三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2011-09-23 16:25:53
 

(仮称)幕張アクアコースト・プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-13-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分、京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:86.29平米-148.71平米

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2009-02-09 00:01:00

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラス

196: 匿名さん 
[2010-06-02 14:14:17]
>195さん

レスありがとうございます。
ベンツなんですね。また豆知識が増えました 笑
バス博士になってしまいそうです^^;。
197: 匿名さん 
[2010-06-02 21:37:32]
この辺をドライブするの、好きですよ。
車の通りが、あんまりないし、幕張のほうとかいくと、
町並みも整然としていてきれい。

海の香りもして、なんだかちょっと
いつもと違う気分になれます。

でも、あんまり海沿いは、ちょっと風が強そう。
198: 匿名 
[2010-06-03 14:03:41]
>195さん
ベンツなんですか!!すごいなぁ~
知らないで乗ってました。
今度気にして見てみます。
199: 匿名さん 
[2010-06-03 14:22:39]
>197さん

私もこちらに来て風が強いのに驚きました!

塩害などはどうなんでしょうか。特にベイタウンは状況どうなんでしょう。
200: 匿名さん 
[2010-06-03 15:42:17]
>残り7割って本当ですか!?
マンションは通常最後の1割を売って利益が乗る。
7割売れ残りだったら大失敗もいいとこ。
ちなみに、7割残ってるなんてありえないと思われ。
そこまで値付けを間違えるほどア ホじゃないだろ。
しょうもないネガ情報に煽られないようにしないとダメだよ。
201: 匿名さん 
[2010-06-03 16:51:48]
じゃあ実際は、何割売れてるんですか?
202: 匿名さん 
[2010-06-03 22:05:39]
そういえば、以前中古車屋さんで聞いた事があるんですけど、やっぱり、沖縄とかの海沿いの地域は、車が錆びやすいって。

潮風の影響ですかね。

幕張も、そんなことになっちゃうのかしら?

この近く、結構車で走っているけれど。
203: 匿名さん 
[2010-06-04 16:25:02]
>>198
勘違いしていない?
ベンツのバスやトラックは欧州では普通のバスやトラック。
日野とおんなじ。
204: 200 
[2010-06-04 17:44:20]
>201
分かんないよ。内部の人間じゃあるまいし。
営業に聞いてみたら?
ただ確実に言えることは、もう竣工して入居も始まろうとしている物件が3割しか売れてないってのはありえないってことだよ。
業者もそこまで値付けを間違えないだろう。
百歩譲って間違えていたとしても、普通は販売途中で軌道修正(全戸値下げなど)をするもんだ。
大規模物件は、1期で6割売れれば超万々歳。
売れない物件でも最初の1期で3割は売ってしまわないと相当きつい。
この規模で入居前で3割しか埋まってなかったら、シャレ抜きで会社がつぶれる。
205: 匿名さん 
[2010-06-04 17:50:03]
現在の車の塗装技術では、幕張あたりで簡単に錆びるようなクルマがあるとしたら、それは粗悪品です。

古い車で塗装面が痛んでたりしたら錆びるが、新車や5年程度の車は傷さえ気をつければ全く問題ない。
206: 匿名さん 
[2010-06-04 18:38:11]
>>204
201ではないが、
完成までに3割売れていない物件は結構あるよ。

ここもあんまり売れていると言ううわさしか聞かない。
207: 匿名さん 
[2010-06-04 18:41:40]
>205

だから聞いてみたって言ってるじゃん。営業に。
5割だって言ってたよ。嘘か真か知らんけど。
それでもまだ『ありえない』ってまた噛み付いてくるかな?
208: 匿名さん 
[2010-06-04 18:42:36]
>204

だから聞いてみたって言ってるじゃん。営業に。
5割だって言ってたよ。嘘か真か知らんけど。
それでもまだ『ありえない』ってまた噛み付いてくるかな?
209: 匿名さん 
[2010-06-04 18:49:50]
売れている→売れていない

失礼
210: 物件比較中さん 
[2010-06-05 00:27:55]
3割はありえるよ!
だってこの値段は高すぎでしょ!!
駅から遠いし!!
211: 匿名さん 
[2010-06-05 13:39:34]
確かに駅からの距離考えると高めですね。
ベイタウンブランド故でしょうか。
212: 匿名さん 
[2010-06-06 22:05:42]
幕張に、インターナショナルスクールがあるって
初めて知ったんですけど
どんな人が通っているのでしょうか?

もちろん、地元の、というか
千葉県内の人なんだろうけれど、
もしかして、日本人ばっかりなのかな?

それにしても、インターナショナルスクール、
いつできたのでしょう??
びっくりです。
213: 匿名はん 
[2010-06-06 23:09:58]
若葉3丁目の幕張インターナショナルスクールは、昨年4月に開校しました。

対象としている生徒は、外国人や、日本語での会話が出来ない帰国子女などです。
親や本人が英語でのコミュニケーションが出来ない場合には、入学が断られる場合があります。
「子供に英会話を習得させるために」という目的での入学は出来ないと考えて下さい。

授業料は、幼稚園で年額120万円、小学校で年額150万円です。
この他に、入学時に(施設維持費などで)60万円ほど掛かります。
214: ご近所さん 
[2010-06-07 07:41:34]
一昨日、賃貸に住んでいる友人がアクアの内覧にいってきたようで資料を見せてもらいました。

契約率ですが5割には届いていませんね。

値付けの書いてある物件は明らかに未契約との事でしたが、数えたら131戸。

それに加え、値付けのない戸もキャンセル物件がいくつかあるから、購入したい戸が
あれば値付けがなくともご確認下さいと言われたそうです。
余りにも売れていないと購買欲が下がるから、物件資料、相当に誤魔化していると思います。

この程度の物件で、三井が潰れるなんて先ず無いでしょうが契約率が良くて4割少し超えなのは
間違いないですね。

私は部外者ですが、既に契約されている方の管理費がどうなるのか?心配です。
このままではすぐに管理組合が破綻するでしょうから。

同じベイタウン住人として破綻マンションが出るなんて絶対に避けて欲しいです。


215: 匿名さん 
[2010-06-07 12:24:39]
現地みたけど、道路はさんでパティオス側はベイタウンぽく道路からキレイ。

でもアクアテラス側は普通の街じゃない?川側もベイタウンというよりは検見川っぽい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる