちなみに、556みたいな普通のオイルはダメです
725: 匿名 
[2011-11-25 18:41:07]
724さん
どんなオイルか紹介していただけないでしょうか
556ならあるのですが
726: 匿名 
[2011-11-25 23:09:27]
ホームセンターで売ってる鍵用オイルで良いですと言われたので

ネットで鍵用オイルを発注してます

後は鉛筆の芯を…とか言われましたかがそれはやってないです

シリコンスプレーじゃダメなの?
て聞いたら、問題無さそうな雰囲気でしたね

ただネット見るとシリコンスプレーもなんちゃってシリコンスプレーが有るみたいで判断付かないか鍵用て書いてあるのを使ってます
727: 匿名 
[2011-11-26 00:01:04]
556を刺すとシリンダー内がギトギトして埃がシリンダーの中に付着しやすくなるので駄目てのは有名ですね

うちはWAKO'Sシリコーンブリカントを使ってます

シリコンオイルも最近の精密な鍵だと駄目て書いて有るサイトもありますが、うちは今のところ問題無いです
729: 匿名 
[2011-11-26 11:58:02]
前回の二年点検で二年過ぎてますよ
731: 匿名 
[2011-11-26 20:34:30]
725です
オイル情報ありがとうございます
鍵穴のクスリというオイル(!?)があるようなので買ってみることにします
734: 匿名 
[2011-11-30 00:41:23]
早くつぶれて
市民のためになるテナントに代わってほしい
737: 匿名 
[2011-11-30 23:58:09]
まあ、フレスポも朝鮮系企業だし
北口、南口共に朝鮮企業に乗っ取られた感じですね
740: 匿名 
[2011-12-01 08:33:07]
やっぱり知らない人て居るんですね

パチンコは北朝鮮、フレスポは南朝鮮ですよ

どちらも民主党との関係がとても深いです
742: 匿名 
[2011-12-01 23:29:48]
違法賭博のパチンコ広めた政治家が誰なのかとか、イオングループて誰の会社なのかとか本当に知らないのですか?

ひょっとして、民主党が誰の為に外国人参政権、在日擁護法、夫婦間別姓なんか決めようとしているのかとか

国内の震災被害地支援で増税とか言ってる中、民主党が過去に解決した慰安婦問題をわざわざほじくり返して数兆円規模で朝鮮にお金をあげてる事なんかも知らないのですか?
744: 匿名 
[2011-12-02 22:08:50]
鍵穴のクスリ、使ってみたけどよかったです
747: 匿名 
[2011-12-03 08:20:22]
民主党議員の大半は反日、在日ばかりですからね…。

何でみんなあんな党に投票しちゃったんだか
749: 匿名 
[2011-12-03 19:58:11]
次は入れませんよ!
って次は有るのですかね?

民主党が外国人参政権通したら外人全員が民主党に入れに行くので永遠に政権交代しないですよ

今まさに民主党が在日擁護法をどさくさ紛れに通そうとしてますが、そうなると在日は日本人と同じ権利が与えられます

それどころか人種差別と認定されると警察より強い権限を持った人達が日本人を逮捕しにきます

パチンコ批判も逮捕対象になる可能性が有ります
751: 住民さんA 
[2011-12-12 01:47:33]
鍵穴のオイルは私も購入してみようかと思います。
先日抜けなくてかなり焦りました(~ω~;)))

こういうお役立ち情報こそがマンション掲示板なんじゃないのかなっと思います。

民主党の話は別でやって下さい。
752: 匿名 
[2011-12-12 23:12:09]
マークX、駐車場65番みたいですね
753: 匿名 
[2011-12-13 22:22:45]
マクドナルドの通りに美容院できたようですが、誰かいったひといますか!?駅前の美容院がよくないので、行ってみたいけど、こわい
754: 匿名 
[2011-12-14 08:13:06]
駅前てZELE?
個人的には好きだけど担当によるのかな?
755: マンション住民さん 
[2011-12-14 16:47:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
756: 匿名 
[2011-12-14 17:28:10]
全高 1,550mm だそうだからぎりぎり入るんじゃないですか
758: 匿名 
[2011-12-14 18:12:35]
>>754さん

そうです、そこです。
今まで3人にカットとカラーとストパーやってもらったけど…
ストパーは自分でやった方が確実にうまくできるし、カラーも注文通りになった事1度もないです。髪傷むの嫌だし、次こそは!と思い今まで通ってましたが…
カットも、切らないで!と言ったとこ切られたり。。
と愚痴になってしまいましたね。すいません
近場がいいから今まで行ってましたが、八潮にいい美容院ほしいです〜

759: 匿名 
[2011-12-14 20:35:41]
758さん>
それは酷いですね…。
あそこ店、美容師の役職?によって金額違うのですが

一番最初の担当が、たまたま高い人で悪く無かったので毎度その人で予約してます
土日は中々予約出来ないくらい人気の美容師

運悪く下の人に当たってたら、行かなくなってたかも…

上の人だと、まともかもしれません
私の担当以外全員ハズレの可能性も有りますが…
761: 匿名さん 
[2011-12-18 21:32:54]
そういえばマックの前に丸亀製麺がもうすぐオープン!
さらにカスミ内の元アイス屋の所にミスタードーナッツがオープンみたいですよ。
762: マンション住民さん 
[2011-12-20 10:10:16]
昨日からマンションの
電話回線ダウン状態ww
午後NTTさん修理にくるらしい。
763: 匿名 
[2011-12-20 11:47:43]
一部の家だけかな?
うちは普通に使えてます
てか、この不安定な経済状況で回線止まったらと考えると怖いですね…
764: 匿名 
[2011-12-20 13:28:10]
うちも昨日から回線ダウン状態で電話もネットも使えない状態です。
早く修理してくれないかな。
765: 匿名 
[2011-12-29 06:07:54]
植え込み破壊って、どうやったらできるんでしょうね
来客用駐車場でUターンしなくてもと思うのですが
766: 匿名 
[2011-12-29 06:36:01]
753さん、その後美容院のことわかりましたか?
マクドナルドの通りといってもよくわからないのですが、どのあたりですか
767: 匿名 
[2011-12-29 20:37:35]
先日こんな意見が有りましたが
751:住民さんA
[2011-12-12 01:47:33][×]
鍵穴のオイルは私も購入してみようかと思います。
先日抜けなくてかなり焦りました(~ω~;)))

こういうお役立ち情報こそがマンション掲示板なんじゃないのかなっと思います。

民主党の話は別でやって下さい。
マンションに関係ない美容院や八潮市の話しはしても良いですか?
768: 匿名 
[2012-01-02 01:34:46]
度を過ぎなければいいんじゃないですか
気にしすぎたら萎縮して誰も書き込まなくなりますよ
770: マンション住民さん 
[2012-01-03 13:24:15]
ベランダの手すりに布団を干してる人がいますが、落下したり、外観も悪いのでやめてほしい。
手すりの内側に物干し竿ありますよね?

2階の人でタバコすってるひと本当どうにかしてください。
771: 匿名 
[2012-01-03 21:04:54]
理事会に部屋番号付きで知らせれば何とかしてくれますよ
772: 匿名 
[2012-01-03 23:14:31]
マークXは今回も理事会に気づかれてなかったようですね
773: 匿名 
[2012-01-04 09:54:35]
そう言えば、以前は手すりに布団掛けるとその部屋に注意書が投函されてたのですがやめちゃったのかな?
774: マンション住民さん 
[2012-01-04 11:34:00]
布団を手すりに干すなんてダサイ。

このまえ、エレベーターで一緒になった子供がエレベーターのボタンを全部押してたし、挨拶もしない。
親の躾がなってない。
住民の質が問われる。
775: 匿名 
[2012-01-04 16:36:39]
今日は洗車スペースでボール遊びしてる子供居ましたね

どんなしつけしてるんだか
778: 匿名 
[2012-01-05 09:40:05]
危ないから遊んじゃ駄目だよと何回か言った事は有りますが、私が通りすぎると、また遊びだしますね…
779: マンション住民さん 
[2012-01-05 10:29:21]
777さんへ

普通注意するでしょ。
注意することが立派であると思ってるなんてレベルが低すぎますよ。
まさか、お子さんがいる方ではないですよね?
もし、親である方ならそのような考えで教育されたお子さんの将来が心配です。
780: マンション住民さん 
[2012-01-09 15:01:03]
すぐに注意しないと。
784: 匿名 
[2012-01-10 16:43:28]
新しい町名1/31まで投票のようですね
候補はどれもいまいちな気が
786: 匿名 
[2012-01-10 17:32:57]
784さん
町名変更て初耳です
住所古新田じゃ無くなるのですか?

詳細希望です
787: 匿名 
[2012-01-10 19:16:16]
町名ですが、区画整理に伴って代わるようです
詳しくは市の公報に載っています
以前名前候補募集があったのですが、最新号では候補がいくつか載っていました
790: 匿名 
[2012-01-10 21:54:56]
787さん
有難うございます。
ここはA地区ぽいから
美瀬西、彩美、潮音町、潮美風、潮彩、桜町、青葉
ですね
古新田より良さそうなのはいくつか有りそう

しかし、住所変わりました連絡を周りにしなきゃならないのが面倒ですね(笑)

そのうち何丁目とかも付いたりして
791: 匿名 
[2012-01-12 23:19:45]
なぜ普通に読めないのにするのか
なぜ潮をつけたがるのか
よくわからない
792: 匿名 
[2012-01-12 23:31:05]
個人的には普通に読めない町は沢山有るし、むしろ青葉や桜町みたいな神奈川県と被りそうな名前よりは良いかな〜。

しかし潮にはこだわらなくて良いてのは凄く賛成です
住所に潮は二文字も要らない


いっそ、隣の三郷市でやった三郷ララシティーみたいな他にはない独創的な名前も有り
793: 匿名 
[2012-01-13 18:52:25]
八潮市・首都高に挟まれた町、なんておしゃれな町名じゃないですか?
794: 住民さんE 
[2012-01-15 11:17:35]
外廊下は共用部分ですので私物は部屋の中へ入れてください。
特に自転車、三輪車等出してる方。
795: 買い換え検討中 
[2012-01-15 22:09:25]
規約違反
797: 住民さんA 
[2012-01-16 02:55:17]
たまに覗くと、コミュニティなのか、愚痴掲示板なのかわからなくなるな。

コミュニティー(英:community、英語発音: /kəˈmjuːnəti/ カミューナティ):英語で、「共同体」を意味する語に由来。同じ地域に居住して利害を共にし、政治・経済・風俗などにおいて深く結びついている社会のこと(地域社会)。日本語の「共同体」はこれの訳語。主に市町村などの地域社会を意味するが、転じて国際的な連帯やインターネット上の集まりなども「共同体」あるいは「コミュニティ」と呼ばれる(例:欧州共同体、ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体、アフリカ連合、米州機構、東アジア共同体(計画中)、国際航空通信共同体)。地方自治体、地域を越えた共同体と区別して、地域住民の相互性を強調する場合、地域コミュニティということも多い。伝統的な村落共同体は、農村、漁村、山村を念頭においていたが、地域コミュニティには、都市における共同体も含まれる。この点で、現在では、「共同体」の語よりも「地域コミュニティ」の語が広く使用されるようになりつつある。

この掲示板が上記のコミュと同一だとは思わない。
あくまでもマイノリティで言う側の一方通行であると思いますわ。
また正解であっても誤りであっても「改善がそこにはない」ので、
論じても無駄であると思うよ。

書き手は何を求めているのか。それに対する行動を起こしているのか。あくまでも愚痴であるのかを記載して欲しい。
798: 匿名 
[2012-01-16 11:04:41]
794さんは、これはいけない事なんだからやめてくれって事の周知が目的なんじゃない?

規約知らない人が多い中、禁止事項の周知て意味ではコミュニティの使用用途として間違って無かと
しかし、残念な事に違反する人に限ってコミュニティを見ない人が多い(見てても無視してるのかも)
理事会も見てないかスルー
まあ、理事会も住民以外も書き込めるネットでの苦情じゃ動けないよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる