株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平
 

広告を掲載

A棟高層階のT子さん [更新日時] 2010-08-24 21:09:10
 

みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。

新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平

651: 匿名さん 
[2010-08-07 12:34:25]
外部にコンサル料払うくらいなら、区分所有者の知恵使った方がタダで済む。
区分所有者に「資産価値が下がったら困るでしょ?」の殺し文句でタダ働きさせる。
なかなか経済原理に基づいて合理的だ。
652: 匿名さん 
[2010-08-07 13:46:15]
ちょっと行ってくるは。
ちょっと行ってくるは。
653: 匿名さん 
[2010-08-07 17:21:36]
フェスタは廊下からも良く見えるね。
654: 匿名さん 
[2010-08-07 21:00:12]
「元気ですかッ!!!!」
655: 匿名さん 
[2010-08-07 22:04:42]
「元気があれば理事になれる、バカヤロッー」!!!
656: 匿名さん 
[2010-08-08 02:30:48]
深夜にエレベーターホールで電話してた男性の方。
うるさいんでやめてくださいね。
657: 匿名さん 
[2010-08-08 07:43:39]
>>656
部屋の中では電波はいんなかったのか?どこの携帯だろう。
658: 匿名 
[2010-08-08 09:39:33]
なんか知らない間にバカがいるなぁ〜

本当に金持ちなら一軒家にするから。広いお家にセコム入れてるようなのがそれだから。
現金で買って?
もしそうなら逆にバカだよ。

659: 匿名さん 
[2010-08-08 10:20:34]
>>658
バカはお前のことだよ。
660: 匿名さん 
[2010-08-08 10:55:36]
宴の後
宴の後
661: 匿名さん 
[2010-08-08 12:22:50]
今日の正午頃、牛久大仏が見えてるよ。
今日の正午頃、牛久大仏が見えてるよ。
662: 匿名さん 
[2010-08-08 12:55:05]
やっぱ屋根ほしい。
やっぱ屋根ほしい。
663: 匿名さん 
[2010-08-08 13:20:40]
>>661
早速見ました。肉眼でも分かりますが、写真の方がよくわかりますね。
664: 匿名さん 
[2010-08-08 15:01:49]
ここ、ゲート欲しいよね。以前に車上荒らしあったから。
でも理事会で話題にならないのはナゼ?
当然セキュリテイの検討すると思ったんだけど。
要望出さないと理事会は検討すらしないのかな?
警察沙汰になったにもかかわらず。まか不思議。
ここ、ゲート欲しいよね。以前に車上荒らし...
665: 匿名 
[2010-08-08 16:04:01]
ゲートあれば嬉しいですね!少し前になりますがチンライの横のコインランドリーも強盗がありました。
中に入ってしまえば、車上荒らしし放題になりかねないので、期待しています。
666: 匿名さん 
[2010-08-08 18:17:42]
>>665
今のところ、警察沙汰になったにもかかわらず理事会は動こうとしないみたい。
車上荒らしにあった被害者自らが要望した方が説得力があり理事会は動くだろう。
667: 匿名さん 
[2010-08-08 18:19:35]
チラシだと「あと1戸のみ!!」
チラシだと「あと1戸のみ!!」
668: 匿名 
[2010-08-08 18:33:12]
もう~、おわ~り~だね~♪
669: 匿名さん 
[2010-08-08 19:05:25]
>>667
チラシは「残り1戸」なのに公式HPは「残り2戸」になってるのはなぜ?
670: 匿名さん 
[2010-08-08 19:07:43]
>>666
なぜ理事会は自主的に動かないのですか?
理事連中の車は被害にあわなかったから?
671: 匿名さん 
[2010-08-08 19:19:07]
理事は管理会社から上がった議題しか対応しないからね。
672: 匿名さん 
[2010-08-08 19:32:50]
それ以前に、交番裏の駐車場が車上荒らしにあった!なんだよ。
警察の面目丸つぶれじゃないか?
警察の面子にかけて意地でも交番で有人監視してくれるのでは?
673: 匿名さん 
[2010-08-08 19:38:14]
>>671
なんかセンチュリーの理事会って自主性が欠如してるように感じられます。
それなら住民は全て管理会社に相談すればいいのですか?防災センターにいつも居ますから。
来期の理事会は谷和原伊那左右衛門先生に仕切ってもらわないとダメですね(笑)。
674: 匿名さん 
[2010-08-08 19:44:30]
こんど「とりせん」に買い物に行きます。
「カスミ」と比べてみようと思ってます。
こんど「とりせん」に買い物に行きます。「...
675: 匿名さん 
[2010-08-08 19:46:58]
逆だね。

できるだけ自律した理事会を住民が育てるべきで、営利目的の管理会社への過度の依存は危険だ。

理事会と住民のコミュニケーションが理事会自律の必須条件だ。

そのためのツールとしてネットは重要だ。
676: 谷和原伊奈左右衛門 
[2010-08-08 19:49:22]
私は次期管理組合の理事に立候補し、互選を征して理事長に就任する事を決意表明します。
管理組合組合員の皆さま、よろしくご声援お願いします。

平成22年8月吉日
N棟2010号室 谷和原伊奈左右衛門

【マニフェスト】
1.管理会社主導を脱して自主的活動
2.マンション居住者コミュニティツール「コラボ」の導入
3.駐車場区画の隔年抽選実施とそれに伴う駐車場運用細則の変更
4.セキュリティ強化のための駐車場ゲートの設置
5.自治会設立準備
6.修繕積立金を資産運用
7.管理組合の法人化
677: 匿名さん 
[2010-08-08 19:53:54]
>そのためのツールとしてネットは重要だ。

コラボ導入すれば一発で解決だね。
谷和原伊奈左右衛門先生、お願いします!
678: 匿名さん 
[2010-08-08 21:10:49]
コラボ導入したら今のマンション・コンシェルジェどうするのですか?
679: 匿名さん 
[2010-08-08 21:44:49]
てゆーか、マンション・コンシェルジェは使われてないから捨てておけばいいのでは?
入居の時にマンション・コンシェルジェの説明は何も無かった。
テンフィートライトの説明書読むまでは、あることすら知らなかった。
メアドも前から使ってるのあるし、わざわざテンフィートライトのメアドは必要ないよ。
680: 匿名さん 
[2010-08-08 22:00:43]
ほかのマンションはどうしてるのだろう?
隣駅のブランズはサイバーホームの頁からログインしてるとか。
http://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do
681: 匿名さん 
[2010-08-08 22:04:27]
これってどんなコミュニケーションサービスがあるの?
682: 匿名さん 
[2010-08-08 22:34:18]
よく分からないが、施設名が選択出来ない施設予約機能があるとか。
前にブランズの住民スレで騒いでいた。
683: 匿名さん 
[2010-08-09 00:21:24]
ツールを導入するだけで何かが変わるわけないだろう。
世間知らずのお子様か? まぁ、とにかくやってみな。

所詮、ネットでのお遊びなんだろう。
684: 匿名さん 
[2010-08-09 05:58:56]
導入してもいいのですか?管理会社にお願いします。
685: 匿名さん 
[2010-08-09 06:42:50]
>>683

こういうIT音痴がまだいるんだね。

こんな輩はコミュニケーションは狼煙が一番だと言いかねないね。
686: 匿名さん 
[2010-08-09 08:58:58]
>>673
高額な業務委託料を支払っているので、理事会はあまりデバッてやれないのです。
687: 匿名さん 
[2010-08-09 10:00:56]
完売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

全戸完売御礼 皆様ありがとうございました。
http://mirai660.com/index.html
完売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!...
688: 匿名さん 
[2010-08-09 13:05:12]

完売おめでとうございます!
689: 匿名さん 
[2010-08-09 17:47:37]
販売センターの場所にはどんなテナントが入るんですか?
690: 匿名さん 
[2010-08-09 18:47:36]
完売祝着至極!
完売祝着至極!
691: 匿名さん 
[2010-08-09 19:58:34]
>>686
3棟660戸の大規模マンションです。
管理面はプロの管理会社を信頼して任せたらいいと思います。
ただし管理組合としてのチェックは必要です。
むしろ管理組合は、住民の意識「資産価値を維持向上させる」を高めることに自主的展開を図っていけばいいでしょう。
そのためには「理事会と住民のコミュニケーション」が大切です。
その方法が、対面なのか、電話なのか、ネットなのか、の選択でしょう。

>>689
歯医者さんとかの噂です。
692: 匿名さん 
[2010-08-09 20:23:23]
>>管理面はプロの管理会社を信頼して任せたらいいと思います。

任せる?使いこなすの間違いじゃないの。
693: 匿名さん 
[2010-08-09 20:35:13]
使いこなせるだけのノウハウを持った理事がいますか?
餅は餅屋に任せたらいいと思います。一流の管理会社です。
売り主が厳選して選んだ管理会社です。信頼しましょう。
理事会はチェック機能で良いと思います。
694: 匿名さん 
[2010-08-09 20:47:57]
大手マンション管理会社 ランキング
http://mansion.smi-le.net/dateroom/page1.html
695: 匿名 
[2010-08-09 20:53:35]
一流?
ダメだこりゃ。
こんなのが大半だったら、管理会社の良いカモだな。
696: 匿名さん 
[2010-08-09 21:08:27]
>>695
なら代わりにお前が廊下掃除しろよ。
697: 匿名 
[2010-08-09 21:11:29]
掃除が一流でもね・・・。
698: マンション住民さん 
[2010-08-09 21:17:56]
管理組合、理事会の最初にすべき仕事は管理会社との管理委託契約の内容の「事業仕分け」です。
699: 匿名さん 
[2010-08-09 21:20:43]
管理委託契約よりも管理規約と附随する運用細則の見直しの方が先だと思う。
それと管理組合の法人化です。
700: 匿名さん 
[2010-08-09 21:49:55]
陽光会、夢みらい倶楽部、ゴルフ同好会は良く掲示板にチラシ貼り出してるね。
センチュリーは中年以上の人たちのコミュニケーションや親睦が多いのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる