マンションなんでも質問「西向きマンション日差し対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向きマンション日差し対策
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-16 16:32:36
 
【一般スレ】日差し対策・UVカットシート| 全画像 関連スレ RSS

西向き(南西や北西含む)だと夏場の日差しが
マイナスポイントの一つとして挙げられるかと思います。
そこで!、こういった日差し対策としてこれがいいよ、
というのがあったらどうぞ教えてください。

UVカットのフィルムとかカーテンとか(遮光のもありますが)
暗くなるとか値段が高いとか聞いてるものでなにがいいかと・・・。
安くて簡単!(牛丼みたいな)のってありませんか〜?

[スレ作成日時]2006-12-11 13:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向きマンション日差し対策

22: 匿名さん 
[2009-11-15 12:51:46]
日差しがきついので、この夏部屋で日焼けしました(苦笑
来年、東向きに買換えで引っ越します。
朝日を浴びてた方が、健康にも良いらしいし。
23: 匿名さん 
[2009-11-15 14:08:52]
いくら価格が安いと言っても、ね。
デメリットが多すぎだしね。
24: 匿名さん 
[2009-11-15 14:57:17]
西向き検討中ですけど、否定的な意見が多いので悩んでいます。
魅力はやはり低価格ですから。
デメリットはわかりましたが、メリットが知りたいです。
住人の方教えて下さい。
25: 匿名さん 
[2009-11-15 19:26:23]
とにかく夕焼けが美しいですよ。センチな気分になれます。
26: 引っ越し好き 
[2009-11-15 19:32:32]
私は北以外全て住んだことあります。
西向きのいいところは、洗濯物と布団が午後からゆっくりできることです。
共働きで休日は朝寝坊って人にはいいと思います。
午前中はどうしても暗いので早起きさんには絶対オススメしませんが。

あと、冬の午後は暖かいです。西日で。
でも反面、夏は相当暑いです。遮光カーテンは必須です。

夕日が綺麗です。リビングから夕日が眺められたのは良かったですね。

デメリットも多いですが対策をしたり、ライフスタイルに合わせて選べばいいと思います。

早起きさんと暑がりさんは向いてないと思うので、よく考えていいマンションをみつけて下さいね!
27: 匿名さん 
[2009-11-15 20:56:18]
検討中でしたが、あまりメリットないみたいだし・・・
皆さんの意見を参考に、西向き止めました。
28: 匿名さん 
[2009-11-15 21:08:36]
>共働きで休日は朝寝坊って人にはいいと思います。

これだと、平日家では全く日の光を浴びる事がないのですが・・・
29: 引っ越し好き 
[2009-11-15 22:05:39]
>>28さん
そうですねー。確かに朝は電気つけてました。
当時は子供いなくて二人とも慌ただしく家を出てたので朝日の有り難みとか感じる余裕もなかったんですよー。

休日はゆっくり起きてブランチ、のんびり洗濯、掃除で夕方からお出掛け…なんていう夜型生活だったので西向きのデメリットをあまり感じてませんでした。

今は小さい子供がいて早起きの朝型生活で少しだけ南に傾いた東向きに住んでいます。
朝日って気持ちいいって実感していますよ。

長くなりましたが、家族構成やライフスタイルで合う合わないがあるってことです。
30: 匿名さん 
[2009-11-15 22:22:46]
ライフスタイルに合わせて、マンションの向きを上手に回転させましたな。

31: 引っ越し好き 
[2009-11-15 22:34:23]
>>30さん
うまく回転…。笑っちゃいました。(笑)
ライフスタイルに合わせて住み替えられるのがマンションのいいところですよね。
32: 匿名さん 
[2009-11-15 22:38:31]
老後は朝日や西日が目に悪いので、南向きにお引越しを勧めます♪
33: 入居予定さん 
[2009-11-16 11:10:05]
確かに夕日は眩しいですが、美しすぎて残像が出来るほど見とれてしまう。
50代で西向きマンション購入しましたが、白内障があります。
リビングが西向きなんですが、1日中そこで過ごすの。
(おもにコンピュータを見ています)
詳しい人いますか。やや老眼もあります。
34: 匿名さん 
[2009-11-16 12:02:41]
ニシダさん、質問よ~
35: 匿名さん 
[2009-11-16 12:52:00]
老後って朝日や西日が目に悪いんだ~
知らなかったよ。
うちのマンションは東向きに老夫婦が多いらしく、営業の人が不思議がっていたのを思い出すよ。
36: 匿名さん 
[2009-11-16 12:56:34]
おはよう!
37: 匿名さん 
[2009-11-16 12:59:04]
ニシダ ヨネさん、だったよね確か。
38: 匿名さん 
[2009-11-16 13:06:25]
朝日が悪いのだったら東向きは選ばないでしょう。

東側の朝日は凄いよ。

朝から、遮光カーテンしています。

東南西に窓があり、時間差は有るが遮光カーテンを夕方迄閉めないと眩しすぎる。
39: 匿名さん 
[2009-11-16 13:10:45]
老人は西向きがよいでしょう。
遮光カーテンと、遮光老眼鏡でおk
40: 匿名さん 
[2009-11-16 13:11:51]
朝日で生物は育つからね、若い世帯は東でしょうね。
41: 匿名さん 
[2009-11-17 01:09:36]
>>東南西に窓があり
ワンフロアー2住戸の高級物件ですか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる