埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 島尻
  6. クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆
 

広告を掲載

いちご [更新日時] 2023-12-04 00:29:07
 削除依頼 投稿する

住民専用板がなかったのでたててみました。

最近は検討板の方、荒らしの方などの訪問が増えてきたので、こちらは住民限定で情報交換・交流の場になれば嬉しいです^^

[スレ作成日時]2007-11-14 08:20:00

現在の物件
クレストシティタワーズ浦安
クレストシティタワーズ浦安
 
所在地:千葉県市川市島尻91番1他(地番)
交通:東京メトロ東西線浦安駅から徒歩16分
総戸数: 619戸

クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆

42: 38です 
[2007-12-01 14:52:00]
イエイエ、びーびー言ってもいいと思いますよ。解決の糸口になるのであれば。ただ、ハロウィンの件に関してはどうも納得ができなくてですね。前の掲示板から意見が続いてるようですが「委員に参加・協力してください」と何回か協力を呼びかけていたし、「初めての試みなのでご了承下さい・子供中心になってしまいます・・」など理解を求める事をしていたにも関わらず後からびーびー言うのは違うんじゃありませんか?ってことです。少なくともハロウィン=仮装とお菓子みたいなイメージがあるわけじゃないですか?それを大人中心にしてどれだけの人が参加しますか?大人中心の出し物も必要だとは思いますがそれを後からここで言うぐらいであれば委員になぜ参加しない?当日に参加しないで文句だけ?と思うのです。子供じゃない、いい大人なんだし。手探りで初めて頑張ってる方達が可愛そうです。第一ここはファミリー向けマンションだし。始めからうまくいく訳もなく。それを前の掲示板から引っ張り続けるのはちょとどうかと思ったので。


駐車場だって1区画の広さは変更不可じゃないですか?お隣さんが寄ってきててと言うならそのお隣さんに「申し訳ありませんがもうちょっと真ん中に・・」と言うしかないし、言えないのであれば自分達の車を小さくするか運転技術向上しかないですよね?別に意地悪のつもりでではなく一番手っ取り早い解決方法が運転技術向上だと思ったので意見したのですが。


自転車の件は私の勘違いでしたね。すみません。区画外の違法駐車は問題だと思います。そしてこれから小さな子供達が成長して自転車を乗るようになった時、玄関の前には置いてはだめ・駐輪場の数が足りないなどで違法駐車が増えると思うのでそれも問題だと思います。そんな先の話を今出してどうする!?って感じですか?
バイクに関しても関係すると思うのですが。バイクって持った事がない方には判りづらいかもしれませんが車と同等の価値の乗り物なんですよね。だからそこら辺に置くこともできないし、かと言って停める場所もないし。でもモラルは守らないとだし。肩持つわけではないですが違法駐車のバイクの持ち主も複雑なのでは?いや、わかりませんけど。明らかなのはバイク駐車枠の数は足りなさすぎですよね。

違法駐車の車・バイク・自転車はこれからどんどん増えそうですよね。近年の問題ではなく何十年後とかの話ですけど、すでに問題視されてるわけだし。
43: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 19:18:00]
マンション付属のバイク用駐車場の数が足りないのは問題かもしれませんが、なければ自分で別に借りるべきだと思います(それができなければそこらへんの道端に停めて、悪戯されるなりパーツ盗まれるなりすればいいんじゃないの?)。

玄関前に堂々と自転車停めているお宅も目立ちます。
子供用の自転車ならその方が便利なのだろうけど、自転車に乗ったままエレベーターに乗り込んでくる小学生を見ると複雑な気分になります。
46: マンション住民さん 
[2007-12-01 22:10:00]
住民専用板になったので嫌味な書き込みはなくなると思っていましたが、、、
同じマンションにすむ方を寒気がするとか不適切な表現はやめましょうよ。
47: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 22:25:00]
わざわざ住民専用なんて立ち上げる必要なかったんじゃ...
48: マンション住民さん 
[2007-12-01 22:34:00]
住民の中にいたんですね・・・ 荒らしが・・・
49: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 23:03:00]
あらしっていいかたはやめませんか、
同じ住民同士なんで・・・・
お互いに言い方を気をつければ間違ったことは言ってないと思うんで
50: マンション住民さん 
[2007-12-01 23:52:00]
バイク所持者からしたら43さんの言い方?考え方?もどうかと・・・。
51: 入居済みさん 
[2007-12-02 00:42:00]
バイクの駐車スペースは、マンション購入時にどのような説明を受けていたのでしょう?車だったら1台は確実に確保できますが、2台目以降は抽選でもしダメなら他に駐車場を借りたりするんですよね?バイクもはじめから駐車スペースが少なく抽選になることが分かっていたのであれば、抽選にもれた時点で次の空きがあくまで、他に借りるのが普通ではないでしょうか?それが出来ないのであれば自転車にするとかバイクを手放すしかないんじゃないですか?車と同等に価値があるものでしたら尚更です。
43さんの言い方は確かに?と思う点もありますが、心境としてはそれぐらいの覚悟をして欲しいと思ってしまいます。管理できないのであれば乗っちゃダメですよ。
52: 入居済みさん 
[2007-12-02 00:47:00]
駐車場のスペースってそんなに狭いですか?ブライトの駐車場はそれほど狭く感じないんですが。。。ウチの車が小さいから気にならないのかな?
53: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 00:56:00]
48さんは「荒らし」の意味を知らずに使ってしまった初心者さんなんでしょうけど、そんな言い方したら益々掲示板がまともに機能しなくなると思いますよ。
54: マンション住民さん 
[2007-12-02 02:52:00]
荒らしの内容でしたか?自分みたいなバイク乗りとしては43さんも荒らしの内容だと思いますけど。逆になんで削除されないのか不思議です。あんな言い方バイク乗りから批判を受けるのはしょうがないのでは?他の人も自分はバイクなんて乗らないしよくわかんないしどうだってと思っていらっしゃるのでしょうか?だから43だけ削除されないのでしょうか?荒らしとはとらえる側の感覚にもよりますよね。
55: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 09:05:00]
荒らし云々の話はおいて置いて、
私も仕事でバイクを使っている立場として、今はバイクも駐車場が大変なのはわかっていますが、51さんの意見が正しいと思います。
車を2台目駐車場が抽選に当たらずに、敷地内に適当にとめる人が出てきたらどう思われますか?
今はまだ小さな子供がいる世帯が多いので、それほどバイクは多くないかもしれませんが、今後免許を取得できる子供が増えることを考えると、
今からきちんとしておくべきだと思います。
確かにこのマンションは、駐車場は少ないですが、それを理解して買ったからにはルールに従うしかないのでは・・・・
56: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 10:18:00]
54さん、あなたの中ではバイクはとても大切な物なのでしょうが、マンションで生活するにあたっては、バイクは別に特別な物ではないと思います。自動車も自転車もベビーカーも同じ。ルールを守らなければいけません。
いくらバイクが大切だからといって、ルールを守らない「バイク乗り」を庇うのはおかしいですよ。
57: マンション住民さん 
[2007-12-02 17:39:00]
ルールを守らないうんぬんとは言ってないんじゃないですか?54さんも。ルールを守るのは当然の事として、違法駐車だから悪戯してもいい・パーツを盗んでもいいみたいな言い方を43さんがしていた為の意見では?51さんの意見は正しいと思いますよ。でも43さんみたいな意見は犯罪を助長させる・正当化する意見として取れるのでは?43さんの言っていることをしたら立派な犯罪ですよね?違法駐車はいけない事ですが、だからと言って悪戯してもいいわけではないし。自分の身内の持ち物に悪戯されたらイヤな気持ちになるじゃないですか?そういう事を言ってるのではないかと思うんですけど。

第一、これから何十年後かに違法駐車が増えてという問題に対してどうすべきか〜みたいな意見が元じゃなかったですか?
58: 入居済み住民さん 
[2007-12-02 23:23:00]
話の発端となったバイクは今もまだとまっているのでしょうか?
私は見たことがないので状況がわかりませんが、
どいた隙に「駐車禁止!」とそのスペースを囲ったりというのはどうでしょう?
囲えない場所でしたらすみません;
59: 入居済みさん 
[2007-12-02 23:32:00]
違法駐車のバイクに「次に違法駐車を発見した場合何らかの対処をしますので直ちに違法駐車をやめてください。」みたいな張り紙をして、次違法駐車を発見したらバイク用の鍵ってあるじゃないですか、あれを「鍵をはずしてほしければ管理室までいらして下さい。」見たいな内容の張り紙と一緒に付けちゃうってのはどうですか??散々忠告はしているみたいなのでそれくらいしないとダメじゃないですかね。
60: 入居済みさん 
[2007-12-02 23:58:00]
バイクは車に比べると一家に一台ではなくて済む乗り物なのでどうしても中途半端に考えてしまいますね、所有する方も手軽ですし自転車の延長に感じている方もいると思います。自転車は免許は要らないけどバイクはエンジンも付いているし試験を受けて乗るものなのできちんと停める場所も車と同じ様に法律で決まってるし、違反や罰金もありますよね。停める場所は車と同じでマンション内で借りられなければ他で借りるしか今の所方法は無いと思います。車・自転車とは違う事(停める所の確保)を考えてこれからは所有していかないといけないと感じました。
61: マンション住民さん 
[2007-12-03 00:23:00]
車もバイクも自転車も、全て所有している家族もあるし何も所有していない家族も居るので、停める場所はマンション内で収まらなければ個人で別の場所に確保するのが普通だと思います。どこでもそうだと思います。
そこら辺にバイク・自転車が停めてあるとせっかく高いお金でマンション買ったのになんだか品がなくなっていく気がして寂しいです。
お客さんなどを招待した時に『素敵なマンションに住んでるね!』って思われる様にしていきましょうよ。
自己満ですが、そう言われるとかなり気分いいです。
62: マンション住民さん 
[2007-12-03 02:03:00]
いきなりですが・・・皆様自転車置き場不便じゃありませんか?私はごみ置き場横の立体の駐輪場を使用しているので、出し入れするたびに、隣の自転車のハンドルやペダルがひっかかりイラッとし、(私は下段なので)毎回上段のタイヤ留めに肩や頭をぶつけがちです。出勤時などはスーツが汚れたり、今まで何回か手をすりむいたりと、多分私が不器用だからだとは思うのですが、毎日ストレスです・・・。もう少し幅広め?な作りだったら良かったのになーなんて感じます。
63: 入居済みさん 
[2007-12-03 02:14:00]
以前から情報収集のためになるかと思い掲示板をのぞいていましたが、ためになること半分、あとは住人同士の言い合いですね・・・。

というか、このマンションの環境の文句ばかりが目立ちます。

 
あと、人の書いた意見に対して敵対心丸出しで反撃している方、結構多いですよね。なんか見ていて悲しい気持ちになります。
負けず嫌いなのでしょうか??もう少し広い心でやさしい言い方もあると思います。

確かに私自身も少なからず嫌な思いをしたことはありますが、そんなに神経質にはならないですよ。
中には、相当嫌なことがあって我慢できない事もあるかと思いますが、たくさんの人が住んでいるのだから多めに見て、ある程度は受け流していく事も必要だと思います。

マナーを守れない人は、マナーを知らないのだと思います。なので、やっぱりご本人が直接注意できれば良いと思いますがまぁ、難しいですね・・・。
顔が見えない分、言いたい事言える面もありますしね。

でもマンションという住居を選んだ以上、ある程度は目をつぶらなければずっと住んでいくのが苦痛になっちゃいますよ。どこに住んでも、問題はつきまとうのですから…
もちろん、危険を伴ったり、度が過ぎる問題は改善されるべきだと思いますが・・・

せっかく手に入れたマイホーム気持ちよく暮らしたいですよね!
唯一のコミュニティなのだし、マイナスな意見の書き込みやめませんか??


それが無理なら、話題を変えるしかないんですかね・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる