千葉の新築分譲マンション掲示板「センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央南
  6. センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-09-07 19:28:00
 

前スレは500に到達してしまったので、新しいスレッドを作りました。
以後はこちらにお書き下さい。

前スレはこちらです。↓↓↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46664/

色々な有益になる情報を書き込んでいただけるとありがたいかと思います。



所在地 千葉県印西市中央南2-1
交通 北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩3分
間取り 3LDK・4LDK 返済概算 8.04万円-12.68万円
価格帯 2378万円-3748万円 専有面積 80.41平米-104.94平米
種別 新築マンション 売主 藤和不動産

それでは宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2007-05-25 10:15:00

現在の物件
センティス
センティス
 
所在地:千葉県印西市中央南2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩3分
総戸数: 401戸

センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 【その2】

751: 匿名さん 
[2008-04-25 15:29:00]
↑ 禿同。
744さん、ふりだしに戻ったかもしれないけど、それ以上に戻ることはない。
これからは一歩一歩前へ。人生七転び八起き。
752: 匿名さん 
[2008-04-25 21:13:00]
>744
ここは販売会社の人間も見ているから恨み節を言うには最適の場所かもしれない。でも縁が無かったと思って違った地域の良い物件を見つけてください。ここにしなくて良かった、と思える日が来ることをお祈りしてます
753: 物件比較中さん 
[2008-04-27 13:16:00]
質問させてください
成田新高速のことですが、スカイライナーは成田空港から日暮里行きですが、千葉NTに停車する無料特急も日暮里行きなのですか?それとも浅草線乗り入れなのですか?
754: 周辺住民さん 
[2008-04-27 16:49:00]
スカイライナー、無料特急とも上野行となる予定です。
都営浅草線直通はおそらく京成本線経由となり高砂駅
で接続するものと思われます。しかし、開通してみな
いと何とも言えませんが。
755: 753 
[2008-04-27 20:54:00]
754さん、ありがとうございます
となると日本橋方面に行く場合は無料特急に乗っても高砂で乗り換えなければいけないのですか?高砂で京成の満員電車に乗り込めるのでしょうか?それだったら初めから北総線の各駅に乗ったほうがいいのかな?でも各駅は今より所要時間がかかると言う話ですよね。ん・・・なんだか今より不便になるような気がしますが。結局は将来的には無料特急を利用して日暮里方面に通う人にとって利点のあるマンションと言うことでしょうか
756: 入居済み住民さん 
[2008-04-27 23:38:00]
744さん

私もローン関係の連絡遅かったです。
こちらも入居前、引越し業者、日も決まってたのに、
なかなか連絡来なくどうなってるんだと思いました。
売れればいいのか?と。

それにしても一部の人のコメントは厳しいですね。
同じ住民かと思うとこまりますねぇ。
757: 匿名さん 
[2008-04-28 01:25:00]
あたふたしてるのは2次審査が完全にOKになってから引越し手続きとらないからじゃ?
見込みで動くなんて怖くて出来ない。
758: 購入予定さん 
[2008-04-28 09:36:00]
一番重要な審査を考えないで購入したつもりになるなんて
普通では考えられないですね。

考えている人なら1年くらい前から他のローンなど奇麗にするのが
当り前のはずなんですが。
当り前の事をしないから審査が降りないんですよ。
759: 物件比較中さん 
[2008-04-28 10:59:00]
だーかーらー、
744さんはそんな時期に二次審査をしてるだなんて思ってもいないと思うの。
そういう必要な手続きや審査などはとっくに終わってると思わない?普通。
その点もきちんと伝えてたみたいだし。
知ってて、落ちる可能性が少しでもあるって思ってたら、引越の手配なんてしないと思うよ。
そう考えると、全部販売側の連絡不足だと思う。

756さん、結構規模の大きいマンションだから、多少変な人がいるのは仕方ないよ。
ここは検討版だし、関係ない人の書き込みも多いから気にしないで!
760: 匿名さん 
[2008-04-28 11:16:00]
いや単純に申し込み者の問題。
予審情況や収入に問題がなければそんなに時間は掛からない。

まあとにかく不動産は無理して購入しない方が良い。
競売物件を見たら感じると思うよ。
予備軍にならなくて感謝すべきじゃないかな。
761: 匿名さん 
[2008-04-28 11:44:00]
連絡が悪かったとか、そういうのは当事者ではないので分からないが
少なくとも、退職者に銀行融資はない。
そういう属性変更系詐欺多いから、在籍確認も実行寸前で行う事も多い。

1次審査通過して2時審査落ちるって、信用照会か在籍確認で虚偽発覚が多いしね。
与信改竄を寸前で見抜くとは、優秀な金融機関だと思うよ。
762: 物件比較中さん 
[2008-04-28 14:20:00]
761

744はたまたま運が悪かっただけ。
別に優秀な金融機関だったわけではない。

退職前提に話を進める購入者なんて、いくらでもいる。
763: 匿名さん 
[2008-04-28 14:55:00]
昨今のご時世ではそんな甘い世界はない。
退職するのが分かっていて誰が貸すものか。
勤続年数でも絶対に不利。
まあ審査でおちると次の借り入れでは更に厳しくなるは事実だ。
与信情報として登録されるからね。
764: 物件比較中さん 
[2008-04-28 18:47:00]
だからそんな厳しいこと言わなくたっていいじゃんって!
744さんだって十分わかってるよ・・・
みんな意地悪すぎ★
765: 匿名さん 
[2008-04-28 19:29:00]
わかってないからこんなに叩かれるんだろうが。
確信犯的に退職直前に借り入れ、断られたから掲示板でデベに苦言、
常識疑われてもしょうがない事してるじゃないですか。
766: 匿名さん 
[2008-04-28 20:47:00]
作り話だったとしても楽しかった。

不謹慎だけれど。
767: 匿名さん 
[2008-04-28 20:49:00]
>確信犯的に退職直前に借り入れ、断られたから掲示板でデベに苦言
退職直前に借り入れって結構悪質だよね。
収入・仕事という与信の前提条件が崩れるんだから。

まぁ、心を入替えて、次の会社の勤続が3年超えたら、他の金融機関にお願いして
融資してもらえば?

もう同じ金融機関は無理でしょ。
768: 匿名さん 
[2008-04-28 20:54:00]
>764さん

私も765さんのおっしゃる通りだと思います。
何もかも販売者が悪いという言い方・・・
744さんはわかってないから、ここにああいう発言をされたんだと思います。

744さんも確認せずに先走ってしまった
もし744さんが自分も悪かったんですけどね とか
そういう言い方をされていたら周りの反応もだいぶ違ったと思いますよ。

>みんな意地悪すぎ★

そういう子供じみた言い方やめませんか?
みなさん意地悪でもなんでもないですよ
ほんとのことだと思います
ああいう言い方なんですから当然の反応だと思います


ちなみに審査の次期は販売者側ではなく銀行側が決めて行うものです。
販売者はあくまで手続きを代理で行っているだけです。
何千万という買い物
なんでもかんでも販売者任せでは・・・
769: 匿名さん 
[2008-04-28 21:01:00]
つーか作り話でしょ。あんまり釣られるなよw
770: 匿名さん 
[2008-04-29 00:26:00]
九十九パーセントのネタと壱パーセントの妄想。
スレを伸ばすには必須のテクニックじゃん。
771: 匿名さん 
[2008-04-29 12:19:00]
確信犯の使い方、間違ってるよ!
意味を調べてごらん。
772: 木刈の先住民 
[2008-04-30 21:16:00]
旧モデルルーム前の交差点に信号がつきました。
街が少しずつスッキリとしてきて、将来が楽しみですネ。
773: 匿名さん 
[2008-05-05 01:57:00]
今日、トライアル行った帰りに通りがかりました。
入居者も結構いるらしく洗濯物が干してあったけど、まだ完売ではなさそうですね。

あと何戸位残ってるんだろ。
NTの駅前だから、栄えて欲しいものだけど・・・
774: 匿名さん 
[2008-05-05 02:34:00]
先日、販売員に聞いたところ、
50を切ったそうですよ。完売までもう少しです。
頑張って欲しいものですね。
775: 匿名さん 
[2008-05-05 11:08:00]
という事は350戸は契約済みという事か。
千葉NTも苦戦しつつも結構捌けているんだなぁ。

これが売れずに結構戸数が残ってしまったら、今後、この地域建設予定の大規模分譲マンションも及び腰になりそうだが・・

早く完売して欲しいもんだ。
776: ご近所さん 
[2008-05-06 01:49:00]
供給過剰に景気の先行き不安・・・。埋まるわけ無いだろ。
777: 匿名さん 
[2008-05-06 09:18:00]
この供給過剰の中、350戸は契約済みで、残り50戸というのが驚きなのだが。。。
しかも千葉NTなのに。

完売もありうるかもよ。価格次第だろうけど。
778: 匿名さん 
[2008-05-06 09:25:00]
外から見てもほとんど埋まっていますよ。
カーテンない部屋は少しです。
千葉ニュータウンだからじゃないですか。インフラがこんなに整っているし。
779: 匿名さん 
[2008-05-06 11:26:00]
駅近でも売れる物件とそうではない物件が極端に表れているそうです。
http://www.j-cast.com/2008/05/04019523.html
都心なら利便性重視ですが、この辺まで来ると静けさも重要な要素なのかも知れません。
780: ご近所さん 
[2008-05-07 23:52:00]
これで北総線が一般レベルの運賃で、5km圏内に高速道路のICがあれば文句ないが・・・。
781: 匿名さん 
[2008-05-09 11:53:00]
北総線っていうところが・・・
価格の値引きはやっているんですかね?
782: 物件比較中さん 
[2008-05-09 12:48:00]
↑参考になるか分かりませんが、
「マンション 値引き 榊」
で検索してください。
この物件の記事がありますよ。
783: 入居済み住民さん 
[2008-05-09 14:59:00]
残り50戸はないでしょう。。
私の住んでる階だけでも7,8戸空いてたような。
早く売れてくれないかなぁ。
784: 物件比較中さん 
[2008-05-09 17:38:00]
先日、販売員に聞いたところ、
50を切ったそうですよ。

↑大本営発表ですから・・・・
785: ご近所さん 
[2008-05-10 22:40:00]
>>783
>私の住んでいる階だけでも7,8戸空いていたような。

お宅どこに住んでるの?
センティスは3つの棟に分かれていて右棟1階あたり8戸。
左棟1階あたり9戸。
つたや側1階あたり7戸だよ。
1つの階であらかた空き家になってるなんてないよね。
786: 匿名さん 
[2008-05-10 23:14:00]
>>785
>お宅どこに住んでるの?

お宅こそ、どこ住んでるの?
783は棟ごとの階なんて言ってないじゃんw 。
ご近所さんかなんだか知らないが、言い方にも気をつけたらどうだい?
787: 入居済み住民さん 
[2008-05-11 01:07:00]
786さん

ありがとう。考えればわかるよね。
どこのご近所さんなんだか・・・
788: 住人さん 
[2008-05-11 21:06:00]
恥ずかしい話ですが、今日、集合郵便受のところにある掲示板のカレンダーに、
5/10 理事会10:00〜
と記されているのに気がつきました。
全く案内がなかったのですが、どなたか出られた方はいらっしゃいますか?
理事会の内容は、どこで知ることができますか?
789: ご近所さん 
[2008-05-13 00:35:00]
786さんはきっと言葉の使い方が
わからないアルヨ。

きっと中国あたりからいらっしゃったアル。
もっと勉強するアル。
790: 匿名さん 
[2008-05-13 07:50:00]
783,50はないは

50も残っていない?
それとももっとある?
意味不明
791: 購入検討中さん 
[2008-05-13 09:26:00]
マンションズ公告に「エンジョイステージ」とあるが何の事?
792: 匿名さん 
[2008-05-25 06:51:00]
ここのMRでバイトしたんだけど・・・

MRの社員にこちらから挨拶しても、挨拶が返ってこない。
完全に無視。とっても印象が悪いです。
793: 購入検討中さん 
[2008-05-26 12:20:00]
先日BIGHOPを運営していたミキシングが会社更生法で倒産しBIGHOPの今後の運営が危ぶまれていますが、こんな時、イオンモールが近くにあるのはやっぱり強いですね。あとはIKEAなどの家具屋がイオンの側に出来ればいいんですが・・・
794: 入居予定さん 
[2008-05-27 11:43:00]
北総線値下げの署名がパソコンからでも出来るようになったようです。
北総線まじ料金高すぎだから、みんな協力しようぜ!!

http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/1katsudouhoukoku/2008shomeikatsud...
795: ご近所さん 
[2008-05-30 00:15:00]
北総線の運賃さえ世間並みならいい街なんだがなぁ〜。がんばれ署名!!私はしないけど…。
797: 入居済み住民さん 
[2008-05-30 17:43:00]
>794 さん

情報ありがとうございます。
さっそく署名しました。
少しでも安くなるといいですよね!
798: 匿名さん 
[2008-05-30 18:04:00]
署名、しようがしまいが強制される必要は無いわけだからそんないわれ方する必要は無い。
そもそもマルチポスト自体どうなんだ?

ほかのマンションのスレにも入居者として書いてるが。。。
799: 匿名さん 
[2008-05-30 18:14:00]
リステージさんの住民板より

No.254 by 入居済みさん 2008/05/27(火) 11:46

北総線値下げの署名がパソコンからでも出来るようになったようです。
子供が大きくなるまでに、北総線の運賃早くさがってくれないと、定期代まじ払えない・・

http://hokujitukai.l--------------------------------------------------...
裕福だねぇ、リステージさんに住んでセンティスさんにも入居予定とは。
北総線の運賃なんて屁でもないんじゃない?
800: 匿名さん 
[2008-05-30 21:23:00]
この地域に住んでいた場合、千葉ニュータウン中央〜高砂まで学割運賃だと12,320円か。
高砂から他の路線に乗り継いで都心に抜けても合計で2万円前後でしょうか。
他の路線と比較して決して安くはないが、定期代払えないってレベルでもないような。

まぁ、安い方が良いので署名はするけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる