千葉の新築分譲マンション掲示板「グランシーナ蘇我 ザ・プレミアム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. グランシーナ蘇我 ザ・プレミアム
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2008-11-17 15:24:00
 削除依頼 投稿する

グランシーナ蘇我 ザ・プレミアムのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

グランシーナ蘇我 ザ・プレミアムでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スムログ 関連記事]
ステーキガスト 千葉末広店へ行ってみた!~グランシーナ蘇我ザ・プレミアム~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31250/

[スレ作成日時]2006-03-01 13:37:00

現在の物件
グランシーナ蘇我 ザ・プレミアム
グランシーナ蘇我 ザ・プレミアム
 
所在地:千葉県千葉市中央区南町1-1-4
交通:JR京葉線「蘇我」駅徒歩6分

グランシーナ蘇我 ザ・プレミアム

386: 匿名さん 
[2007-05-10 00:18:00]
なんか今日の日中、マンション廊下の手すりに羽のついたアリみたいな虫が
大量にくっついていてビックリ!どっかに巣でもあるのか!?
きもちわるかった・・。
388: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 23:15:00]
みなさん、そろそろ入居して1ヶ月経つと思いますが、上下左右のお部屋から騒音ってしますか?
私はぜんぜん感じません。周りの人に恵まれたのかな? 五洋建設さんが丁寧に作ったから?
他のマンションでは、騒音が問題になっていますね。
しかし、ここの場合は電車騒音が一番の問題です。早く京葉線も最新車両になって騒音が減ることを期待しております。
389: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 23:35:00]
質問!
食洗機をオプションで付けた方いませんか? どうやら食洗機がお湯を利用しているようなのです。
お風呂やお湯を利用していないにもかかわらず、勝手にエコキュートの残湯量が減ります。
家族3人でもギリギリの量なのに・・・4人家族の方は間に合っているのでしょうか?
それとも部屋のタイプごとにエコキュートの大きさが違うのかな?
390: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 23:50:00]
>388さん

私も入居前は直床とか、安物マンションとか散々叩かれてて不安でしたが、いざ入居してみたら全然静かでした。
うちもお隣も小さい子供がいますが、上下左右共に全く聞こえません。入居後1週間して下の階の方にご挨拶に伺いましたが「いつ入居したんですか?全然聞こえなかったです」と言われました。
それでも一応、我が家は防音対策はしていますが・・・。
電車の音も私はあまり気にならないかな?まあ、昼間窓開けてるとちょっとTVの音が聞こえないかな〜くらいです。(ちなみにグランド側ですが・・・)
392: 入居済み住民さん 
[2007-05-11 20:45:00]
今現在、幼稚園に通っているお子さんがいる方に質問です。来年、子供を幼稚園に通わせたいと思っているのですが、どちらがおススメですか?又、月に幾ら位かかるものなのでしょうか?
394: 近所をよく知る人 
[2007-05-16 23:58:00]
ずっと蘇我に住んでいますが、幼稚園は一番人気が高いのはこまどり幼稚園。逆は九重幼稚園ですね。・・・九重が決して悪いわけではないんですが・・・(以下略)。
396: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 23:58:00]
確かにこまどりは人気がありますよ。この辺では保育料が一番お安いみたいだし・・
私が聞いた噂(情報?!)だと一クラスが大人数なので、比較的おとなしいお子さんだったりするとあまり先生と接することはないかも??あと情報としては、極端に言ってしまうと親は入園式と卒園式に行く位であまり参加行事がないとか‥
ちなみに去年は、こまどりは競争率が高いという噂が過熱して返って定員割してしまったそうです。
その前の年は、にとな幼稚園が大人気でした。
どの幼稚園も噂だけでは一長一短だったりするので、やはり見学して決めるのが良さそうですよ。
397: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 00:32:00]
394さん
396さん
お返事ありがとうございます。参考になりました。
これから、又色々情報収集してみます(^^)
400: 入居済み住民さん 
[2007-05-24 21:49:00]
最近中庭で遊ぶお子さんが増えてきましたね。お子さんを中庭で遊ばせるのは全然構わないんですが、中庭の通路のど真ん中でママ集団が立ち話してるのはやめてほしいです・・・。皆さんが仲良くなるのはいいことだと思いますが、ど真ん中でなく(円の椅子みたいなとこに)座るか、もう少し端に寄ってもらえればな〜と思います。
401: 匿名さん 
[2007-05-25 22:01:00]
IHクッキングヒーターがうまく熱伝導せず先日、本体ごと交換して頂きました。
しかしまだ駄目な時があります・・・
IH専用の鍋でもSGマークがついているものでないと100%ではないと言われました。
402: 匿名さん 
[2007-05-25 23:48:00]
うちも不良品だったため、入居後すぐに本体すべて交換してもらいましたよ。
製品自体に不具合がある場合が多いんですね。
403: 入居済み住民さん 
[2007-05-27 01:14:00]
中庭で 立ち話をしていたママの一人です。

本当にすみませんでした。

言われて初めて気づいてしまいました。ごめんなさい。

今度からは脇によってお話したりしていきたいと思います。
子供たちも仲の良いお友達ができて喜んでいて、私自身も新しい土地で新しい生活の不安もあり、
ママ友ができて本当にうれしく思っています。

いご気をつけていきます。

すいませんでした。
404: 入居済み住民さん 
[2007-06-01 23:39:00]
今、トータルハウスキャンペーンをしてるみたいなのですが、説明受けた方いますか?
風邪ひいていて面倒だなというのと、営業?と思い、チャイムを鳴らされても居留守してしまっています。
説明受けた方の見解、お願い致します。
405: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 01:40:00]
またしても、駐車場の出入り口に白い車。(4WD)
コーン置いてあっても、意味なし・・・。
406: 匿名さん 
[2007-06-23 16:01:00]
近々、、マンションの初総会があることですし、
困ったことがあれば、総会でみんながどんどん発言して
改善していった方がいいと思います。全体の場で提案を
していかないと、管理会社も住人の皆さんも動いてくれ
なさそうですしね。
407: 匿名 
[2007-07-01 21:05:00]
蘇我駅の改修に向けて北側に新たな改札口の設置が
できるよう何かできることを検討すべきではないかと
思います。
当マンションでまずは一致協力して、近隣の理解を
得ながらどのような方法があるか検討したいものです。
409: 匿名さん 
[2007-07-02 18:03:00]
北口が出来れば便利ですよね!
このマンションはJFEの方が多いでしょうから、労組(勘で言ってますが)で支援している市議会議員さんの力を借りれないですかね?昔JFE(川鉄の頃)の親戚の人に投票するよう頼まれたことがあります。議員さんの名前は忘れましたが・・・他力本願ですみません。
410: 匿名さん 
[2007-07-02 18:39:00]
駅の構造上、北口開発は物理的に支障なく出来ると思います。
なんとか北口ができるように、住民で運動しましょー!
411: 入居済み住民さん 
[2007-07-04 12:14:00]
北口改札について。以前二月の時点でのJRからの返信です。みんなで協力して強く訴えていきましょう(~_~)ご参考までに・・・

いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。
このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。

蘇我駅は、自治体(千葉市)所有の自由通路に面し、階段が各ホームの端部付近に設けられているため、蘇我駅乗降のお客さまには大変ご不便をおかけしております。
改札口新設につきましては、鉄道の外に繋がる通路(自由通路など)を新設しなければ、改札口を新たに設置できないことから、通路を新設する事は、非常に困難であります。何卒、お客さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
                          東日本旅客鉄道株式会社

なお、再度メールでのご意見・ご要望をいただく場合、こちらのEメールアドレスでの受付は致しておりませんので、誠に申し訳ございませんが、弊社ホームページの「ご意見・ご要望の受付」
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
の入力画面をご使用いただき、ご送信くださいますようお願い申し上げます。
412: 匿名さん 
[2007-07-05 20:38:00]
千葉市に対しての署名運動とかではなんとかなりませんか?
まずは南町の町内会も通さないといけないでしょうが、なんとか
やれることはやってみたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる