千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安 −その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-29 06:28:00
 

その9スレになりました。
入居まであと半年! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2006-09-10 09:31:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安 −その9

804: 匿名さん 
[2006-12-20 10:48:00]
416さんが教えて下さった方やpcgrande2006さんがグランデの最新の様子を写真でみせて下さってとてもありがたいですね。川沿いから眺めるのが精一杯なのでいつも楽しみにみてます。

それにしても海園の街(でしたっけ。)のマンションにお住まいの方が写真を撮っていらっしゃるようですがリバーパレスの角のお宅は丸見えなのですね・・。ここは橋からも川沿いからも丸見えだし・・見られるのがかなり嫌なタイプの私は他人事ながら気になりました。
よけいなお世話ですね。
805: 匿名さん 
[2006-12-20 11:34:00]
>>804
確かによく見えますね。
ただカーテンなどまったくかかっていない状態ですし、
ベランダからわざわざ見るような人もいないとは思います。
(特に冬場は寒いので、でられても10秒くらい?)
806: 匿名さん 
[2006-12-20 23:56:00]
その分安い
807: 匿名さん 
[2006-12-21 00:44:00]
ラウンド型ラナイだし、角住居っていいなあと憧れてましたが(実際は中住居購入)、なかなか完全にプライバシー保つのは難しいものなのですね。
角住居でもお隣とこんにちわ状態だと嫌だし道路や他の住宅から見えるのも、、と考えると本当の意味での角住居は南東南西向きの一角しかないんでしょうかね。
カーテンとかすればいいのでしょうけど、せっかくすばらしい眺望なので窓は開け放したいと思ってしまうので。
808: 匿名さん 
[2006-12-21 07:33:00]
家は建ってみないとわからないっていいますからね〜。
戸建てなどで、建ってみたら窓が隣家と同じ位置で「こんちは」状態になっちゃって、
ありゃりゃって話はよくあることです。
809: 匿名さん 
[2006-12-21 08:13:00]
日当たりも建ってみないとわからないですね。
冬は影が長いので、意外に潮音の一部がグランデにかかっていますね。
810: 匿名さん 
[2006-12-21 08:14:00]
海っかわのちょっとでしょ?
811: 匿名さん 
[2006-12-21 08:21:00]
近くに住んでる者だけど、影が動くのはとても速いよ。
影の部分になっている時間は少ないみたい。
812: 匿名さん 
[2006-12-21 10:18:00]
これだけマンションが立ち並んでいるので、お隣のマンションが見えるのは珍しくないですよね。
今住んでる私のマンションも隣りのマンションの中丸見えですよ(笑)
でも角部屋ということでお高い部屋を買ったのに隣りから丸見えはやっぱりかわいそうですけどね..
813: 匿名さん 
[2006-12-21 10:25:00]
133Rのあの部屋は最初から丸見えだってわかってましたよね。
現地を見れば一目瞭然ですし、建設中でも一度見れば海園の街との近さも
見て取れます。
近所のことで恐縮ですが、海園の街7号棟(シーパレスと同じ向きの道路沿いのやや低い建物)
からは海が一望でしたが今は完全にグランデに眺望が遮断されてしまいました。
(最上階でも)。がっくり。
814: 匿名さん 
[2006-12-21 11:20:00]
話題を変えてすみません。
ここは、車のナンバーは千葉?それとも習志野?
815: 匿名さん 
[2006-12-21 11:31:00]
No.814>習志野です。

聞いた話ですが、隣り合っている角部屋を買われた方がカーテンは入居してから落ち着いて買おうと、しばらくカーテンを付けないでいたら、お向かいの方から「早くカーテンつけなさいよ」とベランダ越しに文句を言われたそうです。新築入居開始直後から不快な思いをして、でも引っ越すにも引っ越せずすごく嫌な思いをされたと聞きました。
816: 匿名さん 
[2006-12-21 14:40:00]
>810
リバーサイドです。
午後のある時間帯、横に4部屋くらい8階あたりまですっぽり影です。
817: 匿名さん 
[2006-12-21 17:22:00]
写真見ると、床の色がホワイトだとかなり部屋が明るく見えますね。
我が家はブラウン選択してしまったので、ちょっと後悔。
家具がすべてホワイトなのでブラウンのほうがコントラスト効いてモダンで
いいかな、なんて思ったのですが、ホワイトの明るさには負けたかなー。
818: 匿名さん 
[2006-12-22 01:05:00]
815 > このマンションはベランダ(ラナイ)越しに文句を言って相手が聞き取れるような距離なのですか?もう少し間隔があったかなと思ったのですが。角部屋入居予定です。
819: 匿名さん 
[2006-12-22 09:36:00]
白のインテリアはちょっとした汚れや黄ばみが気になって仕方がないですよ。
夜でもなんとなく落ち着かないし。
結局は自然の樹木系のインテリアがベストだと思います。
820: 匿名さん 
[2006-12-22 14:40:00]
誰か写真アップぷりーず
http://www.bunjo.jp/bukken_detail211.html
821: 匿名さん 
[2006-12-22 19:54:00]
まず隗よりはじめよ
822: 匿名さん 
[2006-12-23 11:44:00]
言い出した人から始めなさいって事?
学がある表現使わんといて。
823: 匿名さん 
[2006-12-23 12:32:00]
ゲートに人魚が…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる