千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋ヒルトップテラス【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. パークホームズ船橋ヒルトップテラス【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-08 09:24:07
 

新スレ立てました。
今後はこちらで情報交換が出来ればと思います。



前スレ(旧関東板より):
パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38398/

所在地:千葉県船橋市北本町2丁目631番1(地番)
交通:東武野田線「新船橋」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-19 21:33:00

現在の物件
パークホームズ船橋ヒルトップテラス
パークホームズ船橋ヒルトップテラス
 
所在地:千葉県船橋市北本町2丁目631番1(地番)
交通:東武野田線「新船橋」駅から徒歩8分
総戸数: 167戸

パークホームズ船橋ヒルトップテラス【Part2】

266: 265さんへ 
[2007-04-29 22:01:00]
市議会の広報誌は新聞の折込みに入っていました。市のHPにも探したら
掲載されているのかもしれません。市の公共施設等にもおいてあると思います。
267: 匿名さん 
[2007-04-30 01:12:00]
休日ともなると、車寄せまで駐車場になってしまいますね。
どうなっているのやら、まったく。
268: 匿名 
[2007-04-30 20:29:00]
267さん

確かにそうですね^^;
私は帰りがいつも遅いので平日でもとまっているのをたびたび見かけます。
来客用が足らないのは仕方がないとは思いますが、
それなら規約変更してとめられるようにすればいいのになって思います。

まぁ、私は車を持っていないし、迷惑に感じていませんが、
ルールがある以上、ルール違反が目につくものだと思います。

いっそのこと規約変更しちゃえばいいのに・・・
269: 入居済み住民さん 
[2007-05-01 01:03:00]
確かに規約違反かもしれませんが、もし車寄せに停まれないようになると、休日の隣のマンションのように路上駐車だらけになってしまうでしょうね。二台しか来客用がないのだから、ある程度はいたしかたないのではないでしょうか・・・?
270: 匿名さん 
[2007-05-01 18:34:00]
住民の方々には若い方も多く、週末にお友達を招いたりということもあるでしょうし・・多少は仕方ないのかもしれませんね。
271: 匿名はん 
[2007-05-01 20:49:00]
エントランスに駐車するのは、ある部分では仕方ないと思います。
来客用駐車スペースも少ないですからね。

ただ、その時には、フロントガラス辺りに、部屋番号とか連絡先とかを記載しておいておくのが、礼儀かと思います。
何かあった時に困りますからね・・・
272: 匿名 
[2007-05-03 11:15:00]
271さんのご提案を今度の総会で出してみたらどうでしょうか?
私もある程度は仕方ないと思います。
273: 匿名さん 
[2007-05-03 16:39:00]
エントランスの駐車は賛否両論だとおもいます。うちは子供も小さく雨や買い物、荷物が多い時はロータリーで荷物と子供を降ろして一旦家に戻り荷物を置いて再度車を停めに降りています。
なので休日のようにロータリーに車がびっちりですとちょっと荷物をおろしたり〜っていうのが難しくなります。節度ある方ばかりなら良いのですが中にはびっちりになってしまう時もあるのではないかな?と少し心配です。
ルールがしっかりできるのならば賛成ですが・・・今の状態をそのままというのであれば反対です。
274: 匿名さん 
[2007-05-05 10:13:00]
駐車場の話題を突然変えてしまってすいません。

近場で良い産婦人科がございましたら教えて下さい!
275: 匿名さん 
[2007-05-05 17:18:00]
西船の山口病院か大神宮下の北島産婦人科が、この辺りの多くに人が行きます。
276: 入居済み住民さん 
[2007-05-05 22:01:00]
近場で 良いクリーニングあれば教えてください。

ちなみに引越し前は、Yシャツ1枚147円でした。
この付近がお値段高めで困っています。
宜しくおねがいいたします。
277: 近所の住民 
[2007-05-06 08:41:00]
276さん
近所の住民です。おじゃまします。
クリーニング屋さん、近辺でお安いところはなかなか見つからず、
西船橋の南口の道路沿いにクリーニング屋さんが結構あります。
(ガストやバーミヤンのある通りです)
私の場合は西船橋でも高いかもと思ったので、結局実家の近くにある(同じ船橋市内です。家からは車で20分ですが・・・)11時までに出して夕方5時仕上がりのお店を見つけてそこにしました。
参考になるかわかりませんが投稿させていただきました。どなたか、近くにいいお店をご存知でしたら教えて
いただきたく思います。よろしくお願いいたします。
278: 入居済み住民さん 
[2007-05-06 22:10:00]
277さんへ

276です。 ありがとうございます。参考になりました。

この付近はやはり高めなのでしょうか。
私も是非近くによいお店があれば教えてくください。
279: 入居済み住民さん 
[2007-05-07 15:59:00]
276さん、277さん

うちは塚田駅近くのロイヤルクリーナースさんに出しています。
会員価格でワイシャツ156円とちょっと高めですが、
24時間出し入れが出来るので平日昼間出せない我が家には便利です。
とはいえ、もうちょっと安いところを探しています。
ご存知の方教えてください。
280: 入居済み住民さん 
[2007-05-16 23:25:00]
結局D2前のコジマ計画は白紙撤回ということのようですね。

だけどそれよりも、旭硝子工場跡地が超大型ショッピング・モールでほぼ確定との情報を某サイトで見ました。
超!ってくらいだから、ららぽーとクラスの店舗を期待してしまいますが。

土壌の浄化作業は終了したようなので、そろそろ具体的な情報が上がってくるかも知れませんね。

それと、温泉採掘をしていた湯楽の里も天然温泉として秋頃(?)リニューアルするそうなので、この辺もかなり活気付くことは間違いないでしょうね。

問題は道路ですね・・・。
281: 匿名 
[2007-05-17 00:22:00]
280さん
その情報はどこに掲載されているのでしょうか?
大規模マンションとの話もあっただけに良い方向だと思います。
確かに問題は道路(渋滞)ですね。
道路は船橋市などに歩道の設置なども含めて苦情をあげないといけないですね。
要望を挙げてどこまで・・・とも思いますが市は苦情等には最優先で対応すると思います。
住みやすい町にしましょう。
282: 匿名さん 
[2007-05-17 09:45:00]
>>281さん
情報源はこちらです。
まだ正式発表ではないですが、
先日の市議会だよりの文面(超大型商業施設)から推測しても、
既に水面下では決定してそうです。

http://blog.livedoor.jp/vivit2007/archives/54271665.html
283: 匿名さん 
[2007-05-19 12:20:00]
周りが活気付いてくれるのは嬉しいですね。

でもマンション近くの踏み切りの道路幅なんとかならないですかねぇ・・・
284: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 13:12:00]
個人的には映画館なんかも入ってくれたら嬉しいですね。
いま結構たくさん出来てますよね。この辺だとららぽーとや本八幡の方だから
あってもいいんじゃないかな〜♪
285: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 18:12:00]
上のサイトに、マックスバリュー拡張(イオンモール??)の件が出ていますね。
ということは、北本町再開発はイオン系ではないですね。
とにかく、開発ラッシュが始まりますね。
工事中はなにかと不便ですが、楽しみが増えましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる