千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安マリナテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-24 22:01:00
 

プラウド新浦安の重要事項説明での言葉どおり?野村不動産の新プロジェクトが動き始めました。

先週、工事がはじまりました。
社宅に居住している方たちがいる中での工事、なかなか大変なことも多いと思いますが、これからどう進捗していくのでしょう?
周辺マンションでは地中40〜50メートルまで杭を打ったりしていますが、
ここではさすがに無理?低層だから必要ない?
価格帯はどのくらい?

などなど、いろいろお話しましょう。


【物件正式名称がすでに決まっているためタイトルを変更しました(副管理人)2008.4.20】

[スレ作成日時]2007-06-24 21:38:00

現在の物件
プラウド新浦安マリナテラス
プラウド新浦安マリナテラス
 
所在地:千葉県浦安市日の出4丁目16番2の一部、16番3の一部(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅から徒歩19分
総戸数: 179戸

プラウド新浦安マリナテラス

786: マンション投資家さん 
[2008-09-09 04:27:00]
764さん
最近、こういうデぺのアンケート結果がでましたのでこれで社会常識の勉強をしてみて下さいね。
「住んでみたい街」総合ランキング(首都圏)

1位 吉祥寺
2位 自由が丘
3位 横浜
4位 二子玉川
5位 恵比寿
6位 広尾
7位 鎌倉
8位 中目黒
9位 目黒
10位 青山
787: ご近所さん 
[2008-09-09 05:48:00]
へたすると高洲に次ぐ第二の涙目マンションになるんじゃない
ご愁傷さま
788: 匿名さん 
[2008-09-09 08:02:00]
きょうび、スーパーは宅配で十分では?
スーパーへの物理的な近さはどうでも良くなってきましたね。
789: 匿名さん 
[2008-09-09 09:15:00]
住んでみたいランキングの街と
新浦安じゃさすがに勝負にならないんじゃないの?
新浦安好きの人もいくらなんでもこのランキングの街と新浦安が同格と思ってないでしょ。
まーBクラスの中ではいい街ってことです。

社会の常識というか、もうちょっと頭使って考えたほうがいいのはあなたでは???
790: 匿名さん 
[2008-09-09 10:26:00]
上記のアンケートは、あくまでもイメージとかの
平均値だしね。
個人的には、鎌倉は通勤に遠すぎるし、
二子玉・吉祥寺・横浜もラッシュが辛いから×。
そもそも新浦安は実需で選ぶ街なので、
“マンション投資家”がこの板に出没する理由が
分からない。ひょっとして、素人?
791: 匿名さん 
[2008-09-09 11:29:00]
まだ浦安の人口について論じてる粘着がいますが。。。
792: 匿名さん 
[2008-09-09 11:41:00]
住んでみたいランキングとかどうでも良くない?
流行ってるものに飛びつくみたいだし。


それに1位の吉祥寺なんて、個人的にはまったく住みたくない。
親戚がいるからよく行くけど、

渋滞するし、人は多いし、ごちゃごちゃしてるし、、、


吉祥寺駅からだいぶ離れて閑静ならなんとか我慢できるかもしれないけど。

独身20代ならアリかもしれんが、家族持ったら絶対住みたくない。


吉祥寺の何が良いの?
793: 匿名さん 
[2008-09-09 11:45:00]
知名度では?
794: 匿名さん 
[2008-09-09 12:01:00]
埋め立てじゃないから。
人間、土の上に住むのが定説です。
795: 匿名さん 
[2008-09-09 12:21:00]
そんなこと言い始めたら、日本だって海の底だったじゃん。
796: 匿名さん 
[2008-09-09 12:37:00]
いやホント
吉祥寺が1位になってるランキングなんて
所詮買えもしない連中にイメージだけ聞いてるランキングなので
本気で買おうと思ってる層のランキングとは開きがあるでしょ。

吉祥寺なんて風俗が多いから遊びにいくところであって
住むところじゃないよ。
特に車持ちには。
ってか渋滞のせいで車は使い物にならん。
797: 匿名さん 
[2008-09-09 13:01:00]
よいところを知らない人達の意見ですよね。
世の中もっと住みやすいところがあるのに。
798: 匿名さん 
[2008-09-09 13:07:00]
↑あっそ
799: 匿名さん 
[2008-09-09 13:31:00]
新浦安駅遠マンションなんか買うのは不動産について無知の人間です。
デベロッパーの誘導に素直に乗ってしまういいカモなのです。
800: 匿名さん 
[2008-09-09 13:50:00]
本当にそう?
801: 匿名さん 
[2008-09-09 13:55:00]
おかげ様で、9月6日(土)18時にて、「第1期 109邸 全戸申込受付」を無事終了
 する事ができました。誠にありがとうございます。

ってメールが野村不動産から来たよ!!
すげー、マリナ21ブランドは健在でしたか〜

祝 新浦安新町地区復活!
802: 匿名さん 
[2008-09-09 14:52:00]
新浦安のみなさん教えて下さい。

この度転勤にて東京駅八重洲徒歩一分の勤務地になります。
マリナテラスから勤務先まではdoor to doorで30分でいけますか?
※バスで若干差違あるとは思いますが
803: 匿名 
[2008-09-09 14:59:00]
日航浦安バス停利用者です。八重洲の銀座よりなら出口を間違えなければ、ギリギリ30分ですね。基本的には丸の内側よりは若干不便です。
804: 匿名さん 
[2008-09-09 19:45:00]
ありがとうございました。
かなり時間短縮になります。嬉しいです。
805: マンション住民さん 
[2008-09-09 21:16:00]
>>783
投資法人債が10ウン%ってのは、そりゃレバレッジの効かせ過ぎとアホな物件掴み過ぎで破綻の危機に瀕してるからでしょ?

冷静に考えて、ここから03年のデフレスパイラルの瀬戸際、信用収縮の連鎖が起きるほど景気が悪くなるとは思えませんが・・・。その証拠に、10年JGBレートだって下がったとはいえ踏みとどまってるじゃない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる