管理組合・管理会社・理事会「エレベータの保守点検費」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. エレベータの保守点検費
 

広告を掲載

ぽっぽ [更新日時] 2022-07-21 13:19:04
 削除依頼 投稿する

築2年のマンションですが、現在管理費がギリギリな為、理事会で削減できる所を削減しようという話が出ています。
管理会社変更など他スレでよく見ますが、先ず手近なところから削減と言う話になっています。
そこで、エレベータの保守点検が毎月2万位なのでそれを、2月に一回にしてはどうだろうと言う話になっているのですが、皆さんの所ではエレベーターの保守点検は毎月されているのでしょうか?

なお、私のマンションは小規模で40戸弱でEV1機です。

[スレ作成日時]2006-09-04 22:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

エレベータの保守点検費

185: 匿名 
[2012-06-16 07:34:48]
こちらはメーカーですが、一人点検ですよ。
ただし年に一回の法定検査は必ず二名で実施します。
186: フジテック 
[2012-06-21 12:16:28]
No.175です。
独立系ではなく、メーカー(フジテック)が毎月点検してますが、毎回一人で1時間で点検終了です。早いのでしょうか?
また、今までずっとフルメンテナンスですが、15年経過して油・ロープ交換していません。ロープ摩耗、油変色がないためだそうです。
187: 匿名さん 
[2012-06-23 10:06:12]
一人で1時間で点検が終わるとは、手抜きもいいとこですね。
日立・東芝・三菱系では、絶対そんなことはしません。
15年でロープの交換は必要ないでしょう。
188: 匿名さん 
[2012-06-23 10:11:36]
うちのマンションは、築15年。
東芝のEVで14階建て。
フルメンテで3ヶ月に1回やってます。
二人で3時間ちょっとかけて点検をしています。
値段は月割りにしますと、45,000円です。
管理会社経由になっています。
189: 匿名さん 
[2012-06-23 10:33:20]
築20年。6階建て。日本オーチス。
フルメンテで毎月実施。63000円。
1人で90分。
安いのか高いのか、素人にはわかりません。


190: 匿名さん 
[2012-06-23 11:03:31]
ひとりで点検は全部はできないでしょう。
手抜きすれば別だけど。
191: 匿名さん 
[2012-06-23 12:37:59]
素人が口出しすべきものではないよ。
192: 匿名さん 
[2012-06-23 13:01:21]
プロだけど、エレベーターの点検を一人でやると、点検項目の中で
二人で確認しなければならないところがあるので手抜きをせざるをえない。
電話にしても、中から掛けて、外との会話ができるかもわからないしね。
194: 匿名さん 
[2012-06-23 17:13:57]
メーカの系列会社でなくば墓穴を掘るに等しい。
196: 匿名さん 
[2012-06-23 18:09:37]
独立系は部品の調達が出来ません。
197: 匿名さん 
[2012-06-23 20:25:35]
独立系はやめといたほうがいいなぁ
198: 匿名さん 
[2012-06-23 21:26:59]
三菱・東芝・日立は保守点検は、下請けに依頼することは絶対しませんよ。
直接やってますよ。
199: 匿名 
[2012-06-23 22:05:17]
独立系でも部品調達できますよ。私のマンションはPOG契約ですが特に問題ありませんよ。独立系が部品調達できないっていう話しは
過去の話では?
200: 匿名さん 
[2012-06-24 06:51:32]
そんな甘い時代ではありません。大手でも苦しいのです。
201: 匿名さん 
[2012-06-24 07:58:21]
198
メーカー系は独立系を下請けに使ってるのは事実

199
部品の調達はできる。ただ、場合によっては時間がすごくかかる。
なぜなら、自社管理物件分しか在庫を持たないから。
最悪、数週間EVが止まる可能性がある。
202: 匿名さん 
[2012-06-24 18:49:45]
事実と言うウソ。
203: 匿名さん 
[2012-06-24 20:58:20]
メーカーが独立系使ってるのは事実。
メーカーの人間が言うんだから間違いない!
独立系でも、メーカーに限りなく近い業者もあれば、アウトサイダーに徹する独立系もいる。
これをどう捉えるかは自由だから、嘘と思うならそう思えば良い。
204: 匿名さん 
[2012-06-26 04:37:56]
現在14階だての築7年のマンションに住んでいるのですが、三菱エレベータでメーカー点検でフルフルメンテナンス契約している(3ヶ月に1回現地点検、そのほかは遠隔点検)3基で年間300万円の点検費用なんですがやはり高いでしょうか

三菱のOBを雇っている独立系だと3基で年間60万円で済むとの話をきくのですが、やはりメーカー系はゆずれないかとおもうのですが・・・
205: 匿名さん 
[2012-06-26 06:33:53]
その独立系の見積もりをメーカーにみせて値段交渉しましょう!
いくらか安くなるでしょう
206: 匿名さん 
[2012-06-26 06:42:10]
安かろう悪かろう、お大事に!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる