野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00
 

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3

22: 購入検討中さん 
[2007-07-11 22:38:00]
立地にほれ込まなければ クリアーできない懸案事項が待っていますから
他所でもいい人は 買わないというのが 結果賢い選択ですね。
まあ、もめる種は つきないですよ。そのためにも 調べることに
手を抜かないことです。
23: 匿名さん 
[2007-07-11 22:51:00]
まぁ、22さんの言うとおりなんだろうね。
ここの価値はあの立地に尽きる。あの立地が必須でない場合単なる割高&ワケあり物件になりかねず、買った時の後悔が大きい気がする。
柏の葉は…確かに同じ千葉県の駅前タワー物件ですが、物件の質が違うような気も…
24: 匿名さん 
[2007-07-11 23:11:00]
あと3日ですね。
登録する人はローンの事前審査はしたのでしょうか?事前審査を受けている人と受けていない人でなにか違いがあるのでしょうか。
25: 匿名さん 
[2007-07-11 23:18:00]
>23
そうですよねー
柏の葉の駅前タワーマンションはここよりグレードが全然いいですよね。
ただ立地はこちらのが上。
そっちとかなり比較検討し迷っています
26: 申込予定さん 
[2007-07-11 23:21:00]
柏の葉の掲示板を見ていると重大な問題点がなさそうに思えます。MRを見に行ってすごく良かったら心動いてしまうかもしれません。あとは価格ですかね。
27: 匿名さん 
[2007-07-11 23:26:00]
私は新橋勤務ですので、こちらを検討してます。
立地とタワーならではの眺望。そしてデベの質。
それがあるので、仕様や地権者の件などは目をつむってきました。
しかし、セキュリティだけは・・・。すごく迷ってます。
一戸建てでなく、マンションにした一番の理由ですから。

どちらにせよ、あと少しです。
しっかり考えたいですね。
28: 匿名さん 
[2007-07-12 00:26:00]
>26
価格って柏の葉の?ここの検討者だったらビックリするんじゃないかな。
市川は都心近接エリアと変わらない価格だけど、柏の葉はやっぱり千葉県価格だから。
29: 申込予定さん 
[2007-07-12 01:06:00]
柏は、確かに市街地が柏駅から柏の葉へシフトしつつある、と聞きます。
しかし、周辺の開発、および総合的なインフラの整備が遅れているようです。

しがらみの無い土地ですから、若い世代向きかもしれません。
その点で市川とは比べるのは、どちらにも酷な気がします。
30: 匿名さん 
[2007-07-12 07:59:00]
ここは何十年もかかった再開発なので、色々と検討課題が多いですね。
どちらかと言うと、検討課題と言うより、譲歩しなくてはならない課題ですが…
見切り発車で今週末の販売登録に行ってしまうと、抽選で当たった場合、そのまま買ってしまいそうです。十分に検討したいのですが、第2期販売だと乗り遅れそうな気もしてしまいます。
今週末の登録まであと2日なのに、心が決まりません。
参考までに、第2期販売で行く方いらっしゃいますか?
31: 匿名さん 
[2007-07-12 08:11:00]
第2期販売の戸数が異常に少ないこと、第1期の抽選から契約まで1週間足らずなことはこれを狙ってのことでしょうか。
32: 匿名さん 
[2007-07-12 17:30:00]
どこのマンションでも
抽選で当たったら、現実的になり
やめようかと気が変わってしまう人もいるので、
当選後すぐに契約させるのが普通です。
33: 匿名さん 
[2007-07-12 17:34:00]
>>32
第1期に販売住戸が極端に集中している点はどうでしょうか?
第2期まで待っても販売住戸少なくて手遅れだぞという圧迫を与えて冷静な判断を鈍らそうとねらっているのでは。

いずれにしてもいよいよ明後日ですね。
34: 匿名さん 
[2007-07-12 20:56:00]
市川市民販売分は明日抽選ですね。
どのくらい申し込みがあったのでしょうか?興味津々
35: 匿名さん 
[2007-07-12 23:00:00]
結構盛況だったらしいです。でも一般販売の滑り止めの人もいるでしょうからね。
36: 物件比較中さん 
[2007-07-12 23:20:00]
ムー、ホント迷うなあ。倍率一倍なら確実に当たっちゃうし。今の時期他に資産価値が高そうなのは無いんだよね。都内は億いっちゃうし。柏の葉は遠すぎ!癌センターの傍だよ、将来だれかが入院すればお見舞いには便利だけど。東京まで29分。とはいえ電車の本数が少ないし。問題外だね。仕様はあのベランダだけでも欲しくなるような。
37: 購入検討中さん 
[2007-07-12 23:42:00]
問題が多いMSなので、同じ部屋タイプが2期にもあるなら、1期の様子を見てから買うほうが賢いかな。それで資産価値のあるなしも 検討がつくし。
38: 匿名さん 
[2007-07-13 00:12:00]
柏の葉って東京まで29分で行けますか?
秋葉原まで30分、東京までだと秋葉原の移動を含めて
45分程度かかりませんか?
東京まで延伸したとしても東京駅とは言えない場所のようですし。
39: 匿名さん 
[2007-07-13 00:18:00]
でも柏の葉の方が環境はずっと良いと思うけど。
TX沿線は環境が良いし将来性も高い。
あちらも人気物件だからもう手遅れかもしれないけど。
40: 匿名さん 
[2007-07-13 00:18:00]
東京だと45分くらいはかかるだろうね。やっぱり遠いし、秋葉原止まり
で、新橋・品川直結のこことは比べられないなあ。
ただ、柏の葉は市川みたいにごみごみしてなくてキレイだからいい
ということらしいけど。
41: 匿名さん 
[2007-07-13 00:38:00]
環境が特別良いとも思わないし将来性があるとも思えないな。
小学校がないのは痛すぎる。私立小学校もない。
サッカーの試合があると気勢をあげる裸のおにいちゃん連中が
あつまってくるわけだし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる