千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-16 12:40:00
 削除依頼 投稿する

<旧関東よりです>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/

入居まであと半年、前向きな意見交換をしましょう!

所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分

[スレ作成日時]2006-09-13 20:46:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ

62: 匿名さん 
[2006-09-22 20:44:00]
千葉県在住で検討中のものです。広さと町並みのきれいさが気に入っています。
北総線の虫の話は新聞に載っていましたよ、確かニュースでもやってたんじゃないかな?
治安については分かりませんが・・・。
少なくとも根も葉もない情報ではないと思いますよ。
(でもこう書くと自作自演って言われちゃうんでしょうかね)
63: 匿名さん 
[2006-09-22 20:51:00]
虫の件は新聞で報道されたことですし、
根も葉もないということはないと思いますが
今日電車乗ったときにじっくりと車内を
観察して見ました。
そうしたら、やはりハエがいた...(-_-;
やっぱり虫はいるようです。
64: 匿名さん 
[2006-09-22 21:10:00]
一匹や二匹の虫はどの電車でもいるでしょう。新聞にでたのはある特定の場所の特定の時間帯の
話でしょう?私が乗っている限り虫は見たことないですよ。
問題なのは、あたかもいつも虫だらけの電車のような印象を与える書き込みは誤解を与えるという
ことです。そのような書き込みはやめて欲しいと言っているのです。
65: 匿名さん 
[2006-09-22 21:19:00]
ローン関係の情報です。おそらく10月になれば新商品とか出てくると思いますが、
大規模マンションの場合は事務上、おそらく早め(年内)に結論を迫られるのでは。
皆さんどんなやりくりをされているのでしょうか。(詳しくはローン板に任せるとして)

プリスタ提携ローンで千葉銀行が比較的いいものを出しています。
当初20年固定2.55%(保証料なしは2.75%)は優秀では?。固定期間終了後は1.2%(1.0%)優遇。
20年固定はあまりないですし金利もいいです。
これに短期固定をミックスさせると平均2%程度になります。
20年から25年程度で返済読める方は千葉銀行いいかもしれませんね。
フラット35とあまり変わらないところもありそうですが・・
66: 匿名さん 
[2006-09-22 21:21:00]
虫は実際に本当に大変な目にあった駅もあるのでしょう。
ただ白井〜日本橋間の通勤では一度も見かけたことはありません。
ハエはあるかも。
それでも虫の気になる人は北総線沿線をマンション購入の検討からはずせばいいだけですので
問題ないと思います。
67: 匿名さん  
[2006-09-22 22:44:00]
虫が多いという事はそれだけ自然豊かということでは・・・・・
そもそも今回は新聞に書かれたのが発端です。それも某鉄道が北総からの直通電車だけが
悪いなどと言いがかりをつけたのが悪い。自分が見た限りでは京成佐倉以東、京浜急行の
三浦半島からの電車にも同じ現象がおきているのですが・・・・
68: 匿名さん 
[2006-09-23 11:14:00]
69: 匿名さん 
[2006-09-23 12:56:00]
ここにきて少々殺伐とした雰囲気が見られますね。
それだけ周辺住民の妬み、近隣販売関係の焦りが出るくらい
注目されているということなので気分がいい!となるくらい心の余裕を持ちましょう。

以前検討していた新浦安の板はそれはそれはすごいものでしたよ。
人間関係でも同じです。
自分にコンプレックス(とは今回ちょっと違うけれど)があると
ついつい相手を攻撃したくなるのでしょうね。

大丈夫です。
プリスタ購入者はな〜んの心配も要りません。
気分は悪いかもしれませんが、いたわりの心を持って接することにしましょう。

きっとかなり焦っているのですよ。
70: 匿名さん 
[2006-09-23 13:43:00]
購入者の方は安心していいですよ。
現在は平日でも「重要事項説明」を受けている方が確かにいます。
販売は確実に前進しています。新規の訪問者も沢山いるようです。もちろん土日にも。
冷静に比較検討している方のある程度の方は必ず「プリスタ」の結論を出します。
ここ1ヶ月でかなり売れるかと・・・両方の価格表の変化を楽しみにしていて下さい。
71: 匿名さん 
[2006-09-23 22:00:00]
悪意がないのに、私の投稿削除されてる。
みなさん、少し余裕をもちませんか?
そりゃ自分の高価な買い物にケチを付けられるのは気分悪いですけど
新聞に載ってるわけだし、ね。
私も購入者です。仲良くしてくださいね。
72: 匿名さん 
[2006-09-24 00:25:00]
今日3回目のMR行ってきました。かなり建物がはっきりしていて豪華になりましたね。オープンしていたスーパーも車が多かったですし繁盛しているのでしょうか。マンション内のミニコンビには子供がおやつを買いに行くのには便利かな、と思います。あと指定のゴミ袋は置いてほしいですね。明日がゴミの日なのに袋がない!ということが今でもよくあるので、助かりそうです。エントランスでも有料でいいので飲み物サービスなどあるといいなぁとも思います。それからホーマックの前にできるというカワチ薬局というのはプリスタの東側にできるのでしょうか?以前ゲットの別の建物があったところでしょうか?カワチというと食料品もすこしありましたよね。近くに店舗が増えるのは頼もしい限りです。
73: 匿名さん 
[2006-09-24 06:31:00]
>72さん
カワチ薬局の件、企業IRに確認した者です。カワチは「プリスタの東側」ご指摘の通りです。
どんどん周辺が便利になるといいです。空き地という点では心配なのは「駅前」です。
あと、あまり話題になりませんが、駅の反対側の郵便局横にも空き地があります。
建築確認という点では市役所、URに張り付きしかないのでしょうか。裏の情報が欲しい。

周辺を散策することが多いので新しい情報等があった場合は共有化したいと思います。
皆さんと有意義な情報交換がもっとできるといいですね。
MRまずまず人はいたかと。もう少し売れてくるとレジ1は「安全圏」になるかと。
でもまだ50戸ありまが、ここ数ヶ月(年内)が販売戦略としては重要です。
販売さんには本当に頑張っていただきたいです。
74: 匿名さん 
[2006-09-24 10:14:00]
プリスタ購入者です。電車の虫の件。。。どの電車に乗っても虫なんています!
2年近くマンション探しをして数々の物件を見てプリスタに決定!しました。
白井は、とにかく空が広い!!!それだけでも子供が伸び伸び育つには とっても良いと思います。もちろん周辺環境にも大満足です。
75: 匿名さん 
[2006-09-24 10:53:00]
>73さん
ありがとうございます。カワチの件すっきりしました。
駅反対側の空き地はかなり興味があります。空き地に隣接していた自転車置き場だった場所も先日取り壊されていますのでいよいよ本格的に始まりそうな気配です。元住宅公団?が持っている土地だったと聞きました。それを市が借りて自転車置き場にしていたのでは、という感じです。お祭りの時も借りていたのでしょうね。市に買い取ってほしい・・という思惑があったようなのですがあの一等地ですから、なかなか失敗はできませんし市も買取はできなかったのでは?と思います。(全て噂と想像です)もし新しい情報がわかりましたらお伝えいたします。
76: 匿名さん 
[2006-09-24 13:22:00]
プリスタ購入者です。
虫のことでなんだか険悪な雰囲気になっていたみたいですが、そんなの気にしていたら、そもそも地球上には住めません。
中傷など聞き流して平和に議論しましょう。
先日オプション会のお知らせが来ました。
うちはブライトウイングを購入したので、窓に紫外線防止フィルムを貼りたいと思うんですが、
値段がかなり高い・・。
ホームセンターで買ってきたほうが安いかも?
みなさんはオプション、何か買いますか?


77: 匿名さん 
[2006-09-24 13:58:00]
72 75さんへ  73です。
空き地、出店関係の情報どんどんお願いいたします。いい情報交換の場でありたいですね。
よろしくお願いします。そして、荒らしの関係も76さんのおっしゃる通りです。
オプション会11月案内が来ていますが、結構高いですね。もう少し検討してみます。

近隣物件ですが7階90平米3600万円、85平米3400万円予定で値段出してます。
坪単価130万円で近隣施設の充実、将来の特別電車の停車予想を強気でいますね。
このままの値段設定であれば「プリスタ」でしょうね。別の価格帯に完全になっています。
販売さんにきっちり結果を出していただけるかと思っています。

いい情報をどんどん交換できますように!
78: 匿名さん 
[2006-09-24 17:56:00]
紫外線フィルムはうちでも検討しましたが、やはり高いので住んでから再度検討することにしました。
貼るのは素人では少々難しいらしいのですが、オプションよりも安くすることは可能だと思いますよ。近くのリフォーム店などで見積もりを取るのがよいそうです。プリスタの住民同士でまとめて交渉すると安くなりそうですよね。
79: 匿名さん 
[2006-09-24 18:35:00]
ケイヨーD2で内装工事をした時ありますが大変丁寧な対応でした。
ただ、マンション近くの店舗のリホームコーナーはちょっと狭いですね。
店舗内の相談コーナーの比較では完全にホーマックの勝ちなのですが、
D2の見積もり時には「株主です」と一言添えて下さい。端数以上は引いてくれましたよ。

色々とプリスタ割引があるといいですね。MRには提案は来てるんでしょうか。
今日MRたくさんお客さんいましたよ・・
80: とくめい 
[2006-09-25 20:15:00]
確かにオプションの価格はかなり割高のように思えます。
我が家でも、窓ガラスに貼るフィルムを検討していて、他のH/Cで概算見積もりしてもらったら、大分安かったです。何軒分かまとめて発注するともっと、安くなると可能性は大いにあると思うのですが、入居後でないとまとまるのが難しいのかも知れませんネ。さらに、ベランダに敷くタイル類なんかも同様でしょう。
81: 匿名さん 
[2006-09-25 20:33:00]
うちもUVシートや鏡など、入ってから考えようと思っています。
高すぎですよねー。
それにシート貼りは専門の人がするわけでもないらしいです。
そうなると素人ががんばってやるのと変わらないのでは?と
勝手に思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プリスタ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる