千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安マリナテラス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-26 08:05:00
 

新浦安の人気地区・日の出に建つ最後の
新築&希少性の高い低層マンション!
第一期販売も好調のうち終了したようです。
新浦安・新町の他物件中古価格の将来を左右しかねない
チャレンジ価格ですが、はたして早期完売なるか!?



<前スレ>

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46645/

[スレ作成日時]2008-09-23 20:45:00

現在の物件
プラウド新浦安マリナテラス
プラウド新浦安マリナテラス
 
所在地:千葉県浦安市日の出4丁目16番2の一部、16番3の一部(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅から徒歩19分
総戸数: 179戸

プラウド新浦安マリナテラス(その2)

930: 匿名さん 
[2009-01-12 10:48:00]
↑926〜929
 都合の悪い指摘が出てくると、大急ぎでレスの流れを早めようとするデベ・営業書き込み。
931: 匿名さん 
[2009-01-12 16:18:00]
営業じゃないよ。
決めつけないでね。
932: 匿名さん 
[2009-01-12 18:49:00]
Mテラスも半分残ってるってホント?
そんなことないですよね?不確かな情報ですので、間違ってたらゴメンなさい。
933: 契約済みさん 
[2009-01-12 19:17:00]
↑今日、契約者のみの集まりがありました。
凄い人数でしたから、半分残ってるなんてあり得ませんから。
934: 匿名さん 
[2009-01-12 19:22:00]
では残りは本当は何戸でしょう?一期分もキャンセル出てるのでしょうか?
935: 契約済みさん 
[2009-01-12 19:51:00]
直接、マンションギャラリーに確認して下さい。
936: 匿名さん 
[2009-01-12 23:05:00]
私も半分位残ってる情報がありました。
半分は大げさかもしれないけど、数十戸はありそう。野さん頑張ってください。
937: 匿名さん 
[2009-01-13 06:10:00]
残り5戸ですよ。
早く買う気を営業さんに見せないとなくなるよ。
938: 匿名さん 
[2009-01-13 09:11:00]
確かに昨日の契約者懇談会は予想以上の人数で正直びっくりしました。
子供連れが多く皆さん住むことを前提の購入なのでローンが駄目にならない限りキャンセルはしないでしょう。
半分空いてることはないと思います。
939: 匿名さん 
[2009-01-13 10:37:00]
確かに凄い人数でした。
940: 匿名さん 
[2009-01-13 10:43:00]
ハウスウオーミングって何やったの?
941: 匿名さん 
[2009-01-13 11:26:00]
マリナテラス住民の交流会です。
942: 匿名さん 
[2009-01-13 14:51:00]
皆さん、上品で、いいパーティーでした。
943: 匿名さん 
[2009-01-13 16:14:00]
去年から残り5戸は変わってない?
何戸売れても残り5戸?
マジック?
944: 匿名さん 
[2009-01-13 17:01:00]
マジックじゃないです。
詳細はマンションギャラリーの営業さんに確認してください。
945: 匿名さん 
[2009-01-13 17:41:00]
あの狭いMRにほぼ完売の契約者が入れるわけないだろ。20家族40人でもすごいだよ。
946: 匿名さん 
[2009-01-13 19:03:00]
ちなみにブライトンホテルで開催しましたから(笑)
マンションギャラリーでは、確かに入りきれません。
947: 入居予定さん 
[2009-01-13 21:55:00]
ハウスウォーミングパーティーすごい人数でしたね。
あれだけの人数なので、半数残っているわけがないのは
明白です。
949: 匿名さん 
[2009-01-13 23:39:00]
たまーに書き込みがあれが、榊の宣伝部隊か?

頼むから他でやっとくれ。
950: 匿名さん 
[2009-01-14 06:10:00]
マリナと榊氏が何の関係があるの?カバみたいな話だね。
951: 匿名さん 
[2009-01-14 23:54:00]
野村さんも高洲の失敗があるから、こちらは是が非でも完成前に完売にもってゆく
つもりらしい。当然残り部件には値引きあり。でも、いい物件だから、残り物件でも
値引きがあればとても魅力的では。
952: 匿名さん 
[2009-01-15 06:55:00]
残り5戸で、値引きあるの?再検討しようかな?
953: 匿名さん 
[2009-01-15 09:34:00]
今、値引きしたら、契約者からの反発あるんじゃん?
954: 匿名さん 
[2009-01-15 11:01:00]
分譲開始時でも周辺中古と比べて割高だった。中古は大きく下がってるのに、ここはそのままでは、そう簡単に売れるわけがない。いろんなイベントやってるけど、そんな子供騙しに釣られる程カバじゃない。
まだかなりの在庫があるはず。いつまでも5戸等、数の駆け引き等しないで、素直に曝け出したら?天下の野さんは信用できる会社でなくては。信用第一!
高洲の二の舞になるよ。
955: 匿名さん 
[2009-01-15 14:27:00]
じゃ、先日のパーティーもサクラがいるってこと?
956: 匿名さん 
[2009-01-15 16:33:00]
パーティ?普通はやらないこと。なぜ?
957: 匿名さん 
[2009-01-15 19:24:00]
高洲も入居前にパーティーやりました。
958: 匿名さん 
[2009-01-15 19:39:00]
お隣さん、上下の部屋の方との顔見せですよ。
959: 匿名さん 
[2009-01-15 21:27:00]
あぁ、パーティーね。販売価格折込で・・・。
上下左右住人と問題が起きないようにセッティングするんだよね。。。

もちろん、入居後にデベのクレーム処理軽減対策で・・・。
960: 匿名さん 
[2009-01-15 21:43:00]
へぇ〜、そんなサービスがあるんだ。良いのやら、悪いのやら?その分値引きしてあげた方が?
961: 匿名さん 
[2009-01-15 22:06:00]
そんなに歪んだ受け止め方しなくても・・・***。
962: 匿名さん 
[2009-01-16 00:44:00]
値引きはあるけど、別に悪いことじゃ無いんじゃない?
第一期で当初価格で買った人は、第一希望を買えたのだから。
価格は需要と供給で成り立っていると思うよ。
963: 契約済みさん 
[2009-01-16 01:08:00]
上下左右住人と問題が起きないようにセッティングしたパーティーではなかったですよ。

内容も知らないのにわかったようなこと言うのはどうかと。
964: 匿名さん 
[2009-01-16 05:43:00]
買う気もないのに文句ばかり言う奴らがいるんだね
965: 匿名さん 
[2009-01-16 08:00:00]
着々と出来上がってますね。まずまずですかね。
966: 匿名さん 
[2009-01-16 08:22:00]
まだ値引きは早いでしょう。最後まで余れば値引かざるをえないかな。
しかし世界同時不況は深刻ですね。
赤字決算多発ですから、、
967: 匿名はん 
[2009-01-17 07:06:00]
マルチポストになりますが、麻里菜の方にも、
高洲にも目を向けて頂きたい!と切なる思いから
お知らせです。
___________________________
皆さんの大好評により、合同スタンプラリーを再度開催です!
日程:2009/1/17と1/18
コース:前回と同様
ご褒美:図書カードを、なんと 大幅値下げ!します。
    前回¥2000=>今回¥1000!進呈 と¥1000引きです。

皆さんの「値引き!値引き!」の声に応えました。
968: 匿名さん 
[2009-01-17 07:52:00]
またスタンプラリーやるのか…高洲の為に…マリナは今月中に完売するのに…
969: 匿名さん 
[2009-01-17 08:50:00]
外観もイイ感じ。新浦安一番のマンションですね。
970: 匿名さん 
[2009-01-17 15:47:00]
6000万円のマンションに対して、図書券1000円?
釣られる住民もいるということだね。またやるってことは。
971: 物件比較中さん 
[2009-01-17 16:02:00]
一戸でも残っていると完売とは言えない中、ここの残りの部屋は、たとえ5戸と言えども
微妙なんじゃない? 元々、ここを狙っていた予算が潤沢な人は第一期の公園側の
条件良い部屋を買っただろうから、ご近所マンションと比べて明らかに広さで劣り、
眺望はもちろん、新浦安では希有なことに日照条件でさえも完璧ではない残り部屋に
6000万以上払う価値を見いだせるかどうか・・

どうせ駅遠には違わないのだから、
よほど日の出にこだわりがなければ、新築なら高洲のほうが、地域の今後の発展性を考えると
良いとも考えられるし、パークシティやグランデやシーガーデンにも、条件がよく
同じくらいの値段の中古も出てきてるから、今、新浦安に住居購入を考えている人は
選びたい放題でしょ。
972: 匿名さん 
[2009-01-17 21:28:00]
今日、日の出の中古物件を数件見た。築3〜5年の物件がここと同じ位の広さなら1000〜1500万円も安い。50〜100万円程度のリフォームで十分とのこと。眺めも日当りも素晴らしいものもあった。これまで新築しか考えてなかったが、中古も有りだと思ったので、帰りぎわに担当営業に購入検討に値することを伝えた。すると、価格は交渉できるとの返答。しかも私が考えてたよりも大きな額。更にこことは価格差が広がり、新築とは言え割高感この上ない。
昨日までは高いとは思ってたけど、ここを真剣に考えてたが、今日止める決断ができた。嘘、偽りのない感想です。
973: 匿名さん 
[2009-01-17 23:11:00]
先日公園側から見てきたが、バルコニーが吹きつけなので団地みたい。
この価格帯なら、タイル張りにできなかったの?
974: 匿名さん 
[2009-01-17 23:24:00]
価値観は人それぞれですが、中古購入もいいと思いますよ。自分は新築低層がいいのでここを購入しました。
975: 匿名さん 
[2009-01-17 23:39:00]
私も日の出、最後の新築マンションということで購入決断しました。
割高かもしれませんが、周辺の中古よりマンションのグレードは高いと
思います。
976: 匿名さん 
[2009-01-18 00:08:00]
周辺物件よりグレードが高いとは思うし、環境も気に入っているのだが、
外壁以外はタイル張りでないので(外廊下、バルコニー)、残りに申し込むかどうか迷っている。
この辺のマンションは吹きつけが普通だが、
今時、都内ならタワマン以外のマンションで吹き付けにするのは3流デベ位では。
周辺中古は当時安かったので仕方がないが、マリナの価格帯なら都内レベルで建てるべきだし、
購入者はこれをしない野村に舐められているような気がする。
販売中の野村物件で吹きつけなのは新浦安(千葉)だけ??
977: 匿名さん 
[2009-01-18 09:27:00]
すんません。今頃からこのマンションを検討しようと思っているのですが、外壁が総タイル貼り
でないのですか?これまで他の物件を見てきましたが、すべて総タイル貼りでした。
一方、8年落ちの中古物件を見ましたが、吹きつけ部分の汚れ・古さは凄く目立ったので結構大切なポイントかもしれませんね。
 あと残っているという公園の反対側は日照権がそんなに結構厳しいのでしょうか?
特に2階ぐらいまでだと。モデルルームに行って聞くべきポイントということですね。
978: 匿名さん 
[2009-01-18 09:58:00]
日照はモデルルームへ行って聞くべきポイントではなく、
自分で現地へ行って確認して判断すべきポイントでしょうね。
979: 匿名さん 
[2009-01-18 10:05:00]
分かりました。でも早くしないと売り切れてしまうかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる