千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線 or 京葉線」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 総武線 or 京葉線
 

広告を掲載

千葉県民 [更新日時] 2016-02-22 19:42:57
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】総武線沿線VS京葉線沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-05-07 13:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

総武線 or 京葉線

No.101  
by 周辺住民さん 2009-10-02 22:06:33
津田沼の組合には三菱地所からマンション計画の概要説明がすでにあり。
また区画整理とは別でモリシアの青空駐車場と駐輪場部分と隣接地権者所有地が売却される。
ここは80/600なのでタワーマンションの可能性が高い。
モリシア絡みでプラウドタワー津田沼か。
No.102  
by 匿名さん 2009-10-02 22:10:54
津田沼かあ。
まあ、買いたきゃ買えばいいんじゃない?
千葉で高い買い物をするのはリスク、と普通の人は考える。
せいぜい浦安、市川までにしとくのが無難。
それ以外で4000万円以上の買い物をするのは、
お金が余っている方だけにしといた方がよい。
No.103  
by 近所をよく知る人 2009-10-02 23:12:34
実家が津田沼付近で、最近まで三鷹・吉祥寺に長年住んでいたけど

確かに二つの街に共通点はあるかなぁ。

始発駅、東西線乗り入れ、ユザワヤ、津田沼店がつぶれる前は丸井・・。


でも吉祥寺の方がコンパクトで買い物はしやすいかな。

単身者なら吉祥寺、子供がいる家族ならイオンや赤ちゃん本舗や西松屋がある津田沼といったところ
でしょうか(旦那は通勤を頑張る必要あるけど)

吉祥寺は駐車場の数が少ないので車で買い物に行くなんてナンセンスな街だけど、津田沼は駐車場の
数はそれなりにあるし(渋滞はすごいけど・・)


吉祥寺の方は井の頭公園は癒されますねぇ。

まぁそれぞれいい街ですね。

東の吉祥寺でも、西の津田沼でもいいですけど。。
No.104  
by ご近所さん 2009-10-02 23:35:29
都立西高校   偏差値70
県立船橋高校  偏差値70
No.105  
by 匿名さん 2009-10-03 09:09:41
私も、吉祥寺にも津田沼にも住んだ経験があります。吉祥寺時代は独身アパート、津田沼ではファミリー分譲マンション。なお今は市川に住んでいます。

私にとっては、吉祥寺も津田沼もどちらもいい街でしたが、並べて比べるのはさすがに無理を感じます。吉祥寺は、駅周りのお店の種類の豊富さと充実度合い、圧倒的な大きさと存在感の井の頭公園、そして総合的な結果として、首都圏で住みたい駅人気ランキングでは毎年1位。若者にもファミリーにもお年寄りにも、すべての世代にもってこいの街。

吉祥寺と津田沼とを比較して議論になるのは、せいぜい都心への通勤程度かと。津田沼は「格は段違い、でも都心までの利便性は同等、そして何より圧倒的に安い、今後の伸びも期待できる。」っていうところだと思います。津田沼とは、コストパフォーマンス抜群の吉野家やサイゼリアのような街。

総武線沿線で吉祥寺と比べるなら、まだ市川のほうが適切でしょう。市川に住んでわかったことですが、駅周りにコンパクトにまとまったお店の数々、緑地なら弘法寺周辺や江戸川河川敷、ちょっと恥ずかしいけど「東の鎌倉」と言われる落ち着いた街並み、東京駅まで20分以内という吉祥寺を超える利便性。
No.106  
by ご近所さん 2009-10-03 10:04:24
市川は道路や駅前の光景が悲惨です。
駐車場のロクにないオヤジ狩りの発祥地。
何より吉祥寺や津田沼と違って若い人間がよりついていない。
住宅地として将来性がなく汚い駅前をマンションにするので精一杯。
逃げ出す富裕層、減るお屋敷、増えるミニ戸。

市川に格などすでにありません。
No.107  
by 匿名さん 2009-10-03 10:16:29
とにかく津田沼サイゼリア説は正しい。「安いんだからいいじゃん、そんなに文句言わないでよ。」という街。
No.108  
by 匿名さん 2009-10-03 10:24:53
>>106
105です。
なるほど、津田沼のほうが市川より上か。じゃあ津田沼は市川より分譲でも賃貸でも坪単価高いんだろうね。データ見てみたいな。
No.109  
by 匿名さん 2009-10-03 10:41:28
そもそも市川は駅近物件がなかなか出ないからね。
出たとしてもすぐに完売。
あの鉄筋不足マンションだって、当初は即完売だったし。
No.110  
by 周辺住民さん 2009-10-03 10:46:34
吉祥寺は店は豊富なんだけど家族向けではないんだよね。


市川は都心に近い(価格も高い)んだけど、買い物の利便性は大差で津田沼ですねぇ。

あと、始発駅ではないし、朝のラッシュで市川から乗る快速は・・・・。

市川なら、本八幡の方がいいな(街はきれいとは言えないし、道は狭いけど、

始発駅だし、庶民的な店もあるので)


少なくとも市川に「東の鎌倉」は微塵も感じないなぁ。まぁ、そもそも津田沼や市川に住んでいる方も

いちいち「東の吉祥寺」だの「東の鎌倉」だの意識してないと思うし。



でも津田沼の「サイゼリヤな街」というのは確かに的確な表現かも!

便利で使いやすいですもんね。

中途半端な街よりいいかも。
No.111  
by 購入経験者さん 2009-10-03 10:46:52
市川のマンションの商業部分はテナントが半分も埋まっていませんね。
入札を繰り返しても札が入らないとか。
市川は東京に近いのため地価が高いだけで街の中身が伴っていないよね。
新宿線は使えないし市川ではグリーン車定期でも座れないしね。
ヤマザキは逃げ出すし本八幡の駅前は三国人が多いし。
タクシープールやバスターミナルもまともに整備されていなくて
自転車と開かずの踏切だらけ。
No.112  
by 匿名さん 2009-10-03 10:46:58
津田沼南口と言えば、高島屋、エキゾチックタウン、ダイエー、カズン。本当に将来性もあり発展性もある街。
No.113  
by 匿名さん 2009-10-03 10:49:28
勘違いしてすぐ閉店してしまったすし屋かな、市川。
No.114  
by 匿名さん 2009-10-03 10:54:02
市川のお屋敷街は道路がひどい。そして駅から遠い。
相続時に見切りをつけて逃げ出す人が多い。
No.115  
by 匿名さん 2009-10-03 10:57:57
看板が立派だけどまずいすし屋

市川
No.116  
by 匿名さん 2009-10-03 11:05:00
サイゼリヤは本八幡で創業して埼玉へ本社が逃げた企業です。
市川市民の馬鹿にした態度に愛想をつかしたんでしょうね。
工場建設で市と揉めたそうですよ。
No.117  
by 匿名さん 2009-10-03 11:06:05
夕暮れ時の南口のムクドリの大群、傘ささないと怖い、怖い。ネーチャー津田沼、いいよね。
No.118  
by 匿名さん 2009-10-03 11:08:45
常識的に言って、市川の競争相手は新浦安だし、津田沼の競争相手は稲毛や南船橋でしょう。何をやってんの、いったい。
No.119  
by 匿名さん 2009-10-03 11:11:42
市川の競争相手は新浦安なの?
おちたもんだね市川。
No.120  
by 匿名さん 2009-10-03 11:15:47
市川も新浦安も堤防決壊と液状化に怯えるライバル地域です。
No.121  
by 匿名さん 2009-10-03 11:29:56
東京からの距離じゃ市川や浦安に太刀打ちできないからって見苦しいぞ、
津田沼厨。
No.122  
by 匿名さん 2009-10-03 11:34:01
お金がない人ってのは、とにかく理屈をこねて「買えない理由を、買わない理由」に持っていこうとする。そうして自分自身を正当化しないと、みじめになるから。
No.123  
by 匿名さん 2009-10-03 12:00:10
屋敷街の人は住む価値がなくなったから市川から出ていったんだろうね。
百貨店も大昔に消えちゃったし今じゃOKだもんね。
ダイエーや長崎屋が生き残っている風景も昭和だよね。
No.124  
by 匿名さん 2009-10-03 12:02:33
122さんは立派な教育を受けてこられたようですね。
No.125  
by 匿名さん 2009-10-03 12:19:08
酸っぱい葡萄だらけ。
No.126  
by 匿名さん 2009-10-03 14:25:01
昔の市川住民は土地や私財をだしあって日出学園を作るなど
エスタブリッシュたる品格を持っていたけど最近は122みたいな地方からの
移民が増えて低俗化が進んでいるみたいだね。
浦安をライバルとか書いてるのは本当に情けないね。
残ってる屋敷街の人も志の低さと行間から伺える品格を嘆いていると思うよ。

No.127  
by 匿名さん 2009-10-03 15:08:48
お屋敷買えるような新セレブ層は市川や千葉には見向きもされないのが一番の問題だし都心回帰で出て行った人も
少なくない、お屋敷が売りに出されれば切り売りで風情も薄れ旧住民からすれば望まない層がやってくる
昔は良かった→既にお屋敷町の役目は終わった、これが現実ってこと。
No.128  
by 匿名さん 2009-10-07 20:37:48
不動産の売買や賃貸で最も人気がある県内のエリアは船橋-。
不動産総合情報サービス会社「アットホーム」(東京都大田区)の調べで、こんな傾向が分かった。

調査は一~八月、不動産総合情報サイト「at home web」で、物件検索された回数を“人気度”として集計。
駅別、エリア別などのランキングにまとめた。エリア別については、成約数も調べた。

それによると、売買の人気駅は(1)西船橋(2)船橋(3)市川の順。
賃貸の人気駅は(1)西船橋(2)本八幡(3)船橋となった。
エリア別では、売買、賃貸とも(1)船橋市(2)市川市(3)松戸市の順だった。

一方、エリア別で成約数のランキングを見ると、売買が(1)船橋市(2)松戸市(3)柏市で、
賃貸が(1)市川市(2)船橋市(3)松戸市に。
検索回数による人気度と、実際の成約数は、順位が必ずしも一致しなかった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20091007/CK2009100702000094.ht...

No.129  
by 周辺住民さん 2009-10-09 11:23:11
台風が来ると剛健な京成のありがたさが身に染みます。
本当に総武線は恵まれていますね。
No.130  
by 匿名さん 2009-10-09 12:57:56
京葉線撃沈
No.131  
by 匿名さん 2009-10-09 21:10:14
結局京成も京急と同様にJR全面停止のあおりを喰らって大変なことになったけどね。
JRも台風の時は危険基準を下げれば乗客から喜ばれると思うよ。
No.132  
by スレ主 2009-10-09 22:11:13
>>131

そうすると羽越本線の脱線転覆事故
の教訓が生かされないと東日本は
言い訳してくる。
あの事故が忘れられないのは、
HPにずっと載ってありなかなか
外せないでいる。
信濃川取水のコンプライアンス破りもしかりであると思う。
No.133  
by 132 2009-10-12 01:41:38
>>JRも台風の時は危険基準を下げれば乗客から喜ばれると思うよ。

こういう声があるからこそ、西日本の福知山線の大惨事に繋がったのではないのでしょうか?

関西では民鉄との熾烈な競争で顧客の声を重視すると安全第一を忘れてまで時間に正確、
スピードアップする結果になると思います。
No.134  
by 匿名さん 2009-10-14 18:52:23
安全第一!

経験第一!

だから歴史有る路線は安心感があるのだ。

京成も混ぜて欲しいね。
No.135  
by 匿名さん 2009-10-27 23:05:49
>>128

西船橋は駅周辺発展しないんですかね・・・
No.136  
by 周辺住民さん 2009-10-27 23:17:10
しないんだなぁ~これが。
ここ20年来年、大して変化ありません。
都心へのアクセス面で人気あるようですが、実情はこんなとこです。
しかも東西線は京葉線を上回る遅延頻度と混雑ぶり。
道路の補修も悪く、雨の時の水捌けは悪い。
それと駅周辺に、美味い店殆どありません。
美容室だけがやたらと多く、人口密度比では全国有数と、店の人が言ってました。
ただスーパーは充実しているので、便利です。
No.137  
by 匿名さん 2009-10-28 19:12:15
同じく西船周辺住民ですが、

南口方面の駅出口が、階段+上りエスカレーターのみなのが、ベビーカーを利用する世帯には非常に辛いです。
北口から回り込もうにも、まともな道はありません。

電車にしろ車にしろ、各方面への移動がしやすいだけに残念です。
No.138  
by 周辺住民さん 2009-10-29 11:24:15
南口にエレベータできますよね~?

私は改札出口を都心側に作ってほしいです。

交通の便がいいんだからもっといろいろ開発してほしいですよね。。
No.139  
by 匿名さん 2009-10-29 12:10:22
西船はホームが狭くて怖い。特に階段・エスカレータのところなんて尋常じゃない。
No.140  
by 千葉県民 2010-01-02 23:48:54
利便性の高い駅の宿命だと思いますが、各鉄道会社とも今後の高齢化社会を見据えたインフラ整備をして欲しいものですね。安全対策が後手後手になりすぎていないかなぁ…
No.141  
by 匿名 2010-02-20 01:43:04
どちらかというと総武線が便利な気がしますが、京葉線はリゾートなイメージ
No.142  
by 購入検討中さん 2010-09-21 11:46:28
京葉線は所詮貨物路線。
No.143  
by いつか買いたいさん 2010-09-21 14:39:56
<142
具体的にどういうこと?例えば揺れ対策が脆弱とかあるんですか?
No.144  
by 匿名 2010-09-21 19:56:57
京葉線と武蔵野線って千葉県内を走る電車で一番揺れる。酔うんですよ。

あ、久留里と小湊は別。
No.145  
by 匿名さん 2010-09-21 20:05:11
京葉線なんか相手にならん
No.146  
by 匿名さん 2010-09-21 20:05:18
京葉線なんか相手にならん
No.147  
by 匿名さん 2010-09-21 21:18:22
京葉線はすぐ止まるし
信用できない。


やっぱ総武線がいい。
No.148  
by ビギナーさん 2010-09-21 22:24:42
船橋駅の出入り口(歩道橋側)は
東武デパートの閉店時間を過ぎると利用できないのでしょうか?

シャッター前でダンスの練習をする若者がすごく印象的でした。

21時過ぎにヨーカドーの食品売り場行くとさすが半額目当ての人でいっぱいになりますね。
No.149  
by 県民 2010-09-22 13:10:29
>>142

>>具体的にどういうこと?例えば揺れ対策が脆弱とかあるんですか?

耐震性に関しては、総武本線の複々線化施工がS40~50年代に対して、京葉はさらに比較的近年
なので埋め立て地を走る以上基礎杭の打設がさらに深くなっています。従って京葉の耐震性は総武
より劣っているどころか強い部分が多いと思います。事例としてラーメン連続高架橋でない部分の
橋脚の太さとPC橋桁の大きさを両線で比較して見てみてください。
但し、京葉線は『京葉線の将来』のスレでも触れている通り、元々は旧国鉄が京葉貨物線として
貨物専用線計画されたものであり、延々海浜地帯を高架で走る事から、当初の貨物専用線構想から
転じて旅客化されたいきさつもあります。なので海風に弱いと思われます。

>>144

>>京葉線と武蔵野線って千葉県内を走る電車で一番揺れる。酔うんですよ。

>>あ、久留里と小湊は別。

大嘘を書いていますね。
総武・京葉の両線も利用した事のない総武沿線の不動産をわざと有利にさせる業者の投稿ですか?

京葉線は総武の複々線化のS40年代よりも施工時期が比較的新しい土木技術が投入されている路線。
それに総武はその歴史上から曲線半径が小さいところが多く、土工区間のバラスト軌道で軌道狂い
が発生しやすい路線なので、乗り後心地はあまり良好とは言えない。
高架区間の路盤の沈下などが比較的発生しにくい区間にしても、高架区間は全線に渡ってバラスト
軌道。対して、京葉は市川塩浜以東に軌道狂いの発生しにくいコンクリートスラブ軌道とレールの
重量が新幹線並みに重い60Nレールが使用されている。
なので、総武より揺れるわけがない。しかし、コンクリートスラブ軌道は、車外と車内騒音が大き
い(その区間に入ると突然乗り心地が良くなるのはそのため)とデメリットがある。
No.150  
by 匿名 2010-09-23 11:00:43
京葉線の方がうるさいよね。
No.151  
by 匿名さん 2010-09-23 21:51:45
自分も京葉線はごうんごうん揺れると思うが
No.152  
by 匿名さん 2010-09-23 22:06:06
そう?
総武快速と両方使うけど、明らかに総武線の方が揺れる。

京葉線は、武蔵野線と分かれるところは確かにゴウンと揺れる。でも気になるのはそこくらい。

総武線各駅はたまに乗るけど、こっちは揺れはあまり感じない。
でも駅間が短いから比較としてはあまり意味が無いかな。
No.153  
by 149 2010-09-23 23:36:51
>>151

>>自分も京葉線はごうんごうん揺れると思うが

乗った事のないどこかの不動産屋の大嘘。
『ごうんごうん』ではない、ヨーイングと言う。

>>152さんが以下の様に仰っていたのが正しい。

>>京葉線は、武蔵野線と分かれるところは確かにゴウンと揺れる。でも気になるのはそこくらい。

分岐機を通過するところだけが、強いヨーが来る。それは何故か?
どちらも高速にスルーする本線部ではなく、Y字状に分岐しているから。

総武の場合はバラスト軌道の軌道狂いが発生しやすいのはどうしようもない。
設計・施工年時がS40年代だから、軌道の沈下、曲線部の強い輪重は変えようがない。
総武各停の軌道狂いが少なく感じるのは、メンテが頻繁なのとE231の車重が軽い為ではないか?と。
No.154  
by 津田沼住民 2010-09-24 10:47:16
何と言っても新京成の揺れからすればどの路線も天国です。
ただ、新京成愛用者からすれば、その揺れもご愛嬌ですが。
No.155  
by 匿名さん 2010-09-24 14:02:09
揺れようがどこかの風に弱い路線に比べれば遥かに使える。
No.156  
by 匿名さん 2010-09-24 14:12:30
総武線利用者が京葉線を使うことはほとんど無いし、近くを通っているメリットもまったく無い。

けど、京葉線利用者は都合のいいときだけ総武線へ流れ込んできて大変迷惑。

本数も少ない。
No.157  
by 匿名さん 2010-09-24 14:16:55
それを言うなら、総武線民は都合の良い時だけ京成に流れ込でくる。
普段は見向きもせず困った時だけ頼る家庭内別居の夫婦のよう。

No.158  
by 匿名 2010-09-24 22:15:18
>>156
平均所得は京葉>総武
No.159  
by 匿名さん 2010-09-24 22:17:30
ニュータウンと他地域の所得偏差は地価が同じ場合、30年するとほとんど変わらなくなるよ。
マンション街や団地は落ち込みが激しいという特徴もあります。
No.160  
by 匿名 2010-09-24 23:23:41
互いに敵対視する必要って?
不毛だな。
No.161  
by 匿名 2010-09-24 23:33:18
同感。千葉県民同士で争う意味がわからない。
No.162  
by 匿名 2010-09-24 23:51:36
>156
黄色い電車沿線住民、心狭っ!
No.163  
by 匿名 2010-09-25 05:33:20
グリーン車すら無い路線は格下だよ


それがわかってないね


自分とこが東西線だと勘違いしている潰れそうな路線もあるが
No.164  
by 県民 2010-09-25 08:57:58
>>162
>>163

総武各停(E231)とグリーン車込みの中電(E217)の無い京葉で勝手に格下などと
ほざくものではない。

全ては東日本の千葉支社が原因。不動産屋ならそんな事自体でわかっていないなどと
言う物では無い。
この千葉支社、旧国鉄の動労の惰性が働いているらしく労使との関係が上手く行って
いないのか、顧客の声が届いていない様に思われる。
No.165  
by 匿名さん 2010-09-25 14:32:56
京葉線はまだ軽量車両を投入できないでいるだけじゃない?
風対策が進むといいですね。
No.167  
by 164 2010-10-04 00:31:54
>>166

年々、会社主導の顧客無視の殿様商売的なダイヤ改悪をしている感じですね。
No.168  
by 匿名さん 2010-10-04 01:06:17
>>167
そうは思わないけど。事実、自分はだんだん便利になってると感じてる。具体的に何が問題なの?どんな声が無視されているの?教えて!
No.169  
by 匿名さん 2010-10-04 07:43:25
何駅も通過しないのに快速を名乗るなよ。

快速停車駅は乗り換えも無いのに。全部各停でいいよ。

津田沼に住んでいて、新習志野を使えると思いきやまったくもって使えない。無いに等しい。
南部住民の速達性より地域の利便性を重視してくれ。
No.170  
by 匿名 2010-10-04 09:34:03
同じJRでも東京、横浜、大宮支社と千葉支社じゃ雲泥の差。
仕事とかでそれぞれ利用し続けるとわかる。
No.171  
by 県民 2010-10-04 09:58:46
>>170

>>同じJRでも東京、横浜、大宮支社と千葉支社じゃ雲泥の差。

確かにそうかも。
旧国鉄時代から尾を引いている感じですし。

廃車される筈の京浜東北の209系が、外房・内房各線に改造投入されているのが一例ですね。
余り物を千葉に押し付けている様な。
No.172  
by 匿名さん 2010-10-04 12:09:45
>>169

津田沼に住んでいて新習志野を使おうとは普通は思わないのでは?
No.173  
by 匿名さん 2010-10-04 14:41:16
習志野市に住んでる人がいけない。
ベイエリアお荷物自治体に巣くうお荷物住民になってはいけません。
No.174  
by 匿名さん 2010-10-04 21:05:03
172
こないだ舞浜まで行こうとして失敗。
No.175  
by 匿名 2010-10-05 00:07:29
新習志野は自転車で駅まで行ける人には便利です。新習志野は席が埋まり切らない始発がありますし。津田沼は逆に自転車だと駐輪場から下手すると10分。また始発に座るとなると何本か前に並ぶことになります。
No.176  
by 匿名さん 2010-10-05 13:01:10
京成のシティライナーは総武線各駅停車より遅い。
No.177  
by 匿名さん 2010-10-05 18:33:14
習志野なんかに住んでるのがいけないんだよ
No.178  
by 匿名さん 2010-10-05 19:51:32
↑笑ったw
No.179  
by 匿名さん 2010-10-05 21:02:39
習志野は由緒ある町なんだが。昔は幕張も習志野だったし。
No.180  
by 匿名さん 2010-10-05 21:04:13
船橋市習志野には由緒があるね。
習志野市には習志野を名乗る由緒すらない。
No.181  
by 匿名 2010-10-05 22:57:24
谷津、久々田、鷺沼から津田沼です。この適当な感じがいいです。
袖ヶ浦も負け。
No.182  
by 匿名さん 2010-10-06 08:04:21
住所は船橋だけど「船橋」ナンバーよりは「習志野」ナンバーのほうが響きがいい。

「千葉」ナンバーはちょっと田舎くさいしマナー悪い。
No.183  
by 匿名さん 2010-10-06 16:45:34
船橋って市立船橋と県立船橋があってその道のエリートが集まるけど
習志野って冴えないよね。全てにおいて負けてる。いらないよね。仕分けして合併して欲しいな。
もちろん千葉市に。船橋にはいらない。
No.184  
by 匿名さん 2010-10-06 17:54:49
私自身は船橋市民なのであれですが、なんだか坊主憎けりゃ袈裟まで憎いような。
習志野高校の吹奏楽と言ったら、その筋では憧れものですよ。
それから津田沼の文化ホールはプロも絶賛する音響の優れたホールだそうです。
まあ、ただ、東京でやれば満席になるようなプロが来ても、広報のまずさか土地柄なのか
客の入りは悪いようです。
こういう文化活動ってなかなか評価されませんね。
No.185  
by 匿名 2010-10-06 22:38:05
>>183
すべてにおいて負けてるとのことですが甲子園の成績を取ってみると習志野は優勝してます。それも一度ではない。

ちなみにサッカーは市船とはよく言いますが市船出身の代表選手というのはさっぱり見ませんね。
No.186  
by 匿名 2010-10-06 22:51:27
体育科がある市船に対して商業科しかない習志野は選手が集まりにくく、衰退していったとはよく言われていましたが最近もそうなのでしょうか?
サッカーは福田健二や廣山望が習志野、千葉市ですが渋谷幕張のトゥーリオ。市船は…?
No.187  
by 匿名さん 2010-10-07 00:02:16
習志野文化ホールの絶賛って30年前当時の話で今では大したものではありませんよ。

習志野高校の甲子園優勝って35年も前の話ですよね。
ヤクルト監督の小川さんは習志野高校時代を思い出したくもないらしいですよ。

No.188  
by 匿名さん 2010-10-07 00:04:41
習志野市って京成の街だから八千代と合併すればいいと思う。
冴えない者どうしで隅の方でくっついて周囲に迷惑をかけないで欲しいですね。
No.189  
by 匿名さん 2010-10-07 00:10:20
津田沼高校より津田沼駅に近い県立船橋。
No.190  
by 匿名 2010-10-07 00:43:05
浦安市>市川市>船橋市>習志野市>八千代市>佐倉市

習志野市>千葉市>四街道市>佐倉市>成田市

市川市>松戸市>柏市>我孫子市>印西市>成田市

流山市>柏市>野田市

組み合わせると

浦安市>市川市>松戸市>船橋市>習志野市>流山市>柏市>千葉市>野田市>八千代市>我孫子市>四街道市>印西市>佐倉市>成田市
No.191  
by 匿名さん 2010-10-07 00:56:14


何を根拠にこのようなつまらない評価をしてるのかな。
所詮千葉県なんだから、五十歩百歩じゃん。

スレが荒れる元だからスルーしよう。とか言って釣られちゃったよ。
No.192  
by マンコミュファンさん 2010-10-07 16:03:50
京葉線から乗った武蔵野快速はきのうも今日も先頭から後ろまで満遍なく埋まってました!
押しつぶされる日々にはも~うウンザリ・・・
西船でけっこうな数の乗客が降りるとき、押されて引っ張られる感覚ときたらハンパないわよね。
会社帰りに一緒に乗ってた友達が小声で「武蔵野線って嫌い!」ってさけんでましたよ(+o+)
No.193  
by 匿名さん 2010-10-07 17:54:55
その区間は実は京葉線なんですけどね。
No.195  
by 匿名さん 2010-10-08 00:06:45
各自治体の最高偏差値公立高校

千葉 県立千葉高校  75
船橋 県立船橋高校  72
柏  県立東葛飾高校 72
佐倉 県立佐倉高校  69
松戸 県立小金高校  64
鎌ヶ谷 県立鎌ヶ谷高校 62
市川 県立国府台高校 60
八千代 県立八千代高校 60
匝瑳 県立匝瑳高校  60
-------------------------------
習志野 県立津田沼高校 59
我孫子 県立我孫子高校 56


No.197  
by 匿名さん 2010-10-08 06:15:28
市をまたごうが生徒や先生方や地域が築いた歴史の結果が今の偏差値。


No.198  
by 匿名さん 2010-10-08 06:16:59
投票率が高い所は政治しか娯楽のない地方の象徴。
No.199  
by 匿名さん 2010-10-08 06:18:31
平均所得は高齢者や単身世帯が少ない印西の様なニュータウン自治体が高くでるだけで
全く参考にならない。
No.200  
by 近所をよく知る人 2010-10-31 02:07:39
>198
確かに。投票率=民度ではない。
全国的に見ても、都会ほど投票率が低いのは常識。

このあたりのこと、勘違いしている人が多くて困る。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:総武線 or 京葉線

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる