防犯、防災、防音掲示板「隣のピアノ騒音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 隣のピアノ騒音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-05 21:09:17
 
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

私は今賃貸マンションに住んでいます。
専業主婦でほぼ毎日家にいます。
ピアノ可の物件なのですが6月頃に引っ越してきた隣人のピアノ騒音に悩まされています。
弾いても良い時間は朝10時から夕方18時まで。
隣人は朝ぴったり10時から昼休憩、15時のお茶の休憩を挟み毎日時間ぎりぎりいっぱいまで弾いています。
ピアノの聞こえ方は1音1音はっきり聞こえるくらいで、何の曲を弾いているのも分かるくらいです。
防音対策がなされていない物件でピアノ可と言うのは変な話ですよね。
それとも自業自得でしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2008-10-15 00:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

隣のピアノ騒音

221: 匿名さん 
[2011-03-21 21:57:40]
>ピアリ可のほうがずっと多いですから
ほんと?
222: 匿名さん 
[2011-03-21 22:01:24]
規約に
ピアノ可
ピアノ記述なし
ピアノ不可

3つに分けた方が話しがしやすいな。
223: 匿名さん 
[2011-03-21 22:02:51]
うちは、「記述なし」
ピアノがうるさいからドアを蹴って追い出した。
224: 匿名さん 
[2011-03-21 22:03:41]
うちにはクラビノーバがあるよ。
225: 匿名さん 
[2011-03-21 22:48:41]
日曜日の早朝6時とか、平日は夜の9時10時どうかしたら11時頃まで毎日毎日弾かれてみろ。

誰かも書いてたが殺意を持たれても仕方ない。

226: 匿名 
[2011-03-22 06:56:35]
数ある迷惑行為の中でもピアノは圧倒的に迷惑ですからね
殺人事件が起きてしまうのも納得できます。
227: 匿名 
[2011-03-22 08:23:14]
>225
それは規約で時間制限を設けるなどの対策を怠っているから。
組合(組合員である貴方も含む)の責任です。
228: 匿名 
[2011-03-22 08:47:52]
組合の責任の前に、弾く人間の自己責任だろうが。 それくらいもわからんでしまいには人のせい。
自分のバカさ加減をご披露してるだけにしか思えん(笑)
229: 匿名さん 
[2011-03-22 08:50:08]
227はタチの悪い釣り。相手にするな!
230: 匿名 
[2011-03-22 09:18:57]
ルールを守っているにも関わらず苦情を言ってくる輩がいることを承知の上で弾いている点については弾く人の自己責任。

ルールを守っているのだから文句を言うなとピアノを弾く輩が出てくることを承知の上で規約を変えない点については聞かされている人の自己責任。
231: 匿名さん 
[2011-03-22 10:01:54]
227 ←匿名はんでしょ 2006年からのベテラン釣り師
232: 匿名さん 
[2011-03-22 10:04:14]
>ルールを守っているのだから文句を言うなとピアノを弾く輩が出てくることを承知の上で規約を変えない点については聞かされている人の自己責任。

40db以下で弾いて奴のドアや壁を叩けばいい。
233: 匿名さん 
[2011-03-22 10:14:56]
五月蠅いピアノ弾きは追い出せばいい。
規約?40db?
五月蠅ければ追い出す。
234: 匿名さん 
[2011-03-22 10:18:10]
嫌がらせくらい覚悟してピアノ弾いているんだよね。

嫌がらせが無かったら、防音ができているんじゃないかい。
演奏時間帯も問題ないと思うよ。
そのまま、弾けばいい。
235: 匿名さん 
[2011-03-22 10:23:09]
227←自分の馬鹿をご披露している人ね~
236: 匿名 
[2011-03-22 10:31:25]
防音の義務はないよ(笑)
237: 匿名さん 
[2011-03-22 10:33:11]
誰が義務があると言った?
238: 匿名さん 
[2011-03-22 10:35:09]
ピアノ弾く奴が勝手に防音するんだろうが。
何故、ピアノ弾かない奴が防音を指図しなくちゃいけないの?
おかしいだろオマエ236

五月蠅いか、五月蠅くないか、判定するだけだよ。
239: 匿名 
[2011-03-22 10:35:28]
じゃあ、しなくても良いんだよね。
防音しないからという理由に正当性はないわけだ。
240: 匿名さん 
[2011-03-22 10:37:20]
239
しなくてもいいよ。
五月蠅いか、五月蠅くないかだけだよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる