札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロタワー琴似」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ザ・サッポロタワー琴似
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-02-22 16:21:00
 

住人版が作成されましたが 「さっぱり」で寂しいので 改めて!

いよいよ入居が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
私は入居日が決まり やっと実感がわいてきました。
契約から入居まで 長かったような、あっと言う間だったような・・・。

そうそう!
引越しの手続きをしていて知ったのですが
オール電化は入居の前日から契約して、使い始めないと
当日、お湯が出ないそうです!
みなさん、知ってましたか?
【要注意】です。

それとキャンセル物件が出ましたね。
4LDKですが、何タイプなのでしょうか?
間取りが掲載されていないので???です。

[スレ作成日時]2006-01-19 09:50:00

現在の物件
ザ・サッポロタワー琴似
ザ・サッポロタワー琴似
 
所在地:北海道札幌市西区八軒1条西1丁目12番1
交通:JR函館本線 「琴似」駅 徒歩2分

ザ・サッポロタワー琴似

82: 匿名さん 
[2006-02-07 18:18:00]
何回線引いているかは、調べた範囲ではわかんなかったな。
ただ、実際問題、全戸同時に使用するなんて、ほぼありえないよね。
83: 匿名さん 
[2006-02-07 21:44:00]
ところで皆さん、駐車場は何処を選んでるんでしょうかね。
まあ、抽選のようだから選んだところが当たるとはかぎらないでしょうが。
84: 匿名さん 
[2006-02-07 21:50:00]
漏れる方はいるんですか?
それとも、駅近の物件だからそんなに希望なしですか?
85: 匿名さん 
[2006-02-07 22:45:00]
場所選びの抽選ですよ
86: 匿名さん 
[2006-02-08 10:31:00]
駐車場のMAPわかりづらかったですよね。
あれを見ながら 現地を確認しましたけど、理解するのに時間がかかりました。

あれだけ見て申し込んで「あれっ?」って人が出そうな気がします。
87: 匿名さん 
[2006-02-08 12:51:00]
殆どの方が屋内駐車場希望のようでしたね。
実際の施設の屋外・屋内のバランスと、住民が希望した屋内・屋外のバランスにかなりの乖離があったようです。
私は屋内を希望しました。
今はただただ、希望した場所に近いところで抽選があたることを祈るのみです。
88: 匿名さん 
[2006-02-08 16:22:00]
なぜ、ここの住人は、せっかく管理人さんが用意した住人版のほうへ
投稿しないのでしょうか?
駐車場の抽選とか引っ越しの話しなど、他の人の物件購入の参考には
ならないと思うのですが・・。
もしかしたら自分勝手な方が多いのかもしれませんね。
いっそ、雑談板の方へ移ったほうが良いのかもしれませんよ。
89: 匿名さん 
[2006-02-09 11:38:00]
そーかなー?

入居が始まったら、また新しい情報が聞けると思うんだけど。
エレベーターの朝の稼動とか、明るさとか、眺望とか、共用施設の使い勝手とか・・・。
今、そういう時期なだけじゃない?

だいたい今から購入できる物件じゃないんだから、興味なければ覗かなきゃいいだけじゃん。
90: 匿名さん 
[2006-02-09 11:52:00]

ルール破って、なんだかんだ言い訳ついて、挙げ句に人のせいにする奴。
ほんと、最低な奴。
>興味なければ覗かなきゃいいだけじゃん。
はぁ〜。なに言ってるわけ。その前に書かなきゃいいだけじゃん。
91: 89 
[2006-02-09 12:03:00]
そっか、販売終了物件は
住人は住人版、それ以外の人(自分)は書き込み不可だったんだ。
それは失礼!
92: 新住人 
[2006-02-09 21:57:00]
新住人と申します。
このスレに関する限定された個人的なご意見も出ているようですが、論じてもご理解いただけそうに
ありませんし、門は広く開かれておますので、「虫」でいかせていただこうと思います。
これから諸手続、諸作業等慌ただしくも、うれしさがどんどん増す日々を
お過ごしになられることかと存じます。
前スレの終わりの方でもご提案をさせていただき「非常にくどい」と思われる方も
いらっしゃることと思いますが、敢えて、再度ご提案させていただきたいと思います。
最近、入居日を狙って、引越作業でドアが開けているどさくさに紛れ、近○設備等の入居者にとっては
あまり好ましいと思われない販売方法をされている方が、入ってくると聞き及んでおります。
札幌も例外ではなく、頻繁にこの種業者が現れていると聞いております。
できることならば、避けたいと考えております。
ここにレスしなかったら来ないというような甘いものでもないとは思いますが、
ご賛同いただけるようでしたら、入居日のことは記載しないようお願い申し上げます。
これは、決して強制ではごさません。ご賛同頂ける方、よろしくお願いいたします。
93: 匿名さん 
[2006-02-10 09:43:00]
他の地区の住人板は、そこそこの投稿があるようです。
でも、このマンションの住人板スレは、まったくレスが伸びていません。
せっかく、管理人さんたちが苦労して作ったルールもどこえやら。
このマンションの住人はいったいどの様な方なのかを、みんなが注目しています。
琴似近隣の方々が。札幌の全市民が。日本全国の読み手たちが。
94: 匿名さん 
[2006-02-10 11:54:00]
>92
あんまりしつこいと、敢えて入居日のことを公表しろと
言っているようにも感じるぞ。
これだけ騒げば、その悪徳業者も自分で入居日を調べるのでは?
95: 匿名さん 
[2006-02-10 12:34:00]
>>92
新住人さん、あなたはなぜ、住人板へ行かないのですか?
なにか深い理由があるのでしょうか。
とにかく、札幌の恥になるようなまねは止めて下さい。
96: 匿名さん 
[2006-02-10 12:41:00]
>新住人さん
この掲示板をたよりにしている悪徳業者なんていないよ。
入居日なんて予定日だけどHPに全部載ってるじゃん。
入居日秘密にするなんて夜逃げじゃないんだから不可能なんじゃないの?
97: 回遊魚 
[2006-02-10 13:10:00]
>新住人さん
足が臭いです。
98: 匿名さん 
[2006-02-10 15:15:00]
96に同意。
うちは30数戸の地味な物件だったのに、しっかり来ましたよ。
あれだけ目立つのに入居日が漏れない・・・なんてありえないでしょ。
それより、どう対応するかしっかり決めておいた方がいいです。
うちは「管理人と一緒に来い!」と答えたら それっきりでしたよ。
99: 匿名さん 
[2006-02-10 15:20:00]
おーい、スレ主。なんとかしろや。
元はと言えば、あんたのルール破りが端を発しているのだろ。
生みっぱなしか?
100: 匿名さん 
[2006-02-10 16:29:00]
と言うか、大体2月〜3月に引き渡しを組むのが普通ですよね
それにアートさんの車って目立つから、
どの道、判ってしまうよね。
101: 匿名さん 
[2006-02-10 17:25:00]
>新住人さま
おっしゃられる趣旨、よくわかります。
無責任な書き込みが多いなかで、新住人さまの真面目なレスに賛同します。
また、新入居を心待ちにされている、ご様子がよく伝わってまいります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる