札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-07 16:09:08
 削除依頼 投稿する

圧倒的な高さと、琴似駅直結の贅沢なマンションですよね。みなさん、どう思われます?

[スレ作成日時]2005-06-28 21:59:00

現在の物件
ザ・サッポロタワー琴似
ザ・サッポロタワー琴似
 
所在地:北海道札幌市西区八軒1条西1丁目12番1
交通:JR函館本線 「琴似」駅 徒歩2分

ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう

22: 匿名さん 
[2005-07-10 20:22:00]
この色を選んだ方は、ほとんどいなかったと業者の方はいっていました。稀少なお部屋ですね。ちなみに部屋タイプは何ですか。
23: 風 
[2005-07-11 07:46:00]
最初は中央区の物件を探してましたけど毎日の生活には結構不便ですね。
ここは一歩も雪道歩かなくても、スーパーにも、デパートにも、飛行場にも行けちゃうところが超便利です。
レンガ館があるのも売りですよね。
24: 匿名さん 
[2005-07-11 20:59:00]
風さん、同じですね。私も中央区を探しましたが、近くにスーパーがないなど、やはり、生活するということを考えると踏み込めませんでした。琴似は、ある意味、生活的な地域で、場所的なステータスというより、便利な立地ということで、決めました。そして、私もレンガ館大好きです。完成が待ち遠しいですね。
25: 風 
[2005-07-12 08:01:00]
私の希望は利便性の他に山が見える事、幹線道路沿いでは無い事、壁マンションではない事でした。
最初はあまり真剣に考えていなかったのですが、こんなに希望通りの物件とはもう巡り会えないと思い決めました。
スタートで出遅れたので選択出来る部屋は限られていましたが。。。。

最近心配な事があります。
商業棟に入る予定のコンカリーニョのホームページを見ると、資金集めに苦戦しているようです。
みなさんでエールを送りませんか
26: 匿名さん 
[2005-07-12 21:35:00]
風さん。近々、ご近所になるのですね。よろしくお願いします。
コンカリーニョは心配ですが、私には力になれるだけの余裕はなく・・・。
私も山が見える部屋です。好みが似ているのですね。

ところで、モデルルームの主任の背の高い方、とても素敵でしたね。
27: 風 
[2005-07-13 07:52:00]
以前山の手に暮らしていましたが、琴似は初心者です。みなさん、よろしくお願いします。

残念ながら、主任さんにはまだお会いしていません。
現場見学会に期待してみます(^-^)
28: 匿名さん 
[2005-07-13 20:14:00]
みなさん、もっと、このスペシャル物件、サッポロタワーコトニについて語り合いましょう。
29: 匿名さん 
[2005-07-13 20:21:00]
スゴスギ
30: 匿名さん 
[2005-07-13 21:34:00]
私もほしかった
31: 匿名さん 
[2005-07-14 22:28:00]
バルコニーの板の工事も進み、いよいよ、タワーの外観が出来上がってきましたね。圧倒的な存在感。すごいシンボルタワーですね。キャンセル待ちも後を絶たないとか・・。購入者の方、おうらやましい限りです。利便性抜群ねステータス性もあり、もうこんな物件はでてこないですね。札幌駅と大通りのタワーはステータス性は抜群でも、買い物などは大変不便ですし、東札幌のタワーは買い求めやすいですが、地域的に心配ですし、全ての面で安定したのが琴似のタワーですね。
32: 08です 
[2005-07-15 18:41:00]
検索サイトのイメージ検索で見ることができたり、「札幌魅せます」「超高層のある風景」「札幌闊歩路」「札幌スカイライン」などの高層ビルサイトに掲載されている サッポロタワー・コトニ の画像は、最近更新されていないようです。

どなたか、新しい画像を、
「日本全国街並風景サイト集・地理お国自慢板用画像Upload掲示板」
http://niigata.xrea.jp/alljapan/
に、アップロードしてください。お願いします。
33: 匿名さん 
[2005-07-16 18:40:00]
ちょっと古いですが、2004年の9月頃の写真です。
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img2005071618274...
34: 08です 
[2005-07-16 21:09:00]
33さん 早速ありがとうございます。またお願いします。
35: 匿名さん 
[2005-07-17 14:07:00]
もっと情報ください!
36: 08です 
[2005-07-18 08:58:00]
ネットでこの物件の画像を色々見てみると、南西側の壁面に作業用エレベータが設置されているようです。
各階の、作業用エレベーターが設置されているベランダに、戸のようなもの? が立てかけられているようですが、これは一体何でしょうか?教えてください。
37: 匿名さん 
[2005-07-18 09:08:00]
はい。これは、作業用エレベーターが、その階についたら、その戸のようなものを開けて、その階に入っていきます。私はね何度も中にはいったことがあるので、よく知っています。今は、作業用エレベーターも撤去され、本当のエレベーターがうごきだしたようですよ。 
38: 匿名さん 
[2005-07-18 09:09:00]
琴似はとても暮らしやすいですよ!
ダイエーのある通りのちょっと手前に
「共栄デパート」という市場があります。
ここの魚は最高! です。
肉屋にある「新ベーコン」も燻製が強くめちゃうまです。
是非試してみてください。
39: 匿名さん 
[2005-07-18 10:00:00]
とっても楽しみです。
40: 風 
[2005-07-20 10:00:00]
完成、引越が待ち遠しいですね。
何度も中に入られた方が居るなんて羨ましいです。
私は現場見学会にも行けませんでした。涙
41: 匿名さん 
[2005-07-22 21:04:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる