防犯、防災、防音掲示板「子供の防音対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の防音対策
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-12-29 10:34:12
 削除依頼 投稿する

これから入居予定なのですが、
未就学の男の子2人がいます。
ここの掲示板読んでて怖くなりました。

一応子供部屋には防音カーペットを敷くつもりですが、
みなさん子供の防音対策はどうされていますか?

どの程度まで準備すればいいのか悩んでしまいます。

[スレ作成日時]2007-10-14 03:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供の防音対策

282: 匿名さん 
[2010-10-29 11:57:19]
やはり我慢、我慢はいけません、体と心を壊してしまいます。

今の元気なうちに、平和を取り戻すために、騒音隣人に言いたい事を全て思いっ切り思いっ切り吐き出して来て下さい。
283: 匿名さん 
[2010-10-30 15:27:44]
279です
281様の『助けてーっ』はすごくわかります
わかりすぎて苦しくなってきます
音を出してる側が周囲に配慮ができれば、鬱陶しい音は出ないはずなんです(泣

家の前の狭い私道で野球やサッカーやってる家族がいます
土曜の昼下がりに本格的に1時間以上たっぷり遊んでます
歩いて10分かからない場所にある大きいグラウンドに行って、打って打って打ちまくって思いっきり遊んであげれば子どもは満足だし、この住宅街もとっても静かなのにといつも思います

爽やかな天気の日は憂鬱です

雨降りが本当に心の休息になります

284: 匿名 
[2010-11-01 07:26:41]
子供が産まれて騒がしくしても親は当然でしょって態度で奇声と足音注意なし。
笑って見てるだけなバカ親。
質悪すぎ。モラルなし。
285: 匿名 
[2010-11-01 07:43:25]
もし笑って見てるのがワザトナラ。子供なぐられても仕方ないね親の躾が悪いから。


昔はコワイオッサンがいて限度を知ってましたよ。


今はスーパーでも走り回ってるし親も子供みたいな幼稚な人が目だちます(笑)
286: 匿名 
[2010-11-01 07:49:28]
まだまだ言いたい事があるんだぁ。フローリングにペラペラのマット敷いて えらそーにちゃんと防音してます!なんてぬかしやがって!何の意味もないんだよ!アタマワル!


引っ越した後に捨ててあったから知ってんだよ!カス!
287: 匿名 
[2010-11-01 08:53:27]
音は多少は生活してれば出るけど。
自分たちだけが生きてるんじゃないから気を使うのは人として当然で。



でないと迷惑な事くらい考えなくても解ります。
288: 匿名さん 
[2010-11-01 10:18:11]

うちの隣人も286さんのご近所と同じように、安っぽいカーペット敷いてあるだけで
「家は防音カーペットを敷いて防音対策してます」だって偉そうに言ってました。
しかも、「子供のすることだから仕方ないでしょ?」だって言われて思わず殴ってやりたくなりました。
今回が初めてではないですよ。いままで、何度となくお願いに行ってるのに走ったり跳ねたり!!
子供も馬鹿なんだけど、やっぱり親が子供に注意していないですね。
今回ばかりはこの親は知恵遅れか?と思いました。
家族全員〇〇でほしい。
289: 匿名 
[2010-11-01 11:12:07]
家族全員騒いでほしい???
290: 匿名 
[2010-11-01 11:13:16]
安っぽいマンションには安っぽいカーペットがお似合いでしょ。
291: 匿名さん 
[2010-11-01 15:35:04]
こんだけ音が響くってどんなマンションに住んでんの!?
新築マンションのかたもいるの!?
292: 匿名 
[2010-11-01 19:08:36]
安いマンションだからダメな人?貧乏だから仕方ない?
人の上に人をつくらずって知らないんでしょ。


金あってもダサダサな人が大いから人は平等な気がするわ。
どっちがいいかな?
293: 匿名 
[2010-11-01 19:49:46]
↑騒音主は意味不明だわね(笑)
294: 匿名 
[2010-11-01 20:58:25]
騒音主ではないです。 安いマンションに住んでる被害者ですけど何か?
295: 匿名 
[2010-11-01 21:05:11]
安っぽいと被害者にも言ってますよ〜それは見下してるのと同じですよ。

どんなえらい人かは知りませんけど。
296: 匿名 
[2010-11-01 22:38:18]
>>292
人間は皆平等だなんて本気で思ってるのか。
そんなのは偽善者の使う詭弁だよ。
人間は産まれた瞬間から格差が存在するよ。
297: 匿名 
[2010-11-01 23:25:27]
健康でも貧乏や金があっても愛もわからないような人どっちも同じくらいそれなりに不幸な人生です。


お金しか見てない人は幸せを感じることは出来ないと思います。


格差を感じるのは自分が悪いんですよ。


人をうらやましいと本気で思いますか。
298: 匿名 
[2010-11-01 23:43:07]
↑改行どんだけ~~~
299: 匿名 
[2010-11-02 08:31:00]
幸せなんて自分が「幸せ」と思えれば幸せなんです。他人との比較ではありません。

格差があるから不幸なのではありません。何故、格差を感じたらいけないのですか。

逆に格差を否定する人には何らかのコンファレンスがあるのでしょう。

300: 匿名さん 
[2010-11-02 08:39:54]
あの291ですがわたしの書き方が悪かったならすみません。
ただわたしは安いマンションなんて思いもせず新築でもこんなもの?
とただ疑問に思いかきこみました。
築年数のたったマンションでも都内であれば地方の新築よりはるかに高いわけですし、金額の差は高級マンションは別として大概土地の価格のよるものと思ってますので、292さんにはちょっとびっくりしました。うちよりお金持ちなんてごまんといますよ。でもそんな知らない人のこと気にしませんよね!?
最近のマンションも騒音が酷いのか知りたいだけです。私は壁の薄い賃貸住まいですが、下の階の声も
上の足音も聞こえますよ。でもここに書かれているほど気になりませんので、ここに書き込みにきてる方のマンションが築何年程度なのか、新築であればスラブ厚や遮音性能基準?みたいなのがどの程度でどれほどうるさいのかが単純に知りたいのです。
301: 匿名さん 
[2010-11-02 19:53:15]
築1年です、最新式の設備の完備したマンションなんですが、騒音で悩んでいる方は一握りの方です。
類を見ない無神経(気配りしない)で鈍感な方が隣り近所に住まれると、必ず近所周辺は騒音被害なるのです。
302: 匿名 
[2010-11-02 19:57:48]
築1年だと目に見えない部分で激しくコストカットされてるね。残念でした。
303: 匿名 
[2010-11-02 20:05:34]
その一握りの騒音を防げないのがそのマンションの遮音性能の限界なんでしょうね。
304: 匿名 
[2010-11-04 11:10:08]
響くと解っていても子供を部屋で走らせるのは、自分はよくて周りの人にこそ我慢してもらおうと言うことですね。
305: 匿名 
[2010-12-11 23:42:37]
↑それは悪意ですから犯罪者の成せる技です。
または人間のクズとも言われます。
306: 匿名さん 
[2010-12-12 12:06:37]
今、ドン・キホーテの在庫処分で、スクエアタイルマット9枚入り500円で売っています。

PK鏡面タイルマット
下の階への騒音軽減になります。
307: 匿名 
[2010-12-12 12:46:10]
マットなんて軽衝撃音には効果あるけど、重衝撃音には効果ないですよ。

子供が走り回ったり飛び跳ねたりする音の軽減には期待しないほうがいいです。

「防音」と銘打っている商品でも、LL値は謳っていても、LH値は謳っていませんから。

それでも良いなら、気休めに買ってプレゼントしてあげたら?
308: 匿名 
[2010-12-15 19:19:46]
↑防音とかでは、限界がありますよね。走り回るとか飛び跳ねるのは、全て親の躾だと思います。
309: 匿名 
[2010-12-15 19:32:23]
付け加えるとLH値はスラブや梁などマンション構造の要素でぼぼ決まってしまいます。後付けで対応出来るものではないのです。

良くマットを敷かないお宅は非常識と言った発言を目にしますが、騒音の真実を解っていない人の的外れな批判ですよ。

まあ、走り回ったり、飛び跳ねたりした音に効果がないだけで、軽いオモチャを落としたりした音には効果はありますけど。
310: 匿名さん 
[2010-12-16 00:04:15]
まあ結局は毎回に騒音主は意味不明な発言だけで、何も努力しない何も気配りできないダメダメ人間だと、よ~~くわかりましたよ。
311: 匿名 
[2010-12-16 00:34:48]
マンションの構造上上階からその真下の階の人に主に騒音被害をもたらすのが、騒音問題をややこしくしている
ような気がしてます。一人からうるさいと言われても、問題視しない人っていますから。
これが接してる部屋全部に騒音被害をもたらしてたら話は早いのですが。さすがに何人から文句を言われたら
何も対策しないってないと思います。
312: 匿名 
[2010-12-16 12:36:42]
案外、騒音で子供絡みの人って周りの子供が居る人達を味方に付けようとします。だからうちが悪者みたいになってます。
313: 匿名 
[2010-12-16 12:39:34]
子供を目の敵にする人は悪者でしょう。
314: 匿名 
[2010-12-16 20:07:14]
↑もしかして子供の躾が出来ない馬鹿親騒音主ですか?
315: 匿名 
[2010-12-17 08:53:33]
子供や隣人が最初から憎い訳じゃない。子供の躾も人それぞれだし強制しようとも思ってないし。でももう少し音何とかなりませんかね?って言葉にさえ逆ギレして、更にうるさくする夫婦がよく分からない。言い訳はお決まりのまだ子供だからみたいな…
316: 匿名 
[2010-12-17 09:15:23]
多分、貴方に言われる前の時点で、既に目一杯限界まで気を遣っていたんですよ。過度なストレスになるくらいね。

「そんなこと、あんたに言われなくたって解っているわよ!」ってなっちゃうのでは?
317: 匿名 
[2010-12-17 09:45:24]

そうですか?ご本人?
話が長くなるので、苦情に至るまでの経緯は省きますけど

いい大人が自分達は静かにしてます、でも子供が…ではダメなんじゃないですか
318: 匿名 
[2010-12-17 09:57:10]
そこに至るまでの経緯を無視して結果だけを問題するから反感を買うんですよ。
努力もせずに五月蝿いのと精一杯努力しても五月蝿いのでは全然意味が違いますよ。
319: 匿名 
[2010-12-17 13:13:09]
317さん、その通りだと思います。親が気配りしたり、子供の躾をするのは当たり前のことだし、しかるべき謝罪があるべきだと思います。それを子供の責任じゃ話しになりませんね。
320: 匿名 
[2010-12-17 13:17:01]
躾をしたかしないかの経緯と音がしたかしないかの結果は別問題。
躾をしたって子供は五月蝿くすることあるよ。
321: 匿名 
[2010-12-17 13:45:19]
結局は子供の声や遊ぶ音が聞こえることを「悪」だと思っているからでしょうね。
そういう相手には何を言っても言い訳と受け取られてしまいますから。
322: 匿名 
[2010-12-17 16:09:55]
もともと子供自体嫌いじゃないし…
子供が泣いたり喚いたりする声が五月蝿いとか一言も言ってない
精一杯頑張って五月蝿いっておかしいと思うけど…精一杯頑張って隣の壁蹴ったり、人の玄関目掛けてオモチャ投げたりするかな?おかしいでしょ?
323: 匿名 
[2010-12-17 16:52:57]
自由に子供を遊ばせたいなら、一軒家に住むことをオススメしますよ。
山の中の一軒家なんか良いのではないでしょうか(笑)
324: 匿名 
[2010-12-17 17:16:23]
320.321馬鹿親ですか?
子供の躾は親の責任です。別に子供を悪と捉えている訳ではありません。あなたがたのような親を持って可哀相に思っているんですよ
325: 匿名 
[2010-12-17 17:35:14]
そういうことを言うと子供の音が気になる人なこそマンションなんかに住むなって言い返されるよ。どっちもどっち。
326: 匿名 
[2010-12-17 17:39:46]
>324
そう、親の責任。だからこせ親の育児方針を尊重するべき。
327: 匿名 
[2010-12-17 20:18:24]
子供が静か出来ないのは親の躾が原因。
その音が五月蝿く聞こえるのは建物の構造が原因。
328: 匿名 
[2010-12-18 08:47:40]
325.326騒音主の人はやはり話しが理解出来ないみたいだな。周りに迷惑をかけてるのですら、わからないようだ。もし子供の騒音を隣に住んでる893に言われたらどうするのかな。
329: 匿名 
[2010-12-18 10:13:47]
↑騒音主は馬鹿でもそれくらいわかるよ。絶対に子供を静かにさせるよ。ある意味人を見て判断する能力は持ってるみたいだからね。
330: 匿名 
[2010-12-18 10:15:38]
893は追い出すだけ
331: 匿名さん 
[2010-12-18 12:15:30]
当たり前の話しですが、評判が悪くなって資産価値が下がるだけですからマンションから騒音主=チンピラ=893なんか徹底的に住民運動してでも追い出し作戦を繰り返します!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供の防音対策

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる