埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ川口アグリア☆入居者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 朝日
  6. ルネ川口アグリア☆入居者限定
 

広告を掲載

かなどん [更新日時] 2023-08-15 20:43:17
 削除依頼 投稿する

入居者用のスレを立ち上げてみました。
皆さんで良いことも悪いことも自由に情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-04-06 20:39:00

現在の物件
ルネ川口アグリア
ルネ川口アグリア
 
所在地:埼玉県川口市朝日1丁目1370番8(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅から徒歩11分
総戸数: 152戸

ルネ川口アグリア☆入居者限定

82: マンション住民さん 
[2007-11-25 09:34:00]
店舗用駐車場に毎晩止めてる黒い軽自動車(ミラ)の人。
ちゃんと車庫借りましょう。
83: マンション住民さん 
[2007-11-25 22:59:00]
No.82さん

あの軽自動車って店舗オーナーの人の車じゃないんですか?
オーナーがいても店舗はいつまでたっても入らない状況ですけれど。
84: マンション住民さん 
[2007-11-27 15:33:00]
82さん>

83さんのおっしゃる通り、あのクルマは貸店舗オーナーさんのですよ。
ちなみに停めてあるところは、「店舗用」では無く、「貸店舗オーナー専用駐車場」です。
このオーナーさんの御好意で「店舗用」駐車場が今のところ使用できるわけです。
なので、「貸店舗オーナー専用駐車場」の前にクルマを停めるのはやめましょう。
そういうクルマを見かけたら管理人さんに知らせるのが良さそうですよ。
85: マンション住民さん 
[2007-11-28 17:48:00]
>82さん

ちゃんと理事会からの報告書には目を通しましょうね
86: マンション住民さん 
[2007-12-30 00:23:00]
24時間換気の各部屋にあるダクトですが、フィルターがものすごく汚れますね。
大掃除で初めて開けてみてびっくりしました。皆さん、掃除されてますか?
掃除を簡単にする何か良い方法はないものでしょうか。
87: マンション住民さん 
[2008-01-05 01:08:00]
一度直接本人に注意した事がありますが、青いバイクの兄ちゃんのバイクは相変らず迷惑でうるさいね。駐輪場内でエンジンを掛けるのが禁止になったのにね。うんざりしてます。
88: マンション住民さん 
[2008-01-06 00:52:00]
>86さん

吸気口は3ヶ月に1回くらい掃除してます
年末の大掃除では分解してフィルターも水洗いしました
一応吸気口のフィルター側に市販のフィルターをカットして
それを貼り付けてますので汚れは多少抑えられたと思います
89: マンション住民さん 
[2008-01-06 05:58:00]
>87さん

そうですね。バイクをうるさくして喜んでいるレベルの方ですからしょうがないかな。
階段のタバコのポイ捨てとか、常識の無い大人?が多いですね。
90: マンション住民さん 
[2008-01-12 09:47:00]
>88さん

市販のフィルターを貼り付けるのはいいかもしれませんね。
うちでもやってみます。分解して掃除するのが面倒だったので、
なるべく手間を掛けずに手入れをできるようにしたいです。
91: マンション住民さん 
[2008-02-02 00:24:00]
そろそろ1年になりますが、また定期点検ってあるんでしょうか。
寒くなってきたせいか、クロスが縮んで隙間が気になるようになりました。
それと、後から発見したちょっとした不具合箇所があるんですよねぇ。
92: マンション住民さん 
[2008-02-03 06:36:00]
そろそろ1年定期点検ですよね?
見てもらいたいところがあるので、早く日程が決まらないかなと思っています。
リビングの扉が一部ガラスを使っていて重いせいか、床をこする様になってきているのですが、
うちの部屋だけですかね?
重い扉の割に蝶つがいが小さめなのかなと思います。
1年経つと不具合も少しずつでてくるものですね。
93: マンション住民さん 
[2008-02-03 13:00:00]
>92さん

リビングは大丈夫ですが、お風呂の扉がギーギーいうようになりました。しばらく使ってみるといろいろ出てくるものですね。
94: マンション住民さん 
[2008-02-04 22:42:00]
みなさん住宅ローン控除の確定申告は行きましたか?
サラリーマンの人は、もう確定申告が出来ますよ。
2月17日を過ぎると税務署はすごく混むので行くなら今のうちです。

アグリア住人は平成19年に居住しているので、
10年間か15年間か選択できるので検討してみたほうが良いですね。
95: マンション住民さん 
[2008-02-07 10:37:00]
3ヶ月点検の補修すら全部直してもらってません
他の不具合も含めて1年点検でしっかり言わないとって思ってます

ロビーEV側自動ドア部分の天井も気になりますね
96: マンション住民さん 
[2008-02-07 21:54:00]
>94さん

13日からは駅前のリリアやキュポ・ラで確定申告をするみたいです。10年か15年かはいろいろシミュレーションをしてみないと何とも言えませんね。とても迷っています。
97: マンション住民さん 
[2008-02-08 00:34:00]
住宅ローン控除に関しては所得税からの控除となるので、15年にしておかないと
きちんとした金額が控除されない可能性がありそうですね。

もうそろそろ1年ですが、1階店舗の話は全然無いのですかね?
98: マンション住民さん 
[2008-02-08 19:26:00]
基本的に上限である25万円まで所得税を払っていない人は15年にした方が良いでしょうね。ただし、繰上げ返済で15年以内に返済しようとか、これから所得税が増える見込みのある方(出世?)は10年にした方が良いですね。他にも何年後にローン残高が2,500万円を切ることになるか、ということも考慮する必要があるし、とにかくいろいろ試算が必要ですね。
99: マンション住民さん 
[2008-02-08 23:36:00]
所得が増えるとと所得税が上がる。

奥さんの所得が年間141万円以下なら所得税は下がる。

子供が生まれると所得税が下がる。

おおよそですが、子供が一人増えると、所得税は3万8千円低くなります。

これも検討のヒントにしてみてください。
100: マンション住民さん 
[2008-02-09 16:12:00]
うちの場合は、10年にすると源泉徴収額で頭打ちはするものの、総額で計算すると15年よりも多くなることが分かりました。あくまで源泉徴収額が今よりも減らないという仮定ですが・・・。40万くらいの差が出たので、10年で行くことにします。
↓このサイトが元利金等払いの計算にとても役に立ちました。
http://makiloan.gozaru.jp/
101: マンション住民さん 
[2008-02-13 10:11:00]
今日からリリアとキュポ・ラでの確定申告が始まりました。
早速行ってきましたが、大行列でした。
事前に書類を用意しておいてたので、5分で終わりました。
ご存知の方も多いかと思いますが、↓こちらで用意できます。流れに従って計算すればいいので、簡単です。
http://www.nta.go.jp/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる