防犯、防災、防音掲示板「騒音がすごいマンションに友達を呼ぶ場合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音がすごいマンションに友達を呼ぶ場合
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-17 19:39:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】騒音がすごいマンションに友達を呼ぶ場合| 全画像 関連スレ RSS

先日、新築マンションに引っ越してきました。
数日間は上が居なかったので静かだったのですが、
引っ越して来てからは騒音(子供の走る音など)の嵐。

友達をマンションに呼んで、一緒にお茶や食事をしたいのですが、
あまりにも騒音が酷すぎて、友達を呼ぶ気が失せてしまいました。

友達に「このマンション、煩いね〜」って言われるのは嫌だし。

皆さんだったら、煩くても構わず友達を招待しますか?

[スレ作成日時]2006-11-30 23:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

騒音がすごいマンションに友達を呼ぶ場合

82: 匿名さん 
[2010-02-08 11:50:40]
ここでは毒吐けても、本人には何も言えないヘタレのくせにw
高く売れただと?真性の馬鹿だな。
83: 匿名さん 
[2010-02-08 20:12:34]
上階には苦情は入れたよ。
音の確認もして、非を認めたが、直さない。
84: 匿名さん 
[2010-02-08 22:23:32]
お宅が煩いのは解った。だが、当方に非はない。
原因はマンションがボロいせいだから。
85: 匿名さん 
[2010-02-08 22:44:51]
私も壁や天井が薄いアパートに住んでいるときに、ある友人を呼ぶのを躊躇いました。
その人はお酒が入ると大声で明け透けな下ネタなど話し始めるので、迷惑になると思ったから。
86: 匿名さん 
[2010-02-08 23:29:48]
香ばしい住人、香ばしいマンション…
87: 匿名さん 
[2010-02-09 01:05:09]
香ばしいって日本語の意味分かってます?日本語分かりますか?
88: 匿名さん 
[2010-02-09 01:06:19]
必死になって…どうした???
89: 同人用語の基礎知識 より 
[2010-02-09 02:55:08]
「香ばしい」 とは、行動や言動、あるいは書き込み内容が 「ちょっと人と違う」 ような人、そこはかとなく頭がおかしい感じがする、ほとんど犯罪者的な感じ、どす黒い何かを隠し持っている感じ、何かがプンプン匂うような、そんなヤバ目な人を指す言葉です。

 もっぱら 「電波」 とか、「厨房」、あるいは 「ドキュン」 と呼ばれるような人が対象となりますが、強烈な恨みや悪意、負のオーラを隠し持っているのが漂っている人にも使われます。 意味も使い方もシンプルで、「あいつ香ばしいな」「この書き込み、香ばしい」 なんて感じで使用します。

90: 匿名さん 
[2010-02-09 11:18:33]
↑↑↑あなた香ばしいですネ♪
91: 匿名さん 
[2010-02-09 19:08:01]
>>89
これは酷い。めちゃくちゃ。よくもまあ、間違いを平気で書けるよ。
日本語を勉強し直せ。恥ずかしくないの?
日本語ワカリマスカ?
92: 匿名さん 
[2010-02-09 21:20:55]
ベランダでバーベキューしてる人じゃないの?
だから、香ばしいにおいに敏感なんだよ。
93: 匿名さん 
[2010-02-10 19:44:35]
バーベキューパーティをしているんじゃ煩いわ。
納得。
94: 匿名さん 
[2010-02-10 20:35:12]
外人なら香ばしいという言葉の意味を間違って覚えていてもやむをえないでしょうね。
日本語の勉強は大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
95: 匿名さん 
[2010-02-11 09:23:39]
今日は午後から友達が来るんだよね~。
上階がドスドス・バタバタうるさいのは、周知の事実。
上階に苦情を言ったり、最終的に訴えるときの事を考えたら、
友達や知り合いを呼んで、音の確認をしてもらうのも大切だと思う。
96: 匿名さん 
[2010-02-11 10:44:19]
で、苦情を言っても改善なしなんでしょ?
97: 匿名さん 
[2010-02-11 11:08:11]
そりゃそうだ。
マンションの防音性を上げる工事なんて一住人に出来るものではない。
98: 匿名さん 
[2010-02-11 14:04:19]
>>95
煩いのは明らかにマンションがボロいからだと証言してくれることでしょう。
99: 匿名さん 
[2010-02-11 18:45:36]
>>98 
 それじゃ、お勧めの物件はどこ?
100: 匿名さん 
[2010-02-12 02:05:56]
半角にもできないの?
101: 匿名さん 
[2010-02-12 08:39:18]
半角に出来ないくらいだから、静かなマンションも選べないのです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる