千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 その9
 

広告を掲載

とくめいさん [更新日時] 2008-07-06 05:34:00
 

所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6300万円 (1戸) 〜7380万円 (1戸)
間取:2LDK+S-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/

[スレ作成日時]2008-04-08 21:31:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 その9

204: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 16:54:00]
それに、売れ残って一斉入居を迎えた時点で、大幅に値引くことくらいみんな知ってますよ
入居時に売れ残りが出たら値引くことくらい当たり前でしょう。
昔からどこのマンションでも同じ。

ちなみに私は2月に購入しました。
これから値引くとは当然予想してましたが、4月に息子が暁星に入るので、
それに合わせました。
正直な話、値引きを待ちたかったですが、息子の入園を優先させました。
あとは夏くらいになると昔の家も値が下がっちゃうし。

値引きは良いのですが、201みたいなのが入居するのかー
もう少しまともな人に入居してもらいたかったですねぇ
205: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 17:01:00]
>皆さん(購入者、契約者)には決してしゃべりませんけどね

ここの掲示板でも某サイトのリンクとかあったから皆知ってるって。
野村もお金無い人には提示しないので買えると良いですねぇ
206: 匿名 
[2008-04-14 17:02:00]
なんだ、201は単なる知ったかぶりさんか。
201涙目
207: 物件比較中さん 
[2008-04-14 17:03:00]
>>204さんへ

「暁星」って九段の方ですよね?
まさか「暁星国際」の為にわざわざ越してきたんじゃないですよね??
よく勘違いしている人がいるんですよ、「暁星国際」と九段の「暁星」を。
208: 入居前さん 
[2008-04-14 17:28:00]
>>207
ちなみに、どう違うのでしょう?
当方関東の受験事情疎いもので、お教えいただければと・・・。
209: 匿名 
[2008-04-14 17:40:00]
>>207さん

もういいでしょ
210: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 17:41:00]
204です。

暁星国際幼稚園です。
もともと近所で、十分通園可能ですが、4月からの新生活に合わせました。

もちろん、暁星の通園が、購入の最大の目的では無いですよ。
去年からこの物件は欲しいと思ってました。
広い家に住みたかったので。

で、今買うか、半年後に買うか、来年買うか・・・
買い換えなので、値下がりするなら住んでたマンションの売値も下がってしまう。

それなら、

・納得のいく広さと間取り、階数の部屋があった
・4月に入園のタイミング
・長期ローンになるので1年伸びれば完済年齢も1年伸びる(当然繰り上げを計画していますが)

で、今買おうという判断です。

1つ後悔なのは、やはり去年の今頃よりも売却マンションの査定が下がってしまったこと。
それは素直にアイタタタタ・・・ ですね。


住み心地は抜群に良いですよ。
前の家は狭くてイライラすることもありましたが、生活に余裕を感じることができています。
前だったら、大きめのおもちゃを買ってあげたくても「どこに置くんだよ!」ともめたりしましたが、収納多すぎなので、そんなことで悩むことはありません。
もちろん高価すぎるおもちゃは悩みますけどね(笑)
212: 匿名さん 
[2008-04-14 19:21:00]
まあこれからこの物件がどのくらい値下げして1年後に完売するのか楽しみです。私のマンション選びの反面教師になってくれることを大いに熱望しています。
213: 匿名さん 
[2008-04-14 19:49:00]
>201

どっちやねん

だから結局どこを買えば良いのよ
他にどこがお薦めなのか教えてくれって

日本全国どこも買うものは無いってこと?
まさかそんな的はずれなオチじゃないよな
214: 匿名さん 
[2008-04-14 19:50:00]
>>201
まったくの部外者だが、201さんって

84、96、152、154、156、160、177、179、201、211あたりを投稿しているひと?
興味を持って発言を見ています。
215: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 19:52:00]
そうそう。

買った人はみんな「こんな駅遠の高値団地」を買って大満足してるんだから、
早く優良物件を紹介して私らを悔しがらせて下さい。


良い物件を紹介してくれないといつまでたっても目が覚めませんよ
哀れまれても気付かないですよ
それじゃあ201さんも物足りないでしょう(笑)
216: 投資家さん 
[2008-04-14 20:02:00]
201の気持ちは分かる。

経済の話に置き換えて申し訳ないが、
暴落してる時には買えない。
で、上がり始めるとまたいつ暴落するかの恐怖で買えない。

で、結局上げトレンドの高いところで買ってしまい、
その後暴落。
そのまま持っていることもできず、100マンション切りしてしまう。

201が投資で100万失ったのは大方そんなところでしょう。

みんなそんなもの。
取り返せるよ。頑張って!
217: 201応援隊 
[2008-04-14 20:18:00]
ここは201の原資回復を見守るスレとなりました。
220: ビギナーさん 
[2008-04-14 22:28:00]
>201、211

そんなに苦しい言い訳しなくても、
魂胆がバレてしまって困ってるのか?


こちらは週末にMR行きましたが、思ったよりにぎわってましたよ。
221: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 22:35:00]
>大幅値引きされたプラウドを買います

な〜んだ、結局はプラウド買いたいんだね(笑)

でもこの人プラウド否定して何か得なことあるのかな?
なんでそんなに否定するの?

みんなにきらわれているみたいだから、去った方がいいよ!
多分ネット上以外でも嫌われものだろう!図星!!
223: 匿名さん 
[2008-04-14 23:15:00]
あ〜あ、結局それしか言えなくなっちゃった。
224: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 23:16:00]
入居から二週間が経ちましたが、改めて買ってよかった、って思ってます。
自分は丸の内までの通勤ですが、バス通勤はまったく苦になりませんよ。
本数もだいぶ増えたようですし、朝のシャトルバスは快適です。
色々言われてるようにPCグランデが売りに出た二年前から比べたら二割高で買ったのは
事実ですから、後はがんばってローン返済です。

東京駅近辺に通勤する人にはお勧めだと思いますけど。駅からの距離に拘るなら
検討する必要ないと思うけど、そこに拘らないなら検討する価値はあると思いますよ。
225: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 23:32:00]
>222, 201

なんだよ、結局それかよ
もう少しできる子だと思ってたが。

早くギャフンと言わせてくれよ

お互い原資回復できるよう頑張ろうぜ(笑)
227: 不動産購入勉強中さん 
[2008-04-14 23:38:00]
>>222

お前、新浦安関係のスレを荒らしまわってるだろ。書き込みがいつも昼間なとこを
みると、他地区のデベ営業か、賃貸にお住まいの主婦だろ。
230: 購入検討中さん 
[2008-04-14 23:52:00]
いやー、久しぶりに覗いたら盛況だね。
特に222、あんた先月もサンドバッグになってたよね?
神様とか言われてさ。もしかしてその気になっちゃった?

ここの掲示板はみんな大人だからさ、あなたの力量じゃ無理だよ。
あきらめて撤収したら。
俺と一緒に幕張あたりを荒らしに行こうぜ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる