野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その5
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2007-11-19 22:42:00
 

引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-11-08 12:47:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その5

715: 元祖匿名はん 
[2007-11-15 03:35:00]
そういう超短絡的なお気軽発言は、被害受けてる当事者に失礼ですよ。

是々非々の意味わかります?当方真面目に議論してるつもりですが。
717: おせっかい 
[2007-11-15 03:51:00]
清水建設が売主に入っているのは(デベロッパーのJVとして)、建築の仕事を取る為に、再開発の前に地権者として中に入って汗をかいて、土地の権利関係の整理に先頭に立ってリスクをとったから。

再開発の物件に限らず、敷地内に土地を取得していて、地権者の先頭に立って、権利関係の整理(いわゆる地上げ)が巧くいくように、事業協力して不動産会社から建築の仕事を獲得するのは、ゼネコンの常道。

勿論計算上は清水建設にも権利に見合った新築建物の床面積が割り当てられる訳だが、そんなものは辞退して代わりに建築の仕事を下さいを言う。その優先権を得る為の対不動産会社の営業の結果がここにある。
718: サラリーマンさん 
[2007-11-15 06:38:00]
しかし、これだけの事件起こしておいて、CMを流し続ける蜜意不動産レジはどういう神経をしてるんだろうか。欠陥マンション売りつけられた契約者の気持ちなんて何も考えていないんだろうな。
719: 匿名さん 
[2007-11-15 06:51:00]
鉄筋不足が発覚した時点て購入者全員に告知すべきじゃない
購入者全員に対する告知義務違反?
720: 契約済みさん 
[2007-11-15 08:15:00]
鉄筋126本不足の超高層マンションなのに
重要事項での説明義務は必要なしの判断
いくら何でもおかしいでないの!
野村さん、、、どうしちゃたの天下の野村が。
721: 契約済みさん 
[2007-11-15 08:24:00]

上記の見解17日じっくり聞かせてもらうので
首を洗ってまっとけよ!
野村さんへ、
722: 周辺住民さん 
[2007-11-15 08:37:00]
すでにご存知かと思いますが、いろいろ画像入りでまとめてありますので参考までにどうぞ。

http://blog.livedoor.jp/vivit2007p2/archives/51181724.html#comments
723: 匿名さん 
[2007-11-15 10:38:00]
重要事項での説明義務は必要なしの判断  ×

重要事項での説明の義務はなしの判断   ○

義務はないがその程度を722のような専門知識をもって認識して
いれば道義的に必要であったということでしょう。
当然、大丈夫なんだよね?と何度も念押しをしてからの販売継続
ですのでそこに専門知識をもった判断が求められることはないの
ですが、売主がもし自己所有物件で自分の物ということであれば、
もっと真剣にこれってどういうこと?と施工者に詰め寄るはずが、
『売りたい・売りたい・売り切りたい!!』という意識が常識的
な判断を狂わせたのです。
法的な責任はなくとも、道義的を免れることはできませんので
まずはその非を認め、謝罪する。ここから説明会をスタ−ト
しないと話しは始まらないでしょう。

http://www.shinenet.ne.jp/~kikuchi/mame/mame2.html
724: マンコミュファンさん 
[2007-11-15 13:25:00]
マンションという高額な商品、専門家でもない限りは
デベや施工会社を信じるしかない、という特性から考えると、
「誠実さ」「信頼」といったものが、どれほど大切であるか、
業界としてこの機会に十分に考えていただきたいものです。

経営理念を見てみると(一部抜粋)

○○不動産

●「お客様第一の精神」は、永く継承され、私たちのDNAとして深く根付いています。
●私たちは、法令遵守はもとより、高い倫理観をもって業務を遂行し、先人が築き上げてきた伝統を深く胸に刻み、高潔な精神と品位ある行動により、社会と共に歩みます。そして、それぞれの役割や事業を通じて、企業市民の一員として社会に貢献していきます。

○○建設

●顧客第一
常に顧客の立場に立って考え行動し、顧客に役立つことにより当社も適正な利潤を頂くことを基本とする。

今回の対応、企業姿勢としては限りなく0点に近いと思いますが、
今一度、自分達の経営理念に立ち戻り、契約者の皆様に誠実さを持って
あたっていただきたいところです。
725: 匿名はん 
[2007-11-15 13:51:00]
・設計図どおりに直す以外だと建築確認等の再取得に膨大な時間がかかる。
・補修と上層階工事は並行出来るので補修工期はプラスにはならない。
・元地権者はむしろ可哀相な立場と思う...再開発の犠牲者。
・発覚から発表までのタイムラグが問題かも、市川市も関与か?
726: 匿名さん 
[2007-11-15 16:31:00]
>>No.725ホント地権者が一番かわいそうです・・・
白紙撤回したくてもできない。。。不安で仕方ないでしょうね・・・
727: 契約済みさん 
[2007-11-15 16:43:00]
ここは部外者が多いので、
契約済みの方は、住民板でお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/
728: 匿名はん 
[2007-11-15 17:15:00]
住民板で素人の契約者同士で右往左往していても埒あかないでしょう。
部外者につっこんでもらった方が実際どう出るべきかどう出られるのかを
荒しさえスル−しておけばディベ−トしやすいと思います。
729: 匿名さん 
[2007-11-15 17:23:00]
三井不動産は善人であるかのように、
野村だけへの集中放火。
面白いね。売主の筆頭は三井なのに。
730: 元祖匿名はん 
[2007-11-15 17:49:00]
どうもここの掲示板もですが、マスコミの報道ぶりも野村悪しって
傾向を感じますね。叩きやすいとこから叩かれてるんでしょうが
普通に考えて清水≧三井≧野村だと思いますが。

まあ、皆悪いのには変わりないが。
三井のコずるさが際立つ印象を私自身は持ちます。野村は若い。
731: 匿名さん 
[2007-11-15 17:53:00]
マスコミは情報操作が可能ってことなのですかね。
三井野村の順番を、野村三井に入れ替えて
三井の影を薄くしてますね。
732: 723 
[2007-11-15 18:13:00]
マスコミの報道手法にはあきれます。
何処に扇動しようとしているのでしょう?
弁護士のコメントを聞き逃すとまるで

『施工ミスを隠蔽し説明義務を怠る』

ではないですか・・・・

先日、アパホテルに泊まりましたが皆さんよくやってました。
いいホテルだと思います。
でも当初は散々叩かれましたよね。
マスコミへの露出度が高ければ高いほど人の記憶から消せないものです。

マスコミが地権者達の首を絞めてますよ
733: 匿名さん 
[2007-11-15 18:22:00]
朝のワイドショーを見ましたけど、
732さんに同感です。

弁護士のコメントなんて軽んじて、出演者が煽ってました。
734: 契約済みさん 
[2007-11-15 18:25:00]
さっきの日テレのニュースの清水の常務の態度、あったま来た。
徹底的にやってやる。
735: 匿名さん 
[2007-11-15 18:28:00]
泥臭く、そして見苦しい擦り合い。
CM流せば流すだけブランドイメージ急降下中。
一切報道できないテレビ局もあったし。テレ朝と日テレだけは発覚当時のコメントはCG制作して辛口でしたよ。でも共通してたのは清水建設"他"でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる