札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市手稲区で・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌市手稲区で・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-01 22:13:00
 

会社の関係で、手稲区で探しています。 小・中学校で評判のいい学校が
あれば教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-02-21 01:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

札幌市手稲区で・・

2: 匿名さん 
[2006-02-21 06:57:00]
手稲区なら戸建てで行けば?
3: 匿名さん 
[2006-02-21 07:44:00]
わざわざマンションでなくても・・・
4: 匿名さん 
[2006-02-21 09:15:00]
最近、手稲区で新規のマンションなんて有ったっけ?
5: 01 
[2006-02-21 13:40:00]
学区で探そうと思ったので、そこにマンションがないのであれば、一戸建ても検討
してみます。  すみません、転勤でいくので、全くわからなくて・・・
6: 匿名さん 
[2006-02-21 13:59:00]
>05さん
戸建ての方が安いですよ!
7: 01 
[2006-02-21 15:00:00]
>6さん
そうなんですか? ありがとうございます!一戸建ては高いイメージが
あったので・・ 
8: 匿名さん 
[2006-02-21 15:38:00]
手稲なら手稲駅徒歩2分のマンションが在ったと思いますが。
もう完売しちゃいましたかね?
9: 匿名さん 
[2006-02-21 17:37:00]
ル・サンク手稲のことかな?
3棟からなるMSで、トップテラス・センターテラスは残りわずか。
もしかして完売したかな。
フロントテラスはもうすぐ販売とか。
モデルルーム見に行きましたが、価格の割りにとても広かったです。
http://www.clever-life.com/teine/index.html
http://www.lecinq-teine.com/index2.html
10: 匿名さん 
[2006-02-21 17:44:00]
たしか、稲穂駅の徒歩圏で建て売りありましたよ。
(完売してるかもしれませんが‥)
価格もそこそこで、なにより小学校の隣っていう環境が安心と思いました。
建物も輸入住宅で、かわいい感じでした。
まだ子供がいないので、しばらくは地下鉄圏内に居たいと思ってますが、
子供が出来たらこんな環境で育てたいです。
除雪は大変かもしれませんが‥。
11: 匿名さん 
[2006-02-21 17:45:00]
↑結局これが書きたかったんだよね。
 なぜ転勤で来る人に、分譲を勧めるのかな。
 
12: 匿名さん 
[2006-02-22 19:03:00]
どちらから転勤ですか?除雪は、除雪業者に頼めばOK。近所で誠実な業者さんを紹介して
貰えば 恐れる事なしです。  マンション買うなら、間違いなく売れるマンションを
買って 下さいね。 西野 は都会じゃないですが 土地も安目です。学校も荒れてる
噂、ないですよ
13: 匿名さん 
[2006-02-22 19:21:00]
>>9
ル・サンク手稲っていいですか?価格は安いですか?かなり気になります。購入可能な部屋があれば検討したいです。完成はいつでしょうか?
14: 9 
[2006-02-22 20:09:00]
かなり前に見に行ったので詳しく覚えていませんが 広くて手頃な価格という印象でした。
希望の階数・間取りプランがすでに契約済みだったので 違う物件を検討しています。
トップテラス平成18年2月下旬・センターテラス平成18年5月下旬完成です。
フロントテラスは今春販売ということなので、しばらく先でしょうね。
残りは数戸のようですが、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
15: 匿名さん 
[2006-02-22 20:33:00]
>>9
有難うございます。
かなり人気のあるマンションなのですね。ところで9サンは契約はしたのですか?契約したのであれば決め手は何だったのですか?これから検討するのにあたり勉強したいのですが・
16: 匿名さん 
[2006-02-22 20:40:00]
耐震強度やリセールバリューについても是非。教えてください。
17: 13・15です 
[2006-02-22 20:45:00]
>>16
リセールバリューってなんですか?
18: 匿名さん 
[2006-02-22 20:47:00]
ル・サンク手稲って、契約前に強度保障してくれますか?
19: 13・15・17です 
[2006-02-22 20:54:00]
>>18
まさか、震度5で倒れるマンションでは無いですよね!
20: 匿名さん 
[2006-02-22 21:08:00]
契約前に、書類で耐震強度保障してくれる というなら
 観に行っても良いですね。 まさか・・。 に大金
  掛けるんですから。私らは。
21: 匿名さん 
[2006-02-22 21:15:00]
近い将来、耐震強度保障等を 書面でできないマンションの
価値は下がり、リセールバリュー(ご自身のマンションを
売るときの価値)が暴落する可能性がある。ということです。
見た目や、営業の 口 は何の保障にも なりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる