株式会社フージャースコーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原東
  6. デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-13 07:09:33
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ津田沼前原についての情報を希望しています。

建設地を見に行きましたが、鉄道と国道の挟まれたところで、駅からも10分超えるのが
ちょっとどうかなあと感じました
物件の周辺の環境にこだわるほうなので、音は防音できるとしても毎日あそこに帰ってくる自分の姿を想像してみると「うーん」となってしまいました
新京成の沿線の方、購入物件に含めようと思っている方、違った見方をいろいろとうかがえたらと思っています



物件データ:
所在地:千葉県船橋市前原東5-864-6他
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩8分
   総武線 「津田沼」駅 徒歩25分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.76平米-85.08平米

管理会社:フージャースリビングサービス
設計:福家設計事務所
施工:松井建設
売主:フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2008-08-16 20:28:00

現在の物件
デュオヒルズ津田沼前原
デュオヒルズ津田沼前原
 
所在地:千葉県船橋市前原東5丁目864-6他(地番)
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩8分
総戸数: 107戸

デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?

157: 近所をよく知る人 
[2008-10-16 09:05:00]
>156
いやいやいや、もう少し具体的に感想書いてくださいよ。
それだけの書き込みじゃ行って無くても書けそうな内容じゃないですか。
158: 匿名 
[2008-10-17 15:47:00]
現地入り口に、おそばやさんありますよね。老舗っぽい、検討者の方で食べた方いますか?
私が、マンションを検討する中で、大事にしている事はそばにうまい飲食店があるかどうかです。
食べに行ってみますけどね。
159: 匿名さん 
[2008-10-18 00:30:00]
ホライゾンの販売からフージャースが外されました
いよいよ倒産可能性が高くなってきました
160: 匿名さん 
[2008-10-18 00:44:00]
>158さん

おそばやさんて、フージャースに訴訟起こされたとかってお店?
食べに行くなら、デュオヒルズ見にきたとは言わない方がいいと思うよ。
161: 匿名 
[2008-10-18 17:44:00]
そうなんですか。なんだか怖そうな感じがしますね。
老舗っぽい感じで、好きなたたずまいでしたのに。
162: 周辺住民さん 
[2008-10-18 21:03:00]
>161
本当に見に行って来たのでしょうか?
おそばやさんの入り口にあんなにデカデカと「建設反対」の看板がバンバン貼り出されていたのに?
163: 匿名さん 
[2008-10-19 01:28:00]
まあ、フージャースが反対派住民への嫌がらせのために訴えたからね〜

フージャースに勝ち目無し

逆に住民の訴えで何度かフージャースが行政処分くらってるね
164: マンコミュファンさん 
[2008-10-19 14:40:00]
他のスレでもフージャースの倒産が話題になってます

本格的にやばいの?
165: 傍観者 
[2008-10-19 20:30:00]
161 162さんへ

しかし そんな、おそば屋に入る客はいるのでしょうか?
反対派の集まりがそこであるのかな・・・。

心配しちゃいます。
166: 匿名さん 
[2008-10-20 00:31:00]
基本的に近隣住民は反対運動には理解がありますから客足は変わってない
マンションができる事を歓迎する人はいませんよ
狭い道をトラックで強引に走るフージャースは嫌がられて当然でしょ
167: 匿名さん 
[2008-10-20 00:53:00]
私は近隣住民ですが反対運動に辟易しています。
172: 匿名さん 
[2008-10-20 15:50:00]
前にも質問あったけど、どのルートで津田沼駅まで徒歩25分で行けるの?どのルートで前原駅まで8分で行けるの? 一般の人は無理だし、100M走の金メダリスト、ボルトが早歩きしても無理なような気がします。バス便と割り切ったとしても、スーパーも公園も近くに無い。

ここを検討している人は一度、現地を確かめたほうがいいと思う。電車の騒音や狭い道路も含めてね。唯一の魅力は価格の割安感だけど。

行けばたぶんここで述べている事が事実だと分かります。

Google Mapでも何となく分かります。
173: ビギナーさん 
[2008-10-20 16:26:00]
159さん
ホライズンフージャスで販売してましたよ!!
174: ビギナーさん 
[2008-10-20 16:28:00]
↑ホライゾンか!!間違えました〜
177: 周辺住民さん 
[2008-10-20 21:47:00]
>161
Googleストリートビューだとお蕎麦屋さんがまだ反対看板出していないから、
それを見ての発言なんだね。
178: 周辺住民さん 
[2008-10-20 21:52:00]
>172
不動産の表記では 80mで徒歩1分表記。

で、このサイトで確認。
http://www.mapion.co.jp/route/

すると、
・前原駅まで 直線約 660m / 80m = 8分
・津田沼駅まで 直線約 2000m / 80m = 25分

直線距離での算出らしいですね......って、おい。


ちなみに横が線路でも最近のマンションの防音ならさほど気になりませんよ。
まぁ、でも。フージャースのマンションだからなぁ....
184: 近隣 
[2008-10-24 16:05:00]
そうですね。共感します。
イライラがなくなりました。
185: 匿名さん 
[2008-10-24 19:33:00]
このマンションは建設計画自体は法律の隙間をついてるけど
建設に関しては違法な事を繰り返し何度か行政処分を受けてます
188: 匿名さん 
[2008-10-24 22:24:00]
>なんだか、騒いでいた自分が恥ずかしい。

こんな団地のことで落ちこむなよ!父さんが心配するぞ!
189: 匿名 
[2008-10-26 12:49:00]
モデルハウスに行きました。近隣さんからは嫌われているようですが、モデル内は賑やかでしたよ。検討者がたくさんいるようで、一安心です。つくりは素人なので、わからないけどあまり気にしてもしょうがないかなと相談中。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる