千葉の新築分譲マンション掲示板「アパガーデンパレス成田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 成田市
  5. 不動ヶ岡
  6. アパガーデンパレス成田
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-30 06:07:05
 削除依頼 投稿する

平成18年6月末に竣工予定の<アパガーデンパレス成田>を購入検討の方いませんか?

[スレ作成日時]2005-05-27 12:16:00

現在の物件
アパガーデンパレス<成田>
アパガーデンパレス<成田>
 
所在地:千葉県成田市不動ヶ岡字ソリ田98番地4
交通:京成本線「京成成田」駅 徒歩7分

アパガーデンパレス成田

401: 匿名さん 
[2007-02-04 08:05:00]
八千代緑ヶ丘はたくさんの売り物件が出ていますよ。特に去年あたりから、周辺と比べてもかなり低価格で販売されていますが、まったく売れていません。
402: 匿名さん 
[2007-02-04 10:55:00]
アパの物件は怖い。対応が怪しいと言うか保身の為に嘘を付かれてたら嫌だし。
それなら、多少高くとも最初から耐震偽装されてないマンションを買った方が
安心して寝る事が出来る。最近地震多いし、周期からして関東大震災クラスの
地震がいつ来てもおかしくないと専門家も言ってたので。
例え地震で死亡しなくても、偽装されたマンションを買うのは
後々の融資や売却の事を考えてしまうと超ハイリスクですよ。
403: 匿名さん 
[2007-02-05 15:54:00]
この物件が怪しいと言われ続けながら
耐震強度が不足していると発表されるまで実に10ヶ月もかかってる件について
誰も指摘しないけど、いくら何でも時間がかかりすぎではないか。
404: 匿名さん 
[2007-02-05 16:27:00]
京都の件と合わせて発表する様にタイミング待ちだったとか・・
405: 匿名さん 
[2007-02-05 20:12:00]
「アパ逃げ切り」に失敗した「安倍官邸の4か月」
http://www.weeklypost.com/070216jp/index.html
406: 匿名さん 
[2007-02-05 21:41:00]
「成田市のマンションの元請け設計者は水落建築士について
耐震性を保ちつつ必要最低限のコストで構造計算する優秀な建築士として
建築主のアパから評価を得ていたと指摘しています。」だと。
http://www2.knb.ne.jp/news/20070205_10183.htm
407: やってます。 
[2007-02-05 23:49:00]
アパガーデンコート成田も、水落建築士のようです。当初より耐震偽装が判明していたが、
政治力で市役所をおさえてて、元市長に賄賂相当あげていたと聞いています。
408: 匿名さん 
[2007-02-05 23:52:00]
成田駅前にアパホテルの用地を購入しています。いつ建築するのでしょうか?
しかし、成田市との癒着 本当にあるのかなぁー
409: 匿名さん 
[2007-02-05 23:59:00]
>>403
>>404
今日新たに9ホテルの休業とアパ水落物件の自主検査の発表だろ。
やばい。既に計画倒産までのシナリオが描きあがってるのかも知れない。
410: 匿名 
[2007-02-06 07:02:00]
前成田市長(汚職で逮捕)がアパガーデンパレス成田の地鎮祭に出ていたとの情報があります。
411: 匿名さん 
[2007-02-06 09:09:00]
なんで、地鎮祭に市長が来るの?闇政界に繋がりがあるから?
412: 匿名さん 
[2007-02-06 09:37:00]
アパは森派の攻勢に乗じた北陸の政商ですね。
八千代緑ヶ丘駅や臼井駅前にもアパのマンションが並んでいます。
住人も検査を要求しますから今後も火は燃え盛っていくでしょうね。
413: 匿名さん 
[2007-02-06 10:31:00]
ホテル休業中の従業員への人件費
30件に及ぶ水落設計マンションの検査費用
補強工事が必要な場合は当然工事代金に加えて
住民への工事期間の住居保障、その他諸々
さていくら位になるんだろう。
414: 匿名さん 
[2007-02-06 12:17:00]
水落設計は全162件やってて、うちアパ関連は計58件

残り104件に関わってるデベは何でダンマリ決め込んでるの?
APAが全面に出てるから目立たないって感じで卑怯では?
藤光建設は公表してるけどそれ以外も堂々と出せよ。
415: 匿名さん 
[2007-02-06 13:13:00]
>>401
売り逃げしたくても誰も当分アパ物件には手を出さないだろうし
売れてもかなり買い叩かれる。資産価値は半減だな。
416: 匿名さん 
[2007-02-06 13:48:00]
当物件名をアパ・グランド・スラム成田と改名を勧める
417: 匿名さん 
[2007-02-06 22:23:00]
グランドスラムって・・満塁ホームランじゃないよね
確かに完成前からスラム化しとるが
418: 匿名さん 
[2007-02-07 06:30:00]
もうすぐ確定申告の時期ですが、手付金倍返しの解決金って申告しないといけないんですよね?
元契約者のかた、アパから何か書類は来ましたか?
419: 匿名さん 
[2007-02-07 11:50:00]
いえまだ何も。解約時に貰った受領書じゃだめなの?
420: 匿名さん 
[2007-02-08 00:52:00]
受領書??自分の手元にあるのは「合意書」なんだけど。
お互いの実印をついた契約書みたいなものだから、申告書に添付するような書類ではないと思いますが。
支払調書の写しでも届くと思ってたんですが、違うのかな・・・。
421: 匿名さん 
[2007-02-08 01:25:00]
>>408
去年、女社長が成田MD館に講演に来た時、
成田駅前にアパホテルを建てるって言ってましたね。
何でこんなに成田へ進出して来てるの?
422: 匿名 
[2007-02-08 10:44:00]
(仮称)アパガーデンパレス成田の耐震性に係る検証計算の結果、一部に建築基準法に適合しない部分があることが判明しました。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/j_kenchiku/0_gizou/070202.html

1 経 緯
 平成18年2月28日に電話で又3月6日文書で、本物件の建築確認を行ったイーホームズ(株)より構造計算に疑義がある旨の報告があり、当初イーホームズ(株)で検証を行い報告するよう指示していたところですが、同社が業務を継続できなくなったことを受け、同年5月15日から、県では本物件の耐震安全性の状況等の調査・検証を行ってきましたが、B棟の構造計算で構造設計者と見解が異なったことから客観的な判断を仰ぐため(財)日本建築防災協会に工学的助言を求めました。助言の内容は、県の判断が妥当との助言がなされたことから一部に建築基準法に適合しない部分があると判明したものです。
423: 匿名さん 
[2007-02-08 12:15:00]
>県の判断が妥当との助言

この表現ってさ、設計者の言わんとしてる事も分かるが、検査側の言い分の方がより良い
って意味だよね。
つまり「設計者の言い分は明らかにおかしいです」とか
「偽装と考えられる」って言ってないですよね。
どう整理すればいいのよ、これ。
424: 匿名さん 
[2007-02-08 14:27:00]
>>423
ようするに、設計士の主張する計算方法で仮に1.00を満たしていたとしても、県側は客観的な判断を仰ぐため(財)日本建築防災協会に工学的助言を求めて”防災上”県の判断が妥当と助言を受けたってことでしょ?
「建築確認時のB棟の構造計算書の数値については、不整合があったので、構造設計者に説明を求めたところ、確認を下ろす期日が迫っていたので部分的な差替えを行ったとのことであった。」などの事を受けて建築基準法に適合しない部分があるので是正を勧告したんじゃないかな?
是正をすれば防災上安全でしょうから。

偽装と考える考えないは司法の判断であって、行政ではその立場に無いって事でしょう。一応憲法上三権分立ですから。
425: 匿名さん 
[2007-02-08 21:24:00]
成田のマンション補強へ=アパ、千葉県勧告に回答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000116-jij-soci
426: 匿名さん 
[2007-02-08 23:03:00]
各位 アパガーデンパレス<成田>の補強計画書等の提出勧告について (PDF)
http://www.apa.co.jp/070202.pdf
427: 匿名さん 
[2007-02-09 10:54:00]
>>420
金額が記載され売主の署名捺印があれば合意書でOKです。最寄の税務署の確定申告担当さんに聞いてみて下さい。
428: 匿名さん 
[2007-02-09 10:58:00]
解約金を受け取ってAPAと縁が切れた連中は契約者の中では勝ち組かも知れん。
429: 420 
[2007-02-09 12:52:00]
>>427
わかりました。ありがとうございます。
430: 匿名さん 
[2007-02-09 19:17:00]
>>423

同じ設計士仲間だからなんじゃない?
431: 匿名さん 
[2007-02-09 22:03:00]
ようやく次のマンションが決まりました。(どこかは内緒)
で、成田市役所に住所変更に行ったんだけど・・・。

正面の道路に立って何気なく右方を見たら、アパガーデンコートとアパガーデンピアが並んで見えた。
市役所に入ったら、今度は市民課の奥の窓から、うっすらアパガーデンパレスが見えた・・・。(ーー;)
この上、アパホテルなんて見たくない。もうアパの物件増やさなくていいよ。
432: 匿名さん 
[2007-02-09 22:15:00]
耐震偽装:アパガーデンパレス成田の強度不足、補強工事実施の方針を書面回答 /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000018-mailo-l12

>>426のアパHPに出された発表だけど、補強計画書の提出は「2月9日までに」じゃなくて
「3月9日までに」じゃないの??
433: 匿名さん 
[2007-02-12 13:23:00]
ここはある意味お気楽でいいね。林檎塔スレなんか購入者とひやかしさんの応酬で
阿鼻叫喚になってる
434: 匿名さん 
[2007-02-12 17:17:00]
>>433
あなたも冷やかしさんですか?
435: 匿名さん 
[2007-02-12 17:46:00]
耐震偽装が確定の成田と違って、アップルタワーはいくら何でも偽装じゃないでしょう。
実際に工事が止まったわけでも何でもないし。
436: 匿名さん 
[2007-02-12 23:48:00]
これみると、ここも偽装とは言われてないようですが


>B棟の構造計算で構造設計者と見解が異なったことから客観的な判断を仰ぐため
>(財)日本建築防災協会に工学的助言を求めました。助言の内容は、
>県の判断が妥当との助言がなされたことから
>一部に建築基準法に適合しない部分があると判明したものです。
437: 匿名さん 
[2007-02-13 08:23:00]
そこだけ見て良心的に解釈しようと思えばね
マスコミでは「偽装」があった京都の2ホテルと同じ水落設計士が手がけた物件、という
報道のされ方だけど、世間から見れば同じですよ。まず買い手がつかないでしょう。
438: 匿名さん 
[2007-02-16 00:11:00]
補強して出直すみたいだけど
どれくらい安くなるんかな
439: 匿名さん 
[2007-02-16 11:21:00]
転売を視野に入れず永住するのであれば

『買い』ですね。
440: 匿名さん 
[2007-02-16 12:03:00]
>>439

そうそう
短期転売とか関係なく、細かいこと気にしないのであれば
徹底的に調査され完全に補強されるのだから有る意味、
ザル検査された他物件より安心であるともいえる

それなら買い
ただし、安〜く売り出せばね
441: 匿名さん 
[2007-02-16 13:43:00]
成田の地価は都内より安い故に平均物件価格にも反映されて都内より1000万円ほど安い。
元々の中心価格帯が2400〜2700万くらいだったと記憶してるが、それ以下だともう利益が出ないだろう。
構造上の問題がなくとも今度はジャブコンか内装の手抜きを心配しなければならないのではという気が・・
442: 匿名さん 
[2007-02-16 21:22:00]
さっきTVで「関東でもいくつかの水落物件が調査中」というニュースがやっていたが、
またアパガーデンパレス成田が映し出されていた。
当分の間は、水落建築士関連のニュースの度にこのマンションの映像が流れるのは
避けられないだろうね。(関東だけかも知らんが)
443: 匿名さん 
[2007-02-17 09:33:00]
成田の恥だな。これだけご丁寧に何度も何度も「偽装物件」として紹介されたら
完成しても絶対に買い手がつかない。
444: 匿名さん 
[2007-02-17 20:35:00]
「アパガーデンパレス成田=水落建築士の代表作」というイメージになってしまった・・・。
445: 匿名さん 
[2007-02-17 20:52:00]
今日51号線を走ってたらパレスガーデン成田という物件案内の
看板を何度も見て思わず苦笑した。
マンションではなくて東拓建設の宅地販売らしい。
446: 匿名さん 
[2007-02-18 00:22:00]
先日夜に51号走ってたらモデルルームに灯りがついていたな。
そろそろ新しい動きがあるのかな。
447: 匿名さん 
[2007-02-18 13:58:00]
そ?現場はあいもかわらず「平成18年8月完成予定」との表記のままだったが。
448: 匿名さん 
[2007-02-19 17:38:00]
社員は他のアパマンションの契約キャンセルの対応に追われて
成田どころではないのだろう。
449: 匿名さん 
[2007-02-21 13:40:00]
各地のアパマンションスレ炎上中です。
450: 匿名さん 
[2007-02-21 21:07:00]
ここはもう終わってるから・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる