千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 08:23:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウンの子育て| 全画像 関連スレ RSS

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/
ここのスレッドを踏まえて。

教育、子育てによい地域でしょうか?

千葉ニュータウン地域
(北総線の西白井〜印旛日本医大)
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/chiba-nt/location.html

[スレ作成日時]2008-04-16 15:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?

94: 匿名さん 
[2009-03-01 11:48:00]
西白井・白井だと佐倉に行く人ほとんどいないよ。
そのレベル薬園台・鎌ヶ谷・船橋東が多かった。(約15年前)

芝高柏も受験したのが数人で行った人も自分の時はいなかったと思う。浦安は話にも出ない。
日習・専松なんかが多かったと思いますよ。
95: 匿名さん 
[2009-03-01 12:22:00]
>>91

物件価格が安くても交通費が高かったら意味ないと思いませんか?
定期代で2万/月違えば、400万くらいのローンに相当しない?

極端な例だが、中学校から私立に行かせたい、くらい教育熱心な
人は多少物件価格が高くても、多少狭くても、文京、品川、目黒
あたりの文教地域に住むべき。
これらのところは教育環境、子育て環境は申し分なしだし、
公立小のレベルも高い、万一公立中学になったとしても
変なブルーカラー系の家庭の子供は少ない。
96: 匿名さん 
[2009-03-01 12:24:00]
95の様な親が少ない地域なら問題ないと思う。
97: 匿名さん 
[2009-03-01 13:29:00]
95は算数できない子?
98: 匿名さん 
[2009-03-01 13:36:00]
95は言ってることは間違いじゃないがこのスレに書き込む内容じゃないな。

CNTは、自然の中で伸び伸び育てるのなら「子育てによい環境」だけど、教育環境的にはどうかねー。
やはりある程度都会のそばで私立の初中等教育を選択できる地域じゃないと、
今の時代は「教育環境がいい」とは言えないんじゃないかなぁ。そういう意味では城東下町エリアのほうがまだ良いのでは?(都心に通いやすいという意味で)
99: 匿名さん 
[2009-03-01 14:57:00]
算数ができないのは>>97の貴方のほう。

月2万、年24万。30年ローンの場合720万。
金利にもよるが元金はほぼ半額の360万くらい。
金利や返済期間の想定で少しは変わるが、
オーダーとしては95は別に間違ってないw
100: 匿名さん 
[2009-03-01 15:13:00]
中途半端な私立に行く位ならニュータウン内の公立校でじゅうぶん。
最終的に東大や、お嬢様学校に入れるのならもっと便利な場所をお勧めします。
最終的に早慶上智・六大学程度ならここの公立校でも平気です。(他の地域の公立は心配ですが)
101: 匿名さん 
[2009-03-01 15:17:00]
ウチの子は佐倉高校から明治大学。

まぁ孝行息子です。
102: 匿名さん 
[2009-03-01 15:48:00]
>>99
30年も定期代を自己負担ですか。
無茶苦茶な前提ですね。
普通は高校・大学の7年間くらいだけ覚悟しておけば十分だと思いますが。
103: 匿名さん 
[2009-03-01 15:52:00]
確かに東大以外の東京6大なんて田舎の僻地にあるような公立からでも普通に合格者出してるからね。
旧帝大狙う以外ならどこでもいいような感じがする。
104: 匿名さん 
[2009-03-01 15:54:00]
95は定期代全額負担の弱小企業勤めだから仕方ない。
そういう人が住むべき所ではないことは確か。

のびのび育児には良い環境ですよ。千葉ニュータウンは。
105: 匿名さん 
[2009-03-01 16:25:00]
何を重視するかによりますよね。
塾や私学の充実度を基準とするなら教育環境として良いとは言えませんが、
百ます計算で有名な陰山先生が提唱する「早寝早起き朝ごはん」を基本とした
育児を実践するのであれば非常に良い環境だと思います。
陰山先生の著書を読むと千葉ニュータウンは結構恵まれた環境だと思いますよ。
106: 匿名さん 
[2009-03-01 16:31:00]
ここは学歴より特売日を気にする地域だよ。
107: 匿名さん 
[2009-03-01 17:54:00]
95涙目
108: 匿名さん 
[2009-03-01 18:48:00]
>106
このご時世、普通だよ。
あなたみたいな人は、日本の全人口の数%しかいないんだから。
だから、今、世間は政治に対して大騒ぎなわけ。
マックとユニクロが業績伸ばしているのは、なぜか、よく考えるところから、お勉強して下さいね。
109: 匿名さん 
[2009-03-01 19:02:00]
そんな事を心配するより他にあるでしょ
シャチョさんヽ(´▽`)/
110: 匿名さん 
[2009-03-01 19:07:00]
他って、な〜に?
111: 匿名さん 
[2009-03-01 20:25:00]
このあたりの県立進学校はどこですか?
112: 匿名さん 
[2009-03-01 20:30:00]
1つもありません
113: 匿名さん 
[2009-03-02 00:44:00]
船橋、白井、東葛飾、薬園台、印旛高、津田沼、船橋北、船橋東、鎌ヶ谷西、鎌ヶ谷

進学校たくさんです♪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる