千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安マリナテラス(その3)
 

広告を掲載

浦安駅近くの資産価値。 [更新日時] 2009-06-01 16:30:00
 

1000を越えたんで立てときます。

[スレ作成日時]2009-01-24 15:38:00

現在の物件
プラウド新浦安マリナテラス
プラウド新浦安マリナテラス
 
所在地:千葉県浦安市日の出4丁目16番2の一部、16番3の一部(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅から徒歩19分
総戸数: 179戸

プラウド新浦安マリナテラス(その3)

110: 匿名さん 
[2009-02-03 10:39:00]
>こんなに売れたんだってば

貴方は真実の売れ行きを知っている立場の方ですか?
111: 匿名さん 
[2009-02-03 10:49:00]
またデベ疑惑ですか?(笑)
112: 匿名さん 
[2009-02-03 12:10:00]
85さんの言うとおりかもしれない。
実際、5戸以上残りがあり、第二期に関して、完売は程遠いのではないか?
都合よく、いろいろな理由をあげて5戸ずつの再登録は不思議だ。
113: 匿名さん 
[2009-02-03 12:37:00]
色々推測してるのは残っていて欲しい願望から??
ウォーミングパーティに参加した様子では完売が程多いなんて事は無いよん。
残ってなくて気の毒ですが。
114: 匿名さん 
[2009-02-03 12:47:00]
↑104〜111
 都合の悪い書き込みが出ると、いつもこの調子でスレッドの流れを加速するデベの自作自演。

 103の最後のくだりは次のように訂正したほうがよい。

 イクステリアの工事が始まって、現場を遮蔽していたパネルがはずされたら驚愕の光景。
1階のベランダのすぐ前に高さ1mほどコンクリートの壁、その外側に盛り土の土手が続いて
まるで元寇をふせぐ土塁のよう。これでは、半地下そのもの、もともと日当たりが悪いところに
なんでまた。

しかも、よくみると2階のベランダの高さは、日航社宅のそれより明らかに3,40センチ低い。
つまりテラスの1階は地面よりも下か同じ。よくこんな企画にしたんですな。永遠の残5戸だね。

(誤)永遠の残5個→(正)いつまでたっても販売個数5戸くりかえし。
115: 匿名さん 
[2009-02-03 14:09:00]
111だけど何度言ったらわかるの〜?
デベじゃないってば。(笑)
116: 匿名さん 
[2009-02-03 16:00:00]
そのうちパーティーもサクラばかりとか言い出すんじゃない?
2か月すれば入居始まるんだから、そこではっきりするでしょ
117: 匿名さん 
[2009-02-03 16:29:00]
>>114
どこまで妄想膨らましてんの?変な人だね〜。
残5戸、別にいいんじゃない?
118: 匿名さん 
[2009-02-03 17:21:00]
残5戸、別にいいけど、小出しなやり方が笑えるだけっしょ。
疑問なのは、毎回、5戸出てくるけど、全部違う間取りなわけ?
119: 匿名さん 
[2009-02-03 17:29:00]
デベ呼ばわりはスレの規約違反。従って削除対象。
120: 匿名さん 
[2009-02-03 17:47:00]
不動産業者および関連業者の方へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

更には購入検討者、契約者に成りすまして良い投稿ばかりされているケースもあり、発見次第全ての投稿を削除するといった対処を取らざるを得ないことも多数出て来ております。
121: 匿名さん 
[2009-02-04 16:19:00]
デベじゃないって言ってるのにまだデベだと思ってるんだ〜。
ちょっとおかしいんじゃないの?
122: 匿名さん 
[2009-02-04 19:04:00]
デベじゃないって証明もできないのにまだデベじゃないって主張しているんだ〜。
ちょっとおかしいんじゃないの?
123: 匿名さん 
[2009-02-04 20:14:00]
↑なにかとデベデベ言ってる人登場
124: 匿名さん 
[2009-02-04 21:08:00]
↑なにかとデベじゃないって言っている人登場
125: 匿名さん 
[2009-02-04 21:27:00]
高洲のPもいつも20戸販売のままだけど、それが戦略なのでしょうか?
126: 匿名さん 
[2009-02-04 21:48:00]
きっと戦略。
相当数残ってても小出しにするのさ。
マリナは、毎回、違う部屋を紹介するのかい?
127: 匿名さん 
[2009-02-05 13:22:00]
高値掴みか当面最後となる低層物件を買える満足感か。
早くローン減税の法案を可決してほしいなあ。
128: 匿名さん 
[2009-02-05 22:23:00]
>イクステリアの工事が始まって、現場を遮蔽していたパネルがはずされたら驚愕の光景。
>1階のベランダのすぐ前に高さ1mほどコンクリートの壁、その外側に盛り土の土手が続いて
>まるで元寇をふせぐ土塁のよう。これでは、半地下そのもの、もともと日当たりが悪いところに
なんでまた。
>しかも、よくみると2階のベランダの高さは、日航社宅のそれより明らかに3,40センチ低い。
つまりテラスの1階は地面よりも下か同じ。よくこんな企画にしたんですな。

どうしてそんなことするのでしょうね?盛り土(人工地盤とか言うの?)で高くすることはあるけど。
129: 匿名さん 
[2009-02-06 06:15:00]
わたしも見ましたが、どう見てももぐってる感じが。
気のせいですか?素人には、わからないものですか?
あれで垣根がついたら、日が当たらないですよね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる