防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

401: 匿名さん 
[2007-04-10 14:18:00]
ピアノ主の「お互い気をつける」と
ピアノ被害者の「お互い気をつける」の
程度の差がそもそも違ってる

ピアノ主の「気をつける」は
ピアノ主:工事などで防音部屋を作る以外で
     考えつく防音対策をできるだけする
被害者:それでも音が漏れるのは大目にみる

被害者の「気をつける」は
ピアノ主:よその家に聞こえないようにする
被害者:自分はピアノで迷惑かけてないのだから
    ピアノのことで骨を折る必要なし

規約にピアノ不可と書いてない集合住宅で
考え方にここまで差があると
いつまでたっても解決しないね

ピアノ主が何の対策もせずに
集合住宅だから音が聞こえて何が悪い
という態度は以ての外だけど
402: 匿名さん 
[2007-04-10 14:59:00]
なんかココは、配慮をすれば多少の音漏れなら我慢してもいいヨって人と
少したりとも音漏れするようなら許さんって人と混在してるよねぇ?

個人的には、配慮した上での音漏れは我慢するけど、演奏者に時間帯も
配慮してもらいたい・・・・かな。
今朝なんて、どこからか8時半にピアノの音がしたから・・・・
403: 入居済み住民さん 
[2007-04-10 15:36:00]
ピアノ弾きさんにも2種類いるんですよ。
「配慮しながらさん」と「お構いなしさん」が。
うちのマンションにも両者がいます。

「配慮しながらさん」は「コレコレこんな防音対策はしましたが、音うるさい時は言って下さい」と挨拶に来ました。
第一印象は「あれだけ対策うってもピアノってこんだけ聞こえるんだ」です。
かなり上級者でスゴイ曲だからって事もあるけど。
だからうるさい時は遠慮なく言いに行ってますよ。
そしたら申し訳なさそうに謝ってすぐやめますね。
しばらく何日も聞こえないので、さすがに会ったときは「もっと弾いてもいいんじゃないですか?うるさいと感じた時はまた知らせに行きますから」と言ってます。
だから「配慮しながらさん」とは「必要に応じて申し入れに行く」でこれからもご近所付き合いできそう。

「お構いなしさん」は挨拶も一切なし。
中級者っぽいけど、一日中気が向いたら弾いてるって感じ。
聞こえ方からして無体策っぽいです。
「こんなに練習しても上手くならないんだから、もうピアノなんかやめたらいいのに」って思いますよ。
404: 匿名さん 
[2007-04-10 17:00:00]
>>規約にない以上押し付けれらる筋合いは無い。

>では、規約になければ何をしてもいいんでしょうか?

私は396ではありませんが、押し付けられる筋合いはない、というのは
「防音室並みの完璧さ」をですよね?

どなかたも書かれてましたが、殆どのピアノ所有者は販売業者にピアノの件
を確認してからの購入だと思います。

「防音室並みの完璧さ」をクリアしなければピアノ設置はダメ、と義務
付けられている物件以外で、規約にもない「防音室並みの完璧さ」を
ピアノ所有者に求めるのは横暴すぎると思います。

規約にないからって無体策でいいはずありませんが、「防音室には到底
及ばないが出来るだけの措置をとる」なら共同住宅なのだから致し方ない
と思います。
405: 匿名さん 
[2007-04-10 17:10:00]
>>395
>やるべき事はきちんとやるべきでしょう!
その加減が加害者と被害者で認識が違うのさ
>>395は迷惑ピアノ主がどこまでやれば納得するの?
完全防音ルーム作って音が一切洩れないようでなきゃ納得できない?
406: 匿名さん 
[2007-04-10 17:35:00]
>規約にもない「防音室並みの完璧さ」を
>ピアノ所有者に求めるのは横暴すぎると思います。

今までのレスを読んでも完璧な音の遮断を求めてる人は
少ないと思いますよ。(対策は求めてますけど)

騒音被害者の精神的苦痛によって違いは出るだろうけれど
「そこまで気にしなくてもいいですよ」という言葉は
あくまで社交辞令だと思った方がいいと思います。

マットや受け皿なんて 業者に聞いたら「気休め程度」だ
そうですよ。ピアノを売る方は売るのに必死で
「このくらいやっとけば充分ですよ」って平気で言うらしい。
407: 395ですが 
[2007-04-10 18:40:00]
>405
>迷惑ピアノ主がどこまでやれば納得するの?
>完全防音ルーム作って音が一切洩れないようでなきゃ納得できない?

いいえ、うっすら聞こえるぐらいならいいです、
うちのピアノ弾き上住人は、まんま垂れ流しですから
出来うる限りの対策をして それでも音が漏れるのであれば
こちらも譲歩します。防音室並みの完璧さをなんて
思ってません
408: 匿名さん 
[2007-04-10 19:43:00]
結局***な商売って事なの?
409: マンコミュファンさん 
[2007-04-10 19:45:00]
>出来うる限りの対策をして それでも音が漏れるのであれば
>こちらも譲歩します。

私も、出来る限りの対策をしているなら、少し聞こえるぐらいは許容できます。
でも、マットや受け皿だけでは「うっすら」どころかほとんど変わらないという事実を
ピアノ練習者は認識していないでしょうね。

だから、
被:「ピアノが五月蝿いからもう少し防音してほしい」
ピ:「もう対策済み。他に何すればいいのよ?集合住宅なのに神経質すぎる」
と、いつまで経っても平行線なのでしょうね。

頭ごなしに「消音機能をつけろ」「電子ピアノにしろ」と要求するのでは
ピアノ練習者もカチンと来るでしょう。

音を吸収させるウレタンやゴム板などでピアノの裏側に蓋をする、という
のが次の手段として一番有効かと思われます。
だいぶマシになると思います。
その方法をお教えしてみたらいかがでしょう。
410: 匿名さん 
[2007-04-10 19:55:00]
自転車は物音立てないですよ。

ピアノ騒音とは比べ物になりません。
411: 匿名さん 
[2007-04-10 20:15:00]
所定場以外の自転車放置もピアノ騒音も迷惑行為には違いない。
どっちもどっちな非常識住人。
自転車放置常習犯がピアノ騒音主に文句言っても説得力がない。
同じく、ピアノ騒音主が自転車放置魔に文句言っても説得力がない。
412: 匿名さん 
[2007-04-10 20:21:00]
以前住んでいたマンションの下の階の10代の子供がピアノをしてましたが、音は気にならなかったです。

窓の外から静かな音楽が聞こえてくるという感じでした。
たまに夜中に聞こえてくることもありましたが不快にならなかったのが不思議なくらいです。
どういう防音していたのかな。
勿論子供の趣味程度でしたが下手すぎず、本格的すぎず、曲も割りと気持ちの良いものばかりということもあったかと思います。

そこのマンションでは駐車場付近でも別の子供の練習が聞こえてくることが良くありましたが、こちらは隣近所だったら即退去願いたい(その人にしろ自分にしろ)と思うだろうなと良く思いました。
何と言っても下手。音も汚い。練習がちまちま(下手なんだから仕方がないけど)している。しょっちゅう弾いてる。
上下の部屋の人はかわいそうに・・・・。
413: 400です 
[2007-04-10 20:43:00]
音漏れのしない完璧な防音室を求めてるわけではないです。
防音対策をしている上で、403さんの「配慮しながらさん」のような方であれば、
我慢できると思いますよ。
私は、音に我慢できないのではなく、
周囲の迷惑を考えずに無配慮に音を出す”神経”に我慢できないんです。

ピアノを弾く旨の挨拶もない、防音対策もしない、
うちから「もう少し防音対策してください」とお願いに行けば嫌な顔をする、
演奏時間の相談にものってくれない…

>音を吸収させるウレタンやゴム板などでピアノの裏側に蓋をする
うちがお金を出しますからって言ったらやってくれるかな???
414: 匿名さん 
[2007-04-10 23:00:00]
この程度の防音対策で十分だと思う。
http://onq.jp/terastudio/
費用も5万ぐらい。
迷惑ピアノ家はこういう商品があるの
知らないんじゃないかな?
415: 匿名さん 
[2007-04-11 01:02:00]
411さん

ピアノは垂れ流す、自転車は置きっぱなしの方は花丸非常識人ということで

よろしいでしょうか?
416: 匿名さん 
[2007-04-11 03:09:00]
自転車置きっぱなしの人も非常識人だと思います。
ピアノ垂れ流しの人も非常識人だと思います。

でも、もしかしたら、ピアノ垂れ流しの人は垂れ流してる自覚がないかも知れません。
悪意はなくただ単に自覚がないだけなら、自分がどれだけ迷惑音を出しているか思い知れば、中には少しは反省する人もいるかも知れません。

自転車置きっぱなしの人は、置きっぱなしにしてる自覚がないとは思えません。
置きっぱなしだと分かってて置きっぱなしにするのは悪意があります。

自分が「迷惑行為をしてる」と気付いてない能天気な人には、早く気付かせてあげるのも必要かと思われます。
それで逆ギレするようなら非常識人決定なので、ご近所で迷惑を被ってる人を味方につけて応戦しましょう。
417: 匿名さん 
[2007-04-11 08:13:00]
>>414
その程度で、階下や近隣の部屋に音が洩れないとでも思ってるの?
冗談じゃないよ!!
まして梁の上にでも設置されたピアノの騒音は半端じゃない!!
鉄骨鉄筋コンクリート造りの箱型建物の音の伝播はとんでもなく広範囲だよ。

>>409
家の上の親も
>音を吸収させるウレタンやゴム板などでピアノの裏側に蓋をする、という
>のが次の手段として一番有効かと思われます。
と、主張していた。

>だいぶマシになると思います。
どころか、梁の上に設置していれば、全く無意味だったね。

そういうものだよ、マンションでのピアノの音の伝播は!!
そのことをピアノ弾き及びその親達は自覚すべきだね。
418: 匿名さん 
[2007-04-11 15:24:00]
417さんのレスを見る限り、417さんの上の階の方は
半端な垂れ流し音ではないようですね…;
管理の方に訴えてもダメだったのでしょうか?

413さん
>うちがお金を出しますからって言ったらやってくれるかな???

被害に遭ってるのにですか?
迷惑をかけられてるほうが、お金を出すっておかしいですよ;

所定場以外の自転車放置の件でも
「ジャマだと思うんなら、アナタ片づけてよ!」と
言われたとして、「そうかぁ…私が片づければ問題にならないのね」と
納得して片づけますか?はぁ!?って人間性を疑いませんか?

争い事は避けたいのもわかりますが、それだと
「やり得」を認める事になり、他の近隣の方までが
うるさかったら 向こうがお金出してくれるんだ、じゃあ
うちも習おうかな…って思う人が出るかもしれませんよ。
419: 匿名さん 
[2007-04-11 15:43:00]
417みたいなのが、ピアノ弾きの出来るだけの努力も否定するんだね
417を納得させるにはもう完全防音工事(それでも音は漏れる)か
300万円かけてヤ*ハのアビテ*クスにするしか方法なし

そこまで要求するのは無理でしょう
420: ご近所さん 
[2007-04-11 15:52:00]
>出来るだけの努力
足りないんじゃない、多数決だと止めてくれが多いだろうからよっぽどの配慮をしないとね。
421: 匿名さん 
[2007-04-11 16:02:00]
これからマンションに実家に置きっぱなしだったピアノを持ち込みます。
私がピアノ弾くのでアビテックス入れようと主人に相談。

マンション購入時の担当者も教室しないなら防音はいらないというし、
楽器屋も調律師も時間守れば防音はいらないというし、
主人はそこまでまわりが言うのに神経質になりすぎだと私にあきれ気味。
防音費用は頭金にまわせるねと主人。

気休めかもしれないけど
絨毯とインシュレーターのみの対策で入居します。
まわりにビクビクしながら弾くのかと思うと憂鬱。

誰か専門の防音は必ず必要だといってほしかった。
422: 匿名はん 
[2007-04-11 18:26:00]
>>421
結局、あんたは人の所為にして、自分を正当化しょうとしているだけさ!
憂鬱なら、って言うか、自分が安心してピアノを弾きたきゃ、
信念貫きゃいいだろうが!!

販売業者の社員は自分が売った実績が上がれば自分の評価が上がるからいい加減なことを言う。
楽器屋も同じレベルでいい加減な事を言う。
旦那にしても、今後のトラブルが想像できない、まぁ、、、、そう言う人物だった、、、?

>絨毯とインシュレーターのみの対策

それは対策をしたとは言わないよ!!
家の上がそうだったからね。
それで毎日のようにガンガン弾いた日にゃ、ご近所トラブル必須だね。
覚悟して入居するか、実家の親にでも泣き着いて防音室を設置する費用を出して貰うんだね。
だってあんたにピアノを習わせたのはあんたの親でしょう。
親の責任だってお得意の責任転嫁論をぶって、出させることがあんたの場合一番将来的にいって、
ご近所トラブルを回避できる方法だと思うよ。

>>418
管理組合なんて、当てには出来ないよ。理事会の役員にピアノ所有者が12人中、
半数居たら、完璧にアウト!!
管理会社の方も、訳のわかんない弁護士のアドバイスとかで、ピアノ所有者側に
新たな費用負担を求める規約改正は出来ないと。。。後は、当事者間で解決しろだと!!
じゃ、毎日、ド下手なピアノ騒音で悩まされている居住者はどうするか!!
昭和49年の夏の事件もあったしね、、、
いずれ何か起きるんじゃない。。。
423: 購入経験者さん 
[2007-04-11 22:33:00]
うちのマンションも無対策疑惑で熱心なピアノ所有者がいる。
近所でもたまに話題になってる。
もう少し対策して欲しいって、本人に言うかどうか。

他方で色々対策はしてるけど、音漏れアリな所有者も住んでる。
後者のほうは、テレビをつければ気にならなくなるし、
もうそれ以上の対策もなさそうだから、近所でも問題視されてない。

両者とも練習時間帯は、マンション規約内。
音漏れしないようにさせるのは不可能だから、お互い譲歩していく
ということで住民も納得してる。
集合住宅を選んだ自分にも責任あるし。

>>420
それ以上の対策って、あと何ができると思う?
対策あったらみんなに教えてあげたら?

>>422
アナタ、感情的になりすぎ。
マンションの担当者が防音必要ナシと言ったなら防音室を設置しろ
などと他人は強要できない。
防音室必須と規約にない以上、どうにもできない。

>>421
絨毯とインシュレーターのみではほとんど効果ないよ。
普通の絨毯じゃなくても防音カーペット。
できればゴムのやつ。
追加で共鳴板を防音材でふさいで、ピアノ面と壁をくっつけない。
それでも聞こえるけど、あとは近所と相談しながら練習時間を
工夫するしかない。
424: 匿名さん 
[2007-04-11 23:45:00]
>>423
>マンションの担当者が防音必要ナシと言ったなら

誰がそう言う表現した?

入居以来、防音無体策ピアノに生活を乱されているんだよ。
家には24時間で1勤務(泊り有り)、明け後、次の日にまた24時間勤務、
明け後、漸く次の日は公休という勤務で働いている家族が居るんだ。

音洩れも迷惑だし、防音無対策で、3姉妹が順番でピアノ騒音を撒き散らすなど
堪ったものじゃないんだよ!

マンションに防音無対策でピアノを持ち込む事自体が非常識だろう!
良識のある所有者は自主的に入居前に防音工事をしていたよ。
しかし、大多数が殆ど無対策状態だし、それが当たり前みたいに思っている。

多少なりとも、申し訳ないという態度、意思表示が有れば、まだこちらとしても
譲歩の使用もあるが、連中は地域内の教室でも同じだから、一旦、徒党を組まれると、
管理組合の理事会だろうが、管理会社だろうが、果ては泊り勤務の家の家族の職場まで
電話を掛けて、自分達の非常識さを棚に挙げて、ピアノで文句を言われたと抗議する。
この無知蒙昧さには、ほとほと呆れ返ったね。
こういう連中とこの先どう戦って行こうかって、本気で考えてるよ!
いつか、きっと奴らの非を認めさせてやるし、判断を間違えた管理組合や管理会社に対しても
改悛させてやる積もりでいるよ。。。
でなきゃ、毎日、騒音被害を受け続けているものの「生活権」はどうなるんだ!
425: 匿名さん 
[2007-04-11 23:54:00]
訂正

>譲歩の使用もあるが
    ↓
譲歩の仕様もあるが


>騒音被害を受け続けているものの
    ↓
騒音被害を受け続けている者の
426: 匿名さん 
[2007-04-12 00:13:00]
417とか422って、かなり悩んでるのは気の毒に思うけど、そこまでの騒音なら、
同じように悩んでる家があるんじゃないの?

梁伝いに広範囲に伝達してるなら、他の家も同じ現象が起こってると思うし。

迷惑ピアノ家の隣や上下だけでなく、自分ちの隣の家とかも同じように伝達してるの
では?

それほどまで広範囲に広がる迷惑音なら、他の家の住民も黙っちゃいないでしょう。

そこでちょっと疑問が。

他の家の住民にとってはたいして気にならない程度の音か、他の住民にとっても
耐え難い騒音なのか。

どっちなの?

前者の場合は417や422が神経質に騒ぎすぎという事になるし、後者なら
迷惑だと思ってる住民「みんな」で迷惑ピアノ住人に苦情を言えば?

その迷惑ピアノ住人はピアノ裏に防音蓋までしてるなら、無対策ピアノと同じ
音量で聞こえてるとは到底思えない。

やり方が間違ってるか、設置場所がよほど悪いか。

でもそれなら、正しい方法と設置場所に直せばいいのでは?

いったん音被害を自覚すると、音を「聞こう聞こう」として、「ホラ、こんなに
聞こえるじゃないか」ってわざわざ聞いちゃうんだって。

そうなるともうお医者サマの分野になるそうです。
427: 匿名さん 
[2007-04-12 00:13:00]
うちもピアノを持ち込みました。防音対策は特にしません。弾く時間を常識の範囲内にするだけです。
428: 匿名さん 
[2007-04-12 00:16:00]
>>424
>誰がそう言う表現した?

>>421
>マンション購入時の担当者も教室しないなら防音はいらないというし、
と表現されてまっせ。
429: 匿名さん 
[2007-04-12 00:40:00]
「防音対策全くしません、常識時間内だからいいじゃないの」と
「できるだけ防音対策しました、でも音漏れしてゴメンナサイ」は
だいぶ違うと思いますが。

私だって、防音対策もしてないピアノは断固反対です。
実際に無対策ピアノに悩んでもいます。
でも、防音対策しても音が聞こえるのは仕方がない事なので、防音
対策後の音モレは、時間帯さえ非常識でなければ我慢します。

「音が漏れてるには変わりない、防音しない奴は許さない」では
配慮しながら防音対策もうってる(でも音は漏れてしまう)人に
対してあまりにも非情だと思います。
せっかく、防音工事以外で少しでも効果がありそうな案が出ても
「そんなんじゃダメだ」ばかりだと、埒があきませんね。

普通の人が起きてる日中に寝なければならないような、普通とは
違う時間帯の仕事は、そういうリスク承知の上で就いてるのでは
ないですか?
それはそちらの事情であって、ピアノを弾く人がそこまで考慮して
たらきりがないでしょうね。

そりゃあ、いくら防音対策したピアノでも、寝ようとしてるとこ
ろで聞こえれば、起きてる住人にとっては「かすかな音」でも
「寝るのを邪魔する迷惑音」になりますよ。

普通の人が活動してる時間帯に「就寝」する仕事なら、尚のこと
ピアノ不可物件かピアノは完全防音義務化物件に住まなければ、
どうにもならないのでは?
430: 匿名さん 
[2007-04-12 01:16:00]
>>426
当然、周辺住戸にだって、音は響いているよ。
家は直ぐ上のピアノだけじゃ無く、3階も上の部屋のピアノ音がコンクリート伝いに響いてくる。
だけどね。みんな繋がっているんだよ、子供がさ。
幼稚園だの、小学校だの、中学校でさ。
マンションのホームページのハンドルネームでの書き込みには大勢の住民が、
「家も迷惑してる」って書いて置きながら、いざ規約改正を求めて呼びかけたら怖気づいて
名乗りを挙げない。
結局、みんな後が怖くて我慢してんのさ!

>>427
最低!

>>428
解釈、歪曲するなよな!

>>429
まだまだ、分譲マンションで完全防音義務化のマンションなんてないぜ!
条件付って言うマンションの数も極端に少ない!
ピアノ弾く奴らが、ミュージションに入れば問題ないんじゃないの?
そのためのマンションだしね、ミュージションは。。。
一般的なマンション、防音無対策で入るなよ!
431: 匿名さん 
[2007-04-12 01:59:00]
音大生マンションとかミュージションは、四六時中一日中
ひっきりなしに楽器を弾く人が入居する所、という事で
一般には理解されているでしょう。
子供の習い事や趣味のピアノ程度で上記音楽マンションに
入れというのは無謀な話でしょう。

集合住宅なのだから、防音対策も何もしていないピアノに
ついては、改善を求めていく必要はあります。
防音対策を講じて配慮あるピアノ住民の音については、
集合住宅なのだから周辺住民も理解を示してあげないと
成り立たないのではないでしょうか。

このスレで迷惑ピアノで悩んでいる多くの方は、もう
少し防音対策をしてくれれば、多少聞こえる音について
は目をつぶると仰っています。
私もそうです。
でも、音を一切もらすなだの完全防音だの主張する方は
極端だとも思います。
そういう事をいうから、被害妄想だとか神経質すぎるとか
しまいには頭オカシイとか言われるのだと思います。
被害を受けてるのはお察ししますが、あくまでも集合住宅
ですよ。
どちらも譲歩の姿勢は必要だと思います。
432: 購入経験者さん 
[2007-04-12 10:09:00]
>音を一切もらすなだの完全防音だの主張する方
そのようなニュアンスでのコメントはあるが言い切っているのは無いけどなぁ。
多数決だとお願いする側がどちらになるかは、はっきりするよね。
433: 匿名さん 
[2007-04-12 10:33:00]
>427
>防音対策は特にしません。弾く時間を常識の範囲内にするだけです。

それじゃあ朝と夜以外の10時から19時までならって勝手に解釈して
その時間帯なら何時間も弾いていいと思ってるの?
無対策のピアノ弾きに限って 常識をはき違えてるからもめるんですよ。

423さん、422さんが感情的になりすぎになるのも
無理はないと思いますよ、ひとりがピアノを持ち込むと
規約に可も不可もないからって、どんどん「じゃあ、うちも」
「うちもさせようかな」と周りの状況考えず習い始める
バカ親子の多いこと。 うちの集合住宅もこの半年で増えました
築14年…子供は多かったけど1年前までは、誰もピアノなんて
持ち込んでなかったのに、ひとりが持ち込んだせいで
競うように習い始めたよ。

431さん同様 私も
音を一切もらすなだの完全防音だの主張する方はありません、
無対策なピアノ弾き住人に苦情を言うと
逆に「じゃあ、物音ひとつたてるなって言うんですか!?」とか
「ピアノの音が迷惑」って言ってるのに変な逆ギレするし

このレスみて 自分の住む物件規約にピアノ可も不可もなく
ピアノ騒音問題になってなければ今のうちに管理人に
言って不可にしてもらったほうがいいですよ。
平和だったはずの生活が ひとりの持ち込みで一変しますからね。
女の子が多い集合住宅は、要注意です。
434: 周辺住民さん 
[2007-04-12 13:26:00]
>424
>入居以来、防音無体策ピアノに生活を乱されているんだよ。
>家には24時間で1勤務(泊り有り)、明け後、次の日にまた24時間勤務、
>明け後、漸く次の日は公休という勤務で働いている家族が居るんだ。

だからなんですか?偉いんですか?あなたがたが好き好んで選らんだ職業でしょ?
命を預かろうが政治家だろうがそんなことは同一条件でマンションを選んだ以上
関係ありませんよね。だったらピアノ持ちに対策を求めるように
自分たちも、それなりの所を選んだらどうですか?
うちには一流ピアニストがいるから周りも気を使ってくださいね
って言っているのとかわりませんね。
ま、そんな人は自分で対策とりますが・・・

424の文面からみるにトラブルを起こしそうな方ですね。
ご近所さんが気の毒です。
435: ご近所さん 
[2007-04-12 15:31:00]
↑キーッて感じだね。
436: 匿名さん 
[2007-04-12 16:02:00]
420戸のマンションで、100戸のピアノ所有者。
この数、妥当なの?
青田買いで買って、入って見るまで誰がピアノ持ち込むかなんて分かる?

「ピアノ騒音被害の実態を全住民にアンケート調査しろ」と管理組合に言ったが、
管理組合は何もしないで逃げたのさ!
そして出した結論が、当事者間で解決しろ!!
ピアノ問題だけでなく、子供の暴れる騒音で、別の棟でも深刻なトラブルが起こっている。
能力の無い管理組合やいい加減な管理会社のマンション住民はどう戦うか!
437: 周辺住民さん 
[2007-04-12 22:38:00]
全てをひっくるめてそんな所を選んだあんたが悪い。
いやならだだっ広い戸建を買えって話です。
どんな隣人が来るかもわからないマンションを買ってるのだからそれなりの覚悟が必要です。

予測できたことを買ってから騒ぎたてるのは***の遠吠えにしか聞こえませんね。
438: 匿名さん 
[2007-04-13 00:08:00]
一般人の活動時間帯にオヤスミ(-_-)...zzzしてる住人の事まで
配慮しなきゃならないのかなぁ?

424が非常識だと書いてるピアノ住民がやってる「ピアノの
裏側に吸音板云々」って「ピアノテックス」とか「ミラクルソ
フト」の事だよね?
そこまで対策してる人は少ないし、それだけやる人はかなり
配慮してると思う。

それでも不十分だと思うのは、多分、424がその状況で
寝ようとしてるからなんだよね?
しずーかーにしてると「聞こえてくる」→「気になる」→
「寝られない」→「そんなんじゃちっとも防音なんてなって
ねぇよ、ふざけんな」ということなんじゃない?

いくら何でも、そこまでの対策して一般的な時間帯に弾いて
るのだとしたら、逆にそのピアノ住人のほうが気の毒だよ。
439: 匿名さん 
[2007-04-13 08:23:00]
>>438
>424が非常識だと書いてるピアノ住民がやってる「ピアノの
>裏側に吸音板云々」って「ピアノテックス」とか「ミラクルソ
>フト」の事だよね?
>そこまで対策してる人は少ないし、それだけやる人はかなり
>配慮してると思う。

何読んでんの???????
『防音無対策ピアノ』
って書いてるでしょ!!!!
よく読みな!!!!!
440: デベにお勤めさん 
[2007-04-13 09:25:00]
>>436
他力本願ではねぇ、自分がやるしかないねV
441: 匿名さん 
[2007-04-13 09:55:00]
自分でやって、もっとトラブルを大きくするのも「手」?
442: 匿名さん 
[2007-04-13 11:13:00]
424=439でok?
いつもそんなにケンカ売るみたいな口調で接してるの?
もう少しフツーに書けばいいのに。
そんな姿勢で物言ってたら、反感買って「気が短いだけの変な奴」って言われておしまいだと思う。

424と439が同一人物でもどっちでもいいけど、他人と違う時間帯に寝起きしてピアノ完全防音主張してるように、自分も読んでて感じる。
「昼間寝てるから絶対に音なんか漏れさすな」ってのは説得力に欠けるし、「他人と違う時間帯に寝起きする仕事なのはそっちの勝手な事情じゃん」って言われるだけだと思う。

カキコしてる人で424=439の他にも、完全防音主義がいるんじゃない?
現に、他でもピアノテクスじゃ音が漏れるからダメみたいな事書いてるのを見た気がする。
もっと有効な防音対策の情報は誰も書いてないって事は、やっぱりその次段階は防音室しかないのかなぁ。

自分は、相手の防音に対する配慮が見られたら、一応は理解しようと思ってる。
昼寝しようとした時に邪魔なピアノが聞こえて結局寝られなくなる事もよくあるけど、昼寝はこっちの勝手な行動だから、昼寝が邪魔されても文句いえないかなーと思うし。
相手も、まぁそこそこ対策してるから、それ以上どうこうしろとは言ってない。
どうしても昼寝したい時は耳せんしてる。
マンションにした自分も悪いって事で。
443: 契約済みさん 
[2007-04-13 11:30:00]
多摩川沿い(東京側)にミュージックルーム?だっけ、防音ルームを
全戸につけたマンションのちらしがはいってました。
ピアノを含め騒音の問題が増えてるから、これからこういうマンションが
はやってくるのかもしれません。音大生向けのマンションじゃなくて
一般向けでした。
444: 匿名さん 
[2007-04-13 18:28:00]
今の社会は夜中に働いている人が居るから成り立っているって事。
そう言う人がどれだけ居るか考えて見るんだね。
そう言う人が居なくなったら、自分達の生活は成り立たない。
電気も、ガスも、水道も、電話も、インターネット関連も、
消防も、警備も、警察も、交通も、放送も、水産物も、コンビニ業界も、
航空も、船舶も、飲食も、娯楽施設も、輸送も、あと何があるまだまだ有るだろう。
そう言う仕事に就いている人間は増加している。
そう言う人間が、みんな普通人と同様に夜は寝ますって、
止めちゃったら、世の中どうなる?
まあ、昔に戻るのもいいか!
世の中静かになるかい?

そう言う者たちに少しは気を遣ったって、罰は当たらないだろうが。。。
445: 周辺住民さん 
[2007-04-13 18:54:00]
そんな方々は覚悟の上でマンションを選べば。

では皆さん夜中のコンビニでろくに就職もせずバイトしているやる気のない兄ちゃんの為に
気を遣ってあげましょう。あ、偏見ではないですよ。1例です。

分譲マンションに限らずアパートに住もうがどこに住もうが夜中働く人は特別なので
みんな気を遣わないといけませんね。大変だ。

ってことでよろしいですか?444
でなければあなたの勝手な都合ですよ。
446: 近隣住民 
[2007-04-13 23:06:00]
私の妹も看護師をしています。
当然、泊りも有れば、日中に睡眠をとらなければなりません。
準夜勤夜勤の日には、せめて午前中一杯は寝て居たいと言っています。
土曜日や日曜日・祝日でも、夜勤や準夜勤の日はあります。
姉もシフトの関係で、出勤日や出勤時間も様々です。
遅番の後、ミーティングや棚卸が入ると、深夜の帰宅になります。
翌日が休みでも、ピアノ騒音でオチオチ寝て居られないことが度々です。
お願いに行きましたが、一向に改善してくれません。
管理組合に言っても、貼り紙位で埒があきません。
勤務時間や通勤時間などを姉妹で充分話し合いこのマンションに入りました。
444さんがおっしゃること、私も同感です。
病院関係者、救急医療に携わっている消防関係者の方々、医師や看護師なども
同様に厳しい勤務状況の中、一人でも多くの患者さんの生命を救いたい一心で
毎日、働いているんですよ。
どんな職業に就いていようとも、人様が寝ている時間に働いている人を、
揶揄するようなコメントを書き込む方を私は軽蔑します。
447: 原子番号3 
[2007-04-13 23:38:00]
>>442 やっぱりその次段階は防音室しかないのかなぁ
 床と壁の穴のみ防音するという段階があります。床を浮き床に、窓を二重にまたは塞いでしまう、ドアを防音ドアに交換、換気口を防音効果のある換気扇に交換などの対策です。手抜きでない鉄筋アパートなら昼間のみ弾くには人様からとがめられることはなくなるはず(べき)と個人的には思います。楽器屋がやっている防音事業でもこのような工事を標準で受注します。
 壁際の四辺の幅 15cm 位を万が一壁や天井も防音の必要が生じた際のために土台として前もって作っておくと安心です。または将来組み立て式防音箱をこの浮き床の上に設置すれば夜中でも弾けると思います。
 この方法はキッチンと一緒のリビングには適用不可です。
448: 匿名さん 
[2007-04-14 09:26:00]
既出ですが、契約前にピアノ所有者は担当者に防音を含め相談してる場合が多いです。
最大手でもピアノ規定がない限りは、売り主は「AM9時〜PM8時ぐらいなら防音なしで大丈夫」と言い張ります。
防音について、「この程度じゃ聞こえるんじゃないか」「日中でも、家にいる住人に迷惑じゃないか」しつこく聞いても売り主の答えは同じです。
「早朝や夜中じゃなければ大丈夫ですから」と。
そして最後には必ずといっていいほど「マンションですから、全く何も聞こえないなんてあり得ませんよ」です。

売り主が楽観的な事を言っても、もっと防音対策するお宅もあれば、売り主の言葉通り「日中だけだから」と効果のない対策だけで済ませるお宅もあります。

そもそも売り主も夜勤仕事の住人の事情は無視して、あくまでも一般的な勤務時間を基準に話をしています。
良心的な売り主なら、「近隣宅に看護士がいるので、日中に休んでるかも知れません」など、事前に情報をくれるかも知れませんが、そういう配慮もほとんどないのが現状です。

ピアノの無対策は問題ですが、防音対策したピアノでも、起きている人に日中聞こえる「かすかな音」と、寝なければならない人に聞こえる「かすかな音」では全然違いますよね。
「寝る時でも気にならない」防音には、限界があります。

447さんや、既出の「日中に弾くには咎められない程度の防音」も、あくまでも起きている人が対象ですし。
部屋の中に更に防音室を作る(現在のところ、それが一番有効とされている)という形でさえ、深夜はかすかに聞こえるので弾けません。

夜勤仕事の方も、これからマンション契約する場合は担当者にピアノなどの「日中の騒音」について、もっともっと確認したほうがいいと思います。
「日中は起きてる」という前提で、他の住民の契約は話が進んでると思いますし。
449: 近隣住民 
[2007-04-14 12:14:00]
446ですが私共も姉妹の職業柄、契約前には随分販売員の方にも、
近隣からの騒音についても確認はしたのですよ。
入居後、暫くはピアノの音は分かりませんでした。
まあ、私共も近隣住戸の皆様も入居後は引越し荷物の整理に追われ、
ピアノどころでは無かったのかも知れませんが。

ピアノの音が聞こえ始じめた後も、何処の部屋かを特定するまで
結構時間が掛かりました。
室内に響いてくる音はかなり酷いのに(演奏している同じ居室内に居るようで
私共のどの部屋に逃げでも殆ど変わらない位に聞こえてくるのですが)、外廊下では
殆ど方向が分からないのです。

確かに販売する方は、なんとでも言いますよね。
売れさえすれば良いのでしょうから。
だけど入居して見るまでは分からない、教えてくれないでは、
本当に迷惑な話だと思います。
450: 匿名さん 
[2007-04-14 13:42:00]
>どんな職業に就いていようとも、人様が寝ている時間に働いている人を、
>揶揄するようなコメントを書き込む方を私は軽蔑します。

私も同感です。
確かに444さんは、カキコが荒々しく短気な感じで
とらえがちですが、どれだけ訴えても対処してくれない、
管理組合も「当事者同士で話し合って」という態度だと
カキコとはいえ、苛立つのもわかります。

夜勤で働いてる人を特別扱いしてくれなんて思ってないんですよ
ひと昔と違い 今では24時間の店も当たり前にあります、
そういう時代の たくさんの人が住む集合住宅なのですから
近隣に気を使うのは当たり前でしょう?
時代も変わり人の生活様式が変わってきているので、
配慮が必要だと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる