野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00
 

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3

62: 匿名さん 
[2007-07-13 22:54:00]
抽選は明日です。
63: 匿名さん 
[2007-07-13 22:58:00]
市川優先は最大で13倍みたいよ。
64: 申込予定さん 
[2007-07-13 23:03:00]
市民優先の抽選、明日なんですね。外れたらその足で一般へ登録できるようにということですね。13倍...結構つきましたね。市民優先住戸にあまり魅力のある住戸がなかったのでそこまでいくとは驚きです。ふたを開けたら一般も結構な倍率になってしまうのでしょうか。
65: 匿名さん 
[2007-07-13 23:14:00]
今日の感じだと、けっこうな感じだね。行って話したけど、ほとんどが
3倍はついてるみたいです。
営業が誘導しないとこは裏で確約とってたりするのかな〜。
66: 申込予定さん 
[2007-07-13 23:22:00]
軒並み3倍だとつらいですね。
裏で確約取るってどういうことを言うのですか?
私は誘導がまったくなかったのですが、確約と感じるようなことは何もなかったのですが。ということは抽選で落選確実ということでしょうか。
67: デベにお勤めさん 
[2007-07-14 01:51:00]
正直、倍率なんか当てにはなりませんよ。
いくらでも操作できますから。
68: 匿名さん 
[2007-07-14 05:10:00]
つみたて君10倍を使う人がいれば、
その人だけで倍率は10倍ですよ。
69: 匿名さん 
[2007-07-14 08:43:00]
すごく悩んだんですが、第2期販売で登録することにしました。
それまでには第1期販売の重説も終わって、掲示板で色々言われていた問題も明確になると思われますので。
もしかすると価格も多少は下がるかもしれない…という淡い期待もありますし。
それを見て、第2期で登録してみようと思います。
一足先に第1期販売で登録される方、MRの様子とか教えてくださいね。
(盛況だったら、少し焦りますね)
70: 申込予定さん 
[2007-07-14 09:37:00]
>>68
つみたて君が満期になっていると10倍の権利がつくという話を聞いたことがありますが、これはこのマンションにも適用があるのですか?
71: 入居予定さん 
[2007-07-14 12:32:00]
一般登録開始ですね。
もう行かれた方いらっしゃいますか?
72: 登録申込済みさん 
[2007-07-14 16:49:00]
今日登録行ってきました。

私は早い予約回だったので最終的には何ともいえませんが、
ついているところは10倍以上の倍率が、
ないところは全く無いと言う状況ですね。

営業さんの話では3連休で一息つくとのことでしたので、
その後に調整が入るかも知れません。なお、みなさんが気になる&私が気になった点をいくつか聞いて見ました。

■集会所の扱い
営業さんも苦笑いしてましたが、正確には、

・緊急避難時などに避難所として
・市の祭りなどで町内会への協力として

などの場合を想定しているそうです。もちろん、全くの部外者には貸し出すことはしないですし、原則論として市が許可しても住民総会が許可しない限りは貸し出さないとのことです(緊急利用は除くみたいですが)。

ただし、どうも集会所だけではなくラウンジやゲストルームも同じ扱いになりそうな雰囲気で話されましたので、重説時にちゃんと聞こうと思います。

■ごみ出し
誰かが書いていましたが、やはり市の指定するゴミ出し日の24時間前から、と言うものだそうです(ただし、こういう指定の仕方は実は結構多く採用されていて、実際今私が住んでいるタワーマンションも同じです)。もちろん、設備的には問題はないとのことなので、状況を見て住民総会で変更できる可能性があります。

と言うか、経験上そういう守ってねルールは守られない傾向があるので(今のマンションがそう…(^^;)、なし崩し的に24時間フルゴミ出し可能になるんでしょうね。

■全体の持分における地権者の持分比率
50%を超えてはいない、とのことでした。通常は住民総会での発言権は持分に比例することが多いので、この点は地権者がここを牛耳ることはないかな、と思ってます(実際は総会の規則を見ないとなんとも言えませんが…既に総会は1回開かれていますし)。

■既存営業の風俗店について
まず最初に、風俗店とは所謂”性風俗”のみを示すのではなく、広く酒類飲食店やパチンコ、ゲームセンターも含まれます、と言う前置きをおきつつ。

まず性風俗店は既存営業店がないため、入居は無いと断言されました。ただし、すでに重説にあるパチンコ店(1F予定だとか)、および居酒屋やパブなどの店舗(ペデストリアンデッキ内の2F南東側に入る予定だとか)は既存経営店があるため入居予定だとのことです。とりあえず私は重説で何を言うのかで決めようと思っています。私が営業さんから聞いた情報と食い違う部分があったり、納得が行かない部分があれば、入金前にキャンセルしちゃえば良いだけですし。
73: 匿名はん 
[2007-07-14 20:56:00]
>>72
乙です。
前すれであれだけ大騒ぎになったのにこのすれになったとたんに落着いたのは、結構皆さん担当の人に確認したからなんでしょうね。
未だにセキュリティないだの何だの騒いでいた人は隣駅の売れ残りまくりのデベですかね。
74: 匿名さん 
[2007-07-14 21:04:00]
セキュリティが無いとは言わんが、緊急時は市の一存で使用できるんだろ?
やっぱり市営住宅みたいっていうイメージは拭えない。
あと、現時点で行事への協力として集会所を使わせるのなら、少なくとも最初の総会まではそのままってことでしょ。
やっぱりここは特殊だよ。良くも悪くも比較対象物件が思いつかない。
75: 匿名はん 
[2007-07-14 21:13:00]
>>74
カマってチャン(笑
ゴメンネ。今日は疲れているので遊んであげる気力ないんだよ。
だれか他の人遊んであげて。
76: 入居予定さん 
[2007-07-14 23:17:00]
16日に行こうと思ってます。
そのあたりで土日の状況は把握できるかなって思うのですが。

でも始まりましたね。
77: 申込予定さん 
[2007-07-14 23:24:00]
私も月曜日に行きます。登録はすでにしたのですが、倍率を見たくて。お会いするかもしれませんね。
78: 72 
[2007-07-15 01:51:00]
>>73さん
営業さんの反応を見ていると、どうやらみなさん同じ質問をされたようで…。(^^;

>>74さん
おっしゃりたいことは分かりますよ、私だって完全に不安が払拭されたわけではありません。地権者が既に住民総会を開いている状態ですから、ふたを開けたら…と言う想像は可能ですからね。商店街の寄り合いなんかに週1回使われてるような状況であるとすれば、あまり喜ばしくは無い状態ですから…。

ただ、タワー&再開発物件の場合は大なり小なり同じような問題を抱えているようです。確か竣工前(販売は終了)で、今後変更されるかもしれないので実名を出すのは伏せますが、某都内タワーマンションなんかはラウンジが一般(!)に無料開放(!!)だそうですし。地域住民との揉め事はタワーにはつきものなので、そこは妥協すべきところなのかもしれません。
79: 匿名さん 
[2007-07-15 08:32:00]
>>72
ちなみに、どういうところが人気があって、どういうところが人気がなかったか覚えていらっしゃいますか?
80: 申込予定さん 
[2007-07-15 08:55:00]
15階よりも高層の方からバラがついていました。低層の方が、まだ
空いている感じがしましたが、あくまでも印象です。今日、明日が
ピークでしょうから、その後に本当に確認すればよいでしょう。
市川市民優先と書いてある西側低層に、希望者0があったのが
記憶に鮮明です。
81: 匿名さん 
[2007-07-15 09:26:00]
やはり西側低層は人気がないんですね。西側のマンションは近いですし、南西角の南側には圧迫感のある建物があるので敬遠したくなるのは人情です。その分価格は他より安いですが、安いといってもねぇ。
登録開始前は、中層階が人気かなという印象だったのですが、どうでしょうかね。明日、しっかり確認してきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる