千葉の新築分譲マンション掲示板「ルイシャトレ船橋習志野台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 習志野台
  6. ルイシャトレ船橋習志野台
 

広告を掲載

No.13 ですぅ [更新日時] 2009-02-14 14:49:00
 削除依頼 投稿する

ルイシャトレ船橋習志野台のマンション購入及び、マンション生活をより良いものに
するために皆さんで意見交換しませんか?

(「旧関東新築マンション掲示板」の「ルイシャトレ船橋日大前」から移動)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38444/

[スレ作成日時]2006-09-14 21:30:00

現在の物件
ルイシャトレ船橋習志野台
ルイシャトレ船橋習志野台
 
所在地:千葉県船橋市習志野台8丁目1983-6(地番)、千葉県船橋市習志野台8丁目43番1(住居表示)
交通:東葉高速鉄道「船橋日大前」駅から徒歩13分
総戸数: 170戸

ルイシャトレ船橋習志野台

69: 匿名さん 
[2007-01-16 15:22:00]
こんにちは。通りすがりの住人です。
いつも書き込みを参考にさせていただいてます。
最近、給湯器のメンテナンスを装ったセールスが横行しているようです。
他の掲示板でも少し話題の所みたいです。みなさまお気をつけください。
70: 検討してます 
[2007-01-22 21:02:00]
今週モデルルームにいってみようと思ってます。
価格がかなり魅力的なので楽しみにしているのですが、
実際にご入居されてる方で、入居前のイメージと違った点(良い点・悪い点)
教えて頂けると大変嬉しいです。
宜しくお願いします。
72: 匿名さん 
[2007-01-25 00:06:00]
どなたか値引きしてもらった方いますか?
83: 匿名 
[2007-03-27 09:33:00]
戸数600戸って相当な規模ですね。
駅から北っていうと、マミーマート側ですか? セブン側ですか?
84: 入居済み住民さん 
[2007-03-27 23:33:00]
600戸÷14階=約43戸/階となるので、相当大規模ですね。
駅から北なら、セブン側では?まだ、空き地があるんですかね〜。
87: 匿名 
[2007-03-29 18:58:00]
まだ売れ残ってるの?
89: 匿名さん 
[2007-04-01 12:57:00]
だから売ってるんでしょ
90: 不動産購入勉強中さん 
[2007-04-01 16:45:00]
こんなに安いのにどうして売れないのだろう
91: 申込予定さん 
[2007-04-01 17:16:00]
Dタイプの部屋がまだだいぶ売れ残ってたようです。

モデルルームの係員の方に寄るとゴールデンウィーク明け位まで
モデルルームはやっていく予定だそうです。
93: 匿名 
[2007-04-03 10:26:00]
秋頃に検討していました。
現場から駅のホームまで歩いてみましたが17分ほど歩いたような記憶がありますよ。
この距離ですと自転車利用になるのでしょうが、駅前に違法駐輪されているようですね。
市の駐輪場があるのですから最低限のルールは守ってほしいですね。
95: 匿名さん 
[2007-04-03 14:08:00]
いいんじゃないですか。
自分の需要とあっていればそれで。
97: 契約済みさん 
[2007-04-05 19:47:00]
先日、契約を済ませました。
先住民のみなさまよろしくお願いします。(^^)
今日は、船橋日大前の駅まで出かけてみました。
今まで車でしか行ったことなかったので・・・。
駅、ステキですよね。
まだ何にも無いから友人を招いたらびっくりされそうだけど、
これから出来ていく街ってところが気に入って住むことを決断しました。
引越しが楽しみです。
100: 入居予定さん 
[2007-04-08 14:33:00]
私ももうすぐ入居予定です。
荷造りに追われる日々ですが、
新居での暮らしを考えると引越しがとても楽しみです。

駅の駐輪場を契約したいのですが、西口しか空きがないようです。
ルイシャトレから行くと駅は東口だと聞きましたが、西口には回りやすいでしょうか。
駅にはまだ行った事がなく構造が分かりません。
どなたか駐輪場を利用している方、いますでしょうか。
101: 匿名さん 
[2007-04-10 00:12:00]
西口駐輪場(第一ですよね)は、たしか東口駐輪場の奥(マンション側から見て)をぐるっと回り込まないと行かれなかった気がします。
102: 匿名2 
[2007-04-10 00:43:00]
こんにちは。
検討中ではありますが、結構気に入っております。
気がかりなのは、近くに自衛隊演習場があることでです。

騒音などはどうのくらいのものでしょうか?
103: 匿名 
[2007-04-10 19:19:00]
まったく気にならないですよ。
104: 匿名 
[2007-04-10 20:00:00]
音は感じ方で個人差ありますよ。
面倒ですが、時間帯と曜日を変えて確認されたほうがよろしいのでは?
高い買い物ですからね!
105: 匿名さん 
[2007-04-10 20:05:00]
自衛隊盆踊りの花火打ち上げはうるさい。あとは103さん同様気にならない。
気さくに地域のお店に聞けば分かりますよ。そしてあなたの悩みは解決します。
106: 匿名2 
[2007-04-10 20:43:00]
皆様ありがとうございます。
確かにそうですね。地元の方々に聞いてみようと思います。
108: 契約済みさん 
[2007-04-12 16:26:00]
花火〜♪
部屋から見えるんですね。
ラッキ〜!
109: ご近所さん 
[2007-04-12 20:09:00]
気をつけな! その盆踊りは1万人近く、いやそれ以上の人が集まるぜ!
110: ご近所さん 
[2007-04-12 21:17:00]
109さん
でも、このマンションに住んでる人には関係無いでしょ。
112: 入居済み住民さん 
[2007-04-16 15:17:00]
何処のお宅か分からないのでここに書かせて頂きます。
音楽かけるのは良いけど低音域のボリューム絞ってください。
結構大きめに響いてますので・・・
114: 匿名さん 
[2007-04-20 00:49:00]
待ちに待ったマミーマートが5月10日9時オープンって大きな垂れ幕を下げてましたね。
マックスバリューも良かったですけど、やっぱり会社の帰りに寄れるのは魅力かな。
116: 入居済み住民さん 
[2007-05-09 07:53:00]
今日はガストがオープン、明日はいよいよマミーのオープンですね。
118: 匿名さん 
[2007-05-10 13:10:00]
自転車で行くので…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる